『DVDプレイヤーはどういうものを?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥210,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV5500WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV5500WDの価格比較
  • CN-DV5500WDのスペック・仕様
  • CN-DV5500WDのレビュー
  • CN-DV5500WDのクチコミ
  • CN-DV5500WDの画像・動画
  • CN-DV5500WDのピックアップリスト
  • CN-DV5500WDのオークション

CN-DV5500WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月15日

  • CN-DV5500WDの価格比較
  • CN-DV5500WDのスペック・仕様
  • CN-DV5500WDのレビュー
  • CN-DV5500WDのクチコミ
  • CN-DV5500WDの画像・動画
  • CN-DV5500WDのピックアップリスト
  • CN-DV5500WDのオークション

『DVDプレイヤーはどういうものを?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV5500WD」のクチコミ掲示板に
CN-DV5500WDを新規書き込みCN-DV5500WDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDプレイヤーはどういうものを?

2003/01/31 04:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

何気なくDVDが見れるのかな?と思ったら見れなくて、ちょっと残念なのですが、
 DV5500をお持ちでDVDを見ている方は、おそらく、
 背面の外部入力で見られていると思うのですが、

 ポータブルDVDとかを使っておられるのでしょうか?
 電源はシガーソケット対応のものがあるのでしょうか?
 それとも、100V変換機を使って、ポータブル系のプレイヤーを
 使っているのでしょうか?

 「私は、このメーカーのこの機種を使ってみていますよ」
 なんて教えて頂ければ、嬉しく思います。
 では、よろしくお願い致します。

書込番号:1263436

ナイスクチコミ!0


返信する
久しぶりさん

2003/01/31 12:28(1年以上前)

耐震構造が重要になってきますので
車載用DVDプレイヤーが一番オススメですね
ただ、使用頻度が少ないのであればポータブル系と
100v変換器で流用もイイかもしれません。
ちなみにポータブル品といっても 電圧はマチマチだと思うので
それにあったアダプターが必要かも。
その場合、音飛び(映像飛び)はある程度我慢かと・・。

予算次第かな??カーショップを覗いてみては?
安価な車載プレーヤーがあるかもよ

書込番号:1263954

ナイスクチコミ!0


スレ主 HiRo-Mさん

2003/02/01 00:07(1年以上前)

お返事ありがとうございました。

 そうですね、DINスペースが無いですし、
 普通の1DINサイズのDVDプレイヤーも、置ける場所がないので、
 どうしても、薄型のポータブルという選択肢になってしまいますね。

 予算ですか、たしかに国産メーカーだと高めになりますが、 
 ちょっと怪しげなお店だと韓国製とかありますからね、
 一度、こういうものと、100v変換を組み合わせてトライしてみようと
 思います。

 ポータブル系だったら、そんなに電気の心配もしなくて
 すみそうですし。
 一応、シガーソケット対応、DVDプレイヤーなんてあれば、
 理想的だったんですが、もう少し調べてみるとします。

書込番号:1265676

ナイスクチコミ!0


そーたろさん

2003/02/02 00:33(1年以上前)

僕の場合、DVDとVHS一体型の家庭用プレイヤーをトランクに設置しています。はじめはリアシートに積んでいたのでシートがクッションになりDVDもほとんど飛ばなかったのですが、リアシートでは邪魔になるのでトランクに台をこさえて置いたのですが、振動が直で来るためちょっとした段差で飛びまくりです。今ではレンタルビデオ専用マッシーンになってます。それでも十分なんですけどね。DVDビデオをメインで考えてるのでしたら車載用をお勧めします。なぜなら、家庭用にはオートメモリー機能が付いてないため、うっかりメモリーする前にエンジンを切ろうもんなら、主電源まで切れてしまい続きから見るのにえらい手間がかかってしまうためです。(体験談です)VHSでもフロントスピーカーの設置さえしっかりしてたらドルビーサラウンドの迫力を十分味わえますよー。ちなみにご存知とは思いますがDV5500はdtsには対応してません。

書込番号:1268944

ナイスクチコミ!0


群馬にはさん

2003/02/02 15:06(1年以上前)

車載のDVDプレーヤーは2万円くらいで売ってますよ。
群馬の場合、カインズホームの車用品コーナーにあります。
メーカーも知らないメーカーで、型番も解りませんが...

書込番号:1270530

ナイスクチコミ!0


スレ主 HiRo-Mさん

2003/02/03 04:02(1年以上前)

すごいですね、家庭用を車載ですかー。
 私的には、あまりメインでdvdはみないのですが、
 帰省中に、後ろで子供がアニメとかを見せて、まぎらわせたら
 いいなと思っています。

 なので、サウンド等にはあまりこだわっていないので、
 ネット通販でも売っている2万円弱の車載対応DVDプレイヤーにしてみます。

 あとは、リアディスプレイが欲しいですけど、この機種はツライですよね。
 映像ケーブルの被覆を向いて連結させようかと思ってるのですが、
 他に方法は無いかなぁ、と。

書込番号:1272737

ナイスクチコミ!0


おにせんさん

2003/02/09 23:22(1年以上前)

遅レスですが、わたしはシガーソケットに差し込むタイプの変換機を使って、プレステ2を使ってみてます。プレステは運転席下に置いているのですが、いまだに一度も「とんだ」ことありませんよ。ちなみにムーヴです。振動の強い軽でもとばないんだから、普通車だったら全然OKじゃないですかね。

また、音声はカーオーディオの外部端子につけてます。

結果、価格が3000円の変換機だけで、DVDが見れるようになりました。

書込番号:1293371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DV5500WD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ディスプレイについて 3 2008/09/01 23:52:57
ビーコン 4 2005/04/24 8:34:38
音楽聴きたい 1 2004/08/03 18:45:33
FM VICS 2 2004/05/07 12:47:44
パナ子さんの起動アナウンス 2 2004/04/21 14:37:55
2画面表示について 3 2004/05/05 16:14:44
更新ソフト 0 2004/04/04 11:43:25
オービスデータ・・アップの件 0 2004/03/19 22:06:50
取り付けできたー 0 2004/02/29 11:25:03
ETC 3 2004/03/06 13:58:49

「パナソニック > CN-DV5500WD」のクチコミを見る(全 703件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV5500WD
パナソニック

CN-DV5500WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月15日

CN-DV5500WDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング