『皆さんのPCはUSB2.0ですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

『皆さんのPCはUSB2.0ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

皆さんのPCはUSB2.0ですか?

2002/12/13 20:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 USB使えないさん

とうとう300Dを購入しました。
MP3音楽を早速登録しようと思いUSBコードを買ってきたのですが、ソフトをダウンロードしていざ接続しようとすると接続が出来ませんでした。
説明をよく読むと“USB1.1ではできません”みたいなことが書いていました。
ここに書き込まれているUSBで接続できた方たちは皆さんUSB2.0をサポートしたPCをお持ちなのですか?
私のは5年モノなのでUSB1.1なのか・・・・・
余り詳しくないので良く分かっていないのですが・・・・・

書込番号:1131044

ナイスクチコミ!0


返信する
HDカーナビっていいねさん

2002/12/13 23:53(1年以上前)

あれ? VAIO PCG-SRX7で使えたけど...USB1.1のはず

SDに比べて、メチャクチャ速かった。
Macにも対応してくれぇ!
(Winは仕事以外で触りたくないです。〜apple.com/switch)

書込番号:1131406

ナイスクチコミ!0


スレ主 USB使えないさん

2002/12/14 00:39(1年以上前)

HDカーナビっていいねさんは使えているようですね。
私は会社から帰ってきて今まで再インストールしたり色々やりましたが全然ダメです・・・・(Win2K+SP3)
相談センターは土曜日も休みなんですね!?
週末は諦めるしかないですかね〜

書込番号:1131488

ナイスクチコミ!0


おーはらさん

2002/12/14 02:19(1年以上前)

接続はUSB1.1で繋がります。
音楽ファイルの登録はナビ本体のソフトのバージョンアップが必要のようです。
サイトよりバージョンアッププログラムを入手して導入後再起動すると
音楽ファイルや各種データを転送できるようになりました。
(確か、ナビ側の転送メニューも若干変わったような気が)

書込番号:1131700

ナイスクチコミ!0


HELIXさん

2002/12/14 18:56(1年以上前)

USBは1.1ですよ。
あと本体側のバージョンも上げなければなりません。
本体のバージョンは、3600010033になっているでしょうか?
拡張ユニット画面の左下に表示されているので
確認してみてください。

書込番号:1133079

ナイスクチコミ!0


ひろ助さん

2002/12/15 00:30(1年以上前)

私も苦労しました。私の場合は新しいハードが見つかりましたと
PCからメッセージが出ず、USBが不明で接続できませんみたいな
のが出て、苦労しました。取説、ヘルプを見てもわかりませんでした。
取説はすべて無視をし、PCのマイコンピュータかコントロールパネル?より強制的にドライバー(Win2K)をインストールしました。うまく説明できませんが、たぶんPCのどこかに不明なデバイスってのがあります。それをダブルクリックして設定したか・・・私もわからないうちにうまく行ったのでこんな説明でごめんなさい。私のは今でも接続するとUSBが・・・出ますがナビとも繋がりますよ。

書込番号:1133640

ナイスクチコミ!0


MACROSS 20th Anniversaryさん

2002/12/15 12:39(1年以上前)

私も早速USBコード接続に挑戦しました。
パソコンは自作の中古品でUSBのバージョン判りませんがダウンロードサイトのインストール方法説明書通りにしてナビ本体のバージョンUPもデータのやり取りも出来ました。
ひろ助さんみたいにドライバーを入れてもナビとPCつなぐと不明のデバイスってメッセージが出ますが無視してナビのPCリンクメニューを出してからPCにインストールしたUSB TOOLを起動すると問題なく使えました。

書込番号:1134768

ナイスクチコミ!0


スレ主 USB使えないさん

2002/12/16 01:35(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
メーカーのヘルプデスクも休みなので仕方なく今日1日かけてPCのすべてをインストールしなおしました。
結果はうまく接続できました。
何が原因かわかりませんが、すべてがスムーズに行き、原因をつかむことが出来ませんでしたが、PCのいい勉強になったと思うしかありません(-_-;)
MP3ファイルも快調に聞くことが出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:1136339

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング