『目的地到着』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

『目的地到着』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

目的地到着

2003/07/21 13:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 イブのパパさん

目的地へあと数十メートルで到着!の時に
「お疲れ様でした・・・。」というナレーションと同時に「後は地図を確認して自分で探しましょう・・との主旨」とのメーセージの後、ナビゲートと共に目標物の印も消滅。
それからが大変、もう一度目的地を入力して目標を確認したり、その周辺を一軒一軒探したり・・・。
対応策として、近辺についたら、ジョイスティックでターゲットを一寸ずらし、画面を動かないようにしたりしていますが、間に合わない事がほとんどです。

何か対応策があるのでしょうか?

書込番号:1782104

ナイスクチコミ!0


返信する
元骨董さん

2003/07/21 13:54(1年以上前)

え"???私も同じ機種(CN-HDX300D)ですが、目的地に到着して
「目的地周辺です。運転お疲れ様でした。」と喋った後でも、
目的地の表示(「G」の旗がなびいているマーク)は消えませんヨ。

何かの拍子に消えてしまったか(バグ?(^^;;;)、表示が見難く分かり
づらかっただけではないかと思いますが...。

後は、ユーザ設定メニューの「目的地方向直線」を「表示する」に設定
してみてはいかがでしょうか?これを入れておくと、目的地に到着した
後でも赤い直線で方向を示し続けてくれるハズです。

#結構便利な機能です。ただ、表示がうっとうしいことも多々あるので、
#もっと簡単にON/OFFが切り替えられるといいんですけどね...。

書込番号:1782163

ナイスクチコミ!0


スレ主 イブのパパさん

2003/07/21 18:15(1年以上前)

情報ありがとうございます。ちょっと説明が足りませんでした。

目的地にほぼ近づくと「お疲れ様でした・・・。」というナレーションが鳴り、20メートル位、ないしは目の前に来ると「後は地図を確認して自分で探しましょう・・との主旨」のメッセージが画面に出て、ナビゲートが終了し、Gマークと方向線がなくなります。
(当然といえば当然ですね)

しかしこれだと、大きなスーパーや大きな看板が出ているような目標物であれば、目の前に発見できるので「到着」となるのですが、
住宅密集地などでは、たとえば一筋手前の道でナビゲーションが終わってしまったり、入り組んだ一歩通行であれば、どんどん離れていってしまい、「どの家が自分の目指す家か」という事がわからなくなってしまい、住所を書いた紙をカバンの中をひっくり返して探し、再度ナビゲーション開始!といった、とぼけた事になってしまいます。(私だけかな)

そこで毎回自動で到着してもGマークがついたままにできる機能があるのでは!
と思っているのですが、どうでしょう。







書込番号:1782904

ナイスクチコミ!0


元骨董さん

2003/07/21 23:36(1年以上前)

おかしいですねぇ。
先ほど、通る先の道路上にわざと目的地を設定して、何度も何度も
確認してみたのですが、案内が終了しても、Gマーク、目的地方向直線
いずれも消えませんよ。

ちなみに、私のHDX300のソフトウェアバージョン(オプション取付確認
画面で左下に表示される数字)は、「3600010035」です。

書込番号:1784388

ナイスクチコミ!0


ディズニーシー大好きさん

2003/07/22 17:29(1年以上前)

そうですね。 私のナビもGマークは消えませんよ。
消すのが面倒なくらいです。

書込番号:1786291

ナイスクチコミ!0


スレ主 イブのパパさん

2003/07/23 01:38(1年以上前)

そうですか・・・消えませんか。私のものも、バージョンは「3600010035」です。
ソフトのバグか何かかもしれませんね。

ちなみに元骨薫さんとディズニーシー大好きさんのHDX300Dがナビゲーションを終わらせる時点(旗や方向線が消えるタイミング)は、「ルート検索を取り消す」ないしは「イグニッションキーをオフにした時点」という事でしょうか。

書込番号:1788197

ナイスクチコミ!0


15日に買いました!さん

2003/07/23 02:19(1年以上前)

私の場合も、、「ルート検索を取り消す」をしなければ、
目的地の旗は消えることはありません。。
パナソニックの方に、問い合わせて見た方が、
宜しいのではないでしょうか?

書込番号:1788265

ナイスクチコミ!0


元骨董さん

2003/07/23 09:43(1年以上前)

イグニッションをオフにしても、消えませんよ。...確か。

#オフの間は全部消えてるよというツッコミは却下です(←誰もしないって...)

書込番号:1788709

ナイスクチコミ!0


スレ主 イブのパパさん

2003/07/23 10:11(1年以上前)

みなさま、情報を頂きありがとうございました。
私勘違いしていました。
目的地についてもナビゲーションは自分で消さない限り生きているんですね。でも毎回ナビゲーションを消去すのもちょっと面倒ですよね。
サポートに相談してみます。

書込番号:1788775

ナイスクチコミ!0


B_kitaさん

2003/07/23 13:12(1年以上前)

まさか?!・・・とは思いますが、「細街路探索」はONにしてありますか?
ケースもあるでしょうが、私の場合は、住宅街の細街路に面したお宅まで、ピンポイントで案内してくれましたよ。

書込番号:1789180

ナイスクチコミ!0


ディズニーシー大好きさん

2003/07/23 18:35(1年以上前)

昨日の目的地に「G」のマークが今日もまだ残っていましたので、「G」マークは意図的に消さない限り自動的には消えないと思います。
それと、ルート表示ですが目的地に到着すると消えるようです。
(これから細い道へ入ります。と言う案内があります)
ただ、少し離れたところですと再度案内が始まりますので「ルート案内の取り消し」をしないといけません。

私のナビに大きな不具合は今のところありませんが、先日田舎の方へ行ったときに背景の画像色が消えしばらくしたら復活するような事がありましたが特に気にしていません。

★アルパインのタッチパネルポータブルHDDにしなくてホント良かったです★

書込番号:1789883

ナイスクチコミ!0


スレ主 イブのパパさん

2003/07/23 22:36(1年以上前)

みなさまの親身なお答え痛み入ります。
「細街路探索」はONにしてありますが、私の300は、目的地でGマークが消える事があり、不具合があるようですね。

他の機能は、いたって順調で本日もVICSの渋滞ラインで真っ赤に染まった都心を楽しみながら、潜り抜けてきました。

私も300にして良かったと考えています。

書込番号:1790708

ナイスクチコミ!0


パナがいいさん

2003/07/28 02:34(1年以上前)

私のも似たような症状?
目的地の周辺に到着すると、ゴールマークは消えないですが、探索ルートおよび方向線が消えてしまいます。
目的地についたところ、敷地内(かなり大きな敷地)に入ろうとしたところ、日曜日で門が閉まっており、「入れ無いじゃんかー」と思った瞬間に案内が終了してしまい、とまるわけにも行かず、方向線も無いので「どっち?」と思っている間にどんどん目的地を離れていってしまってえらく遠回りをしました。
まあ、この手の事はナビなしで地図を片手に行ってもよくあることですのでご愛嬌かなと思っています。

ちなみに購入したのは最近で、GPSアンテナも5mのタイプだったので6月頃のロットなのかなと思うのですが・・・。
これって不良品?仕様なの?

目的地設定の仕方(電話番号とかだと敷地の入り口に設定されたりする?)とか、目的地が道路に近い場所だとかの問題のような気もします。ちなみに目的地設定は電話番号でしました。

けど、なんだかんだいってもこの機種、かなり気に入ってます(^-^)

書込番号:1803874

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング