『道案内は苦手なの?BY関西編』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS950MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月12日

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

『道案内は苦手なの?BY関西編』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

道案内は苦手なの?BY関西編

2005/11/10 04:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

クチコミ投稿数:2件

今年の5月に購入。週2〜3回ぐらいの頻度で使用しています。
ここ半年で気づいたことをレポートさせていただきます。

はじめてのカーナビといったこともあって、よく知っている道
でも嬉しくて!必ず道案内を頼みますが、

曲がれない場所を曲がれ!曲がれ!とか
(中央分離帯があるのに絶対無理な場所)

池田方面からヨドバシ梅田に阪神高速道路でむかっているとき
インター降り口は福島出口を指定!
(梅田の方が断然近いんですけど!)


地元民ならみんな知っている当然の抜け道を否定!(元の道まで戻れ!戻れ!とヒステリックに叫んでいます!)

はたまた、絶対混雑している場所(JR大阪と阪急梅田の交差点)
を好んで通過地点としてくれます。などなど

上記の出来事は新道や生活道路ならいざ知らず、市道や県道レベルでのお話です。

私がナビするわ!!と自信満々な彼女と同レベルの道案内なのですが、同じ関西地区の方、こんな経験ありますでしょうか?

もう少し、賢くするにはどうしたらいいんでしょうかね?
(地図データは更新データでるたびにしています。横付け設定は
現在はするに設定(以前はしないにしてました))

書込番号:4567394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/11/10 09:01(1年以上前)

>曲がれない場所を曲がれ!曲がれ!とか(中央分離帯があるのに絶対無理な場所)
地図のデータが間違っているだけです。
メーカーに間違った場所を指摘してあげれば、次回の更新で改善されている可能性もあります。
こまめに報告をあげているとこのようなこともあるようです。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4463089

>インター降り口は福島出口を指定!(梅田の方が断然近いんですけど!)
横付け設定を解除しても変化はありませんか?

>地元民ならみんな知っている当然の抜け道を否定!
どこのメーカーも、設定ルートを外れてしばらくの間は元のルートに戻そうとする傾向があります。

>はたまた、絶対混雑している場所(JR大阪と阪急梅田の交差点)を好んで通過地点としてくれます。などなど
地元民が知っていようがいまいが、抜け道マップに掲載されていないルートは抜け道検索にも引っ掛かりません。

そもそも、自分の住んでいる地域で自分が思うとおりのルートを設定させようというのがそもそもの間違いです。あくまで、カーナビは道を知らない場所で使うものであり、地元で使うべきものではありません。

>もう少し、賢くするにはどうしたらいいんでしょうかね?
あと30年待てばもう少し向上するかもしれません。
それまでは地図の間違いを報告して、次回の更新に期待するしかありませんね。

書込番号:4567587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/11 01:32(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。


>地図のデータが間違っているだけです。
メーカーに間違った場所を指摘してあげれば、次回の更新で改善されている可能性もあります。
こまめに報告をあげているとこのようなこともあるようです。

○今度から間違いはキチンと記録して、報告します。
図書券5000円分くらい貰えそう!

>インター降り口は福島出口を指定!(梅田の方が断然近いんですけど!)
横付け設定を解除しても変化はありませんか?

○変化ないんです、残念ながら。
ちなみに福島出口を降りても、目的場所に行き着くには梅田出口前
を通過して、そこから同じ道を通る必要があるんです。
福島〜梅田間(約1KM足らず)で事故がなければ、明らかに梅田出口が速いんですけど。なんで?なんでしょうね??

>地元民ならみんな知っている当然の抜け道を否定!
どこのメーカーも、設定ルートを外れてしばらくの間は元のルートに戻そうとする傾向があります。

○一応、抜け道表示になっていたので大通りを外れてみたんです。
しかし何と神崎川を渡る橋上が抜け道表示されていない!
やはり、これも報告対象ですね!

>そもそも、自分の住んでいる地域で自分が思うとおりのルートを設定させようというのがそもそもの間違いです。あくまで、カーナビは道を知らない場所で使うものであり、地元で使うべきものではありません。

○光ビーコンやVICSの活用で渋滞路をすばやく知って、必要最小限の被害(渋滞巻き込まれ)にするもんだと思って、知っている道でもわざわざ使用していました。

それに、知らない場所の案内を頼んだときにも、上記のような案内が行われ、数回遅刻しそうになったり、高速代を余計に払ったりなど、少々痛い目にあってしまい、どれくらいの信用度があるのかを
確かめるために上記のような使用をしたんですが、現在正解率(性的な道の案内率)は6〜7割てな感じですかね。

パナのナビは使用者も多いし、様々なHPの情報でも多くの人が薦めていたのと、松下=大阪のイメージも強かったので関西での道案内はキメ細かいのではと思ったのが、メーカー選択(カロと最後まで迷った)の決め手だったのですが、期待を持ちすぎたようですね。

書込番号:4569578

ナイスクチコミ!0


ギガ党さん
クチコミ投稿数:233件

2005/11/12 17:27(1年以上前)

名前だけで、販売するメーカーのなせるワザ!

渋滞情報を得ながら、「渋滞する道に誘導しています。」
ソニーと同じじゃんと、友達と一緒に笑いました。

書込番号:4573170

ナイスクチコミ!0


ギガ党さん
クチコミ投稿数:233件

2005/11/20 10:45(1年以上前)

記入漏れのため、追加

>渋滞情報を得ながら、「渋滞する道に誘導しています。」
>ソニーと同じじゃんと、友達と一緒に笑いました。

実は、その友達の車に ディーラ・オプションで実装して
11月上旬に紅葉を見に行った帰り道に上記の事が起きま
した。

--------------------------------------

OEM販売などを含めて、ソニー化し始めているのが、そもそもな原因化としか
思えません。

書込番号:4592329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/12/23 22:05(1年以上前)

是非、05Fクラスにバージョンアップしてください。バージョンアップキットが発売されています。
かなりまともなルートを引くようになりますよ。私も、バージョンアップ前のルートにはうんざりでした。

書込番号:4679023

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDS950MD」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CN-HDS950MD
パナソニック

CN-HDS950MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月12日

CN-HDS950MDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る