




本当はCN-HDS950MDまたは900Dが欲しいのですが予算の都合上
パナの一体型CN-HS400Dの購入を考えています。
Q1.車を現行エスティマに買い替えします。
取り付け場所の問題(メータが見えない等)
ははないのでしょうか実際に取り付けを行った事がある方など対処方を教えて下さい。
Q2.一緒に購入するオーディオのですが低価格でオススメとかありますか?
CD機能のみでよくあまり音質とかはこだわりはありません。
あまり機器に詳しくないので・・・。
Q3.前に、DVDタイプの2000シリーズを使用していました。
この機器の検索するルート方式が好きで次もパナを選びたいのですが
この検索するルートは体感で2000シリーズと比べて大幅に変更は無いでしょうか?
使用してみた方教えて下さい。(ABなどで触ってもあまりわかりません)
複数の質問です申し訳ありませんが一つでも解れば教えて下さい。
書込番号:2982689
0点


2004/07/08 14:06(1年以上前)
A1.私はVOXYに、今週設置しました。センターメーターの助手席側につけました。ドライビングポジションにつくと、燃料計と「ECO」マークが見えませんが、それ以外に不便はありませんよ。(運転中は、ナビに手が届かない位置になりますが、操作は停車してからにしましょうね。)
書込番号:3007549
0点


2004/07/25 05:32(1年以上前)
既に購入して取り付けをしているかもしれませんが、先日この機種をエスティマに取り付けましたので1と2についてお答えします。
1. 2DINのうち、上段に取付けました。最初はABなどで売られている1DINボックス(プラスチック製)と1DIN用取付け基台を購入して取付けを試みましたが不安定であることと見ためがあまりよくないのでオプションのインダッシュ取付けキットを購入しました。これは左右には動きませんが上下及び前後にモニターを動かすことがきますのでメーター類が見にくくなるという問題はおこりにくいと思います。また、このキットは使用しない時は基台が外せますので見ためもきれいです。
2. 私は子供がまだ小さいのでDVDをみせるためにJVCのKD-DV5000を購入し,下段に取付けました。これはABやYHなどで特価の時は4万以下で販売しており、値段の割にCDの音質も良く満足しています。
書込番号:3068579
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HS400D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/05/25 16:14:05 |
![]() ![]() |
28 | 2023/02/23 12:28:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/26 0:19:00 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/18 4:56:22 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/16 19:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/23 5:11:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/20 18:12:52 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/04 23:42:21 |
![]() ![]() |
5 | 2012/02/16 14:37:45 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/04 0:39:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





