『オーデイオ性能はいかがでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS930MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月10日

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

『オーデイオ性能はいかがでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

オーデイオ性能はいかがでしょうか?

2005/01/29 13:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 usanndaさん

2DINはめ込み式のナビとオーデイオ一体型のもので購入を検討しています。画面がきれいだったので。
数日前の書き込みに「音質は最低...。」との書き込みがあったため気になっています。そもそもオーデイオの音質は聞く人の好みや聞く音楽の種類によって異なるため、数値化して性能を表現するのは難しいかもしれませんが、あえて質問させていただきます。この機種を使用されている方、音質はいかがですか?
感想をお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:3851656

ナイスクチコミ!0


返信する
VEROさん

2005/01/30 01:22(1年以上前)

私は5.1チャンネル用のセンタースピーカーとウーハーをセットで購入して聞いてます。
確かに音は聞く人の耳のレベル?によるものが大きいと思いますがどうでしょうか?私は普通のレベルよりちょっとマシなレベルと思いますがこの音で満足しています。上には上があるとは思いますがそれほど悪くはないと考えます。

いちどカーショップなどでじっくり聞いてみたらいかがでしょうか?

書込番号:3854867

ナイスクチコミ!0


NEGIBooさん

2005/01/30 10:16(1年以上前)

アルファードの純正から交換したけど、純正よりは、大分いい音出してると思います。

画面きれいで満足してますよ。

書込番号:3855970

ナイスクチコミ!0


ギブソン君さん

2005/01/30 19:42(1年以上前)

最低ではないと思うよ。車にもよるのでは? 俺的には満足してるよ! まぁ家でアンプはサンスイスピーカーはダイヤトーンって人には無理ですけども(笑)音質重視なら全部単品で揃えないと(笑)

書込番号:3858338

ナイスクチコミ!0


ちびんばさん

2005/01/30 22:36(1年以上前)

私もココで酷評されているのをみて気になってましたが、結局実際ナビの
性能と画面のきれいさで930MDを購入しました。

車体はこれまた音はいまいちといわれるスバルのR2に乗せてますが、
音はむしろ「良い」ほうだと思いますね。トヨタの純正をカルディナに載せて
いる友人も「音ええなぁ」と言ってました。

書込番号:3859368

ナイスクチコミ!0


感想!さん

2005/02/01 20:58(1年以上前)

純正と比較したら、このナビが可愛そうですよ!他社のナビと比較しましょう?kakaku.comに純正品と比較する人がいるないいてね!

書込番号:3868553

ナイスクチコミ!0


こぼ4000さん

2005/02/03 21:56(1年以上前)

音は充分良いです。音が悪いと持ったら、先ず良いスピーカーに替えるべきです。質が改善されます。ドアスピーカーの場合は足元に付いている場合が有るので高域が減衰してしまいます。補助にツィータを、例えば左右ドアミラー付根辺りに付けると、なんとか音のバランスが取れると思います。聞いた感じで内蔵のイコライザで【高域を】調整すると良いです。車内の音はどうしようもないです、凝らずにそこそこで妥協した方が得だと思います。

書込番号:3878180

ナイスクチコミ!0


スレ主 usanndaさん

2005/02/04 23:18(1年以上前)

みなさんご意見ご感想ありがとうございます。おかげで迷っていましたが、購入の「後押し」をしていただけました。
まだ注文はしていませんが、最後に悩んでいるのはテレビアンテナの性能についてです。自分はあまり社内でテレビをみる方ではありませんが、「この商ナビのテレビアンテナにはブースターがついていないから写りが悪い」ということをどこかで目にしたような気がします。他社のものと比較した方いらっしゃいますか?もしも本当なら、取り付けるときにどうせなら違うアンテナに変えてしまおうと思うのですが、そういう事ってできるんですか?
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:3882905

ナイスクチコミ!0


感想!さん

2005/02/14 23:50(1年以上前)

この機種は、今のところ外部のアンプと接続は出来ません。何故か、950は配線を購入すれば接続が出来るみたいです・・・・知らずに購入し残念です。

書込番号:3933939

ナイスクチコミ!0


keppaさん
クチコミ投稿数:4件

2005/02/24 00:14(1年以上前)

カロのDEH-P919から930にしました。「あぁ、悪い音ってこういうことね…」というのがとぉってもよくわかりました。最初は泣きそうになりましたけど、慣れました。
一応、スピーカーは換装済み、デッドニングもして、サブウーファーも載せてます。

ただ、それは比較の問題かもしれません。同乗者には「音、いいねぇ」と言われます。

書込番号:3978631

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDS930MD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古にて購入検討中 1 2011/06/07 0:34:03
自律航法パルス信号 5 2008/01/13 12:26:34
不具合発生、です 1 2006/10/29 11:30:05
モニターが開かなくなってしまいました。 3 2007/05/26 21:40:06
CD-Rが詰まりやすい 4 2007/04/28 16:28:34
故障しました?? 2 2006/03/02 19:36:48
HDS930MDの2006年度版地図更新が途中で停止 0 2006/02/27 20:49:57
起動アナウンス 0 2006/02/07 22:32:53
地図更新の方法 3 2006/01/15 21:23:03
取り付けました 3 2006/01/25 18:02:13

「パナソニック > CN-HDS930MD」のクチコミを見る(全 1026件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDS930MD
パナソニック

CN-HDS930MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月10日

CN-HDS930MDをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る