『音楽などの再生について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥328,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Strada CN-HDS915TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Strada CN-HDS915TDの価格比較
  • Strada CN-HDS915TDのスペック・仕様
  • Strada CN-HDS915TDのレビュー
  • Strada CN-HDS915TDのクチコミ
  • Strada CN-HDS915TDの画像・動画
  • Strada CN-HDS915TDのピックアップリスト
  • Strada CN-HDS915TDのオークション

Strada CN-HDS915TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月11日

  • Strada CN-HDS915TDの価格比較
  • Strada CN-HDS915TDのスペック・仕様
  • Strada CN-HDS915TDのレビュー
  • Strada CN-HDS915TDのクチコミ
  • Strada CN-HDS915TDの画像・動画
  • Strada CN-HDS915TDのピックアップリスト
  • Strada CN-HDS915TDのオークション

『音楽などの再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Strada CN-HDS915TD」のクチコミ掲示板に
Strada CN-HDS915TDを新規書き込みStrada CN-HDS915TDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音楽などの再生について

2008/10/04 22:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS915TD

クチコミ投稿数:17件

このナビの購入を考えております。
AV部を見るとこれを買っただけではスピーカーから音が出ないと言う事なんでしょうか?
アンプを別で用意しないといけないと言う事でしょうか?
ご購入者の方宜しくお願い致します。

書込番号:8455287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2008/10/04 23:01(1年以上前)

アンプが内蔵されていなくてプリアウトのみ、ということは別にアンプが必要という事です。

>http://panasonic.jp/car/navi/products/HDS965T/kihon/spec.html

書込番号:8455327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2008/10/05 01:56(1年以上前)

アンプが必要なのに、パナソニックからはアンプが発売されていないんです。不思議ですね(笑)
他社のアンプ(4ch)を買うと結構良いお値段なんですよ。
なので、カーオーディオ(純正・社外含め)に外部入力があったらそれを利用するのが一番良いと思います。
DVD等は5.1チャンネル再生ができますが、車内ではほとんど必要ないんじゃないでしょうか?
一応、FMトランスミッター内蔵なので、外部入力がない場合はFMラジオで受信できますが、結構ノイズが入りますよ。

書込番号:8456293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/10/05 08:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
と、言う事はこのナビを買ってもナビ機能のみでDVDを入れてもスピーカーから音が出ないって事ですね^^;??

書込番号:8456940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:25件 Strada CN-HDS915TDのオーナーStrada CN-HDS915TDの満足度4

2008/10/05 11:14(1年以上前)

私は逆にアンプレスが必要でこの機種にしました。

既にNakamichiのクロスオーバーネットワークとBOSEのスピーカーを組んでいたのでベッド交換しました。
オプションのケーブルが取り寄せだったので、しばらくFMトランスミッターを使いましたが、かなり悲しい音になりました。

書込番号:8457653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/10/05 20:29(1年以上前)

最後に質問です。
パナのアンプ付きCDプレイヤー?CQ-C7303Dや他社のCDプレイヤーを購入し
接続すればナビで再生したDVDの音は車内スピーカーから出るのでしょうか?
本当に何度も質問ばかりで申し訳ございませんが宜しくお願い致します!!

書込番号:8459883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2008/10/07 02:12(1年以上前)

アンプ付きCDプレーヤー(ヘッドユニット)に外部入力があれば大丈夫ですが、その外部入力が本体後ろにあってさらにRCA端子(オーディオ用の赤色・白色の端子です)、もしくはそれに順ずるものがないとダメですよ。
最近のヘッドユニットはiPodや携帯音楽プレーヤー等と接続できるようになっていますが、それらの入力端子は本体前面にあることが多いみたいです。
そのあたりを確認して購入してください。
ちなみにCQ−C7303Dは後ろに外部入力端子があるので大丈夫ですね。

http://panasonic.jp/car/av/products/1DIN/CQ-C7303D/index.html

ここの「取扱説明書」内の「62-配線のしかた1」に掲載されています。

書込番号:8466517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2008/10/16 01:03(1年以上前)

質問に回答して、何もないとさびしいものですね。

書込番号:8506911

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Strada CN-HDS915TD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Strada CN-HDS915TD
パナソニック

Strada CN-HDS915TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月11日

Strada CN-HDS915TDをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング