『誰か教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥238,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Strada CN-HDS700TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Strada CN-HDS700TDの価格比較
  • Strada CN-HDS700TDのスペック・仕様
  • Strada CN-HDS700TDのレビュー
  • Strada CN-HDS700TDのクチコミ
  • Strada CN-HDS700TDの画像・動画
  • Strada CN-HDS700TDのピックアップリスト
  • Strada CN-HDS700TDのオークション

Strada CN-HDS700TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月10日

  • Strada CN-HDS700TDの価格比較
  • Strada CN-HDS700TDのスペック・仕様
  • Strada CN-HDS700TDのレビュー
  • Strada CN-HDS700TDのクチコミ
  • Strada CN-HDS700TDの画像・動画
  • Strada CN-HDS700TDのピックアップリスト
  • Strada CN-HDS700TDのオークション

『誰か教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Strada CN-HDS700TD」のクチコミ掲示板に
Strada CN-HDS700TDを新規書き込みStrada CN-HDS700TDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください。

2008/06/29 23:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD

ステップワゴンのLA-RF3に自分で取り付けようと思っております。ETCを取り付けたりナビを取り外したりしたことはありますが、新品のナビを付けるのは初めてで、オークションで売られている安いヘッドレスモニターも付けるつもりです。時間はかかっても気にしないつもりですが、素人では無謀でしょうか?ハーネスってのはホンダ用を買えばいいのでしょうか?家族で走行中に視聴できるようにしたいのですが、車速センサーとかパーキングとかの線はどうすればよいのでしょうか?そろそろ購入を考えてます。

書込番号:8008460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/30 12:55(1年以上前)

>ETCを取り付けたりナビを取り外したりしたことはありますが、
そのステップワゴンにでしょうか?それならインパネのはずし方とかがわかると思うのでできると思います。
つなぐのもできると思いますが、後は配線ですね。ピラーにアンテナ線を通したり、
チューナーの置き場所によっては大変だったり、、、。

>オークションで売られている安いヘッドレスモニターも付けるつもりです。
これも配線方法ですね。

>ハーネスってのはホンダ用を買えばいいのでしょうか?
ホンダ用でいいです。適合を見れば大丈夫です。

>家族で走行中に視聴できるようにしたいのですが、車速センサーとかパーキングとかの線はどうすればよいのでしょうか?
この質問に関しては、質問はされないほうがいいですね。
できるかどうかは、キットを使ってもできるし、使わなくてもできます。

書込番号:8010152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/30 15:35(1年以上前)

まずディーラーにいってディーラーオプションのナビ取り付け手順が書いてある資料をコピーさせてもらったらいかがですか。
途中でやめたというわけにはいかないと思うので、自分が作業しなければならないことを客観的にみてできるかどうか判断したほうがいいと思います。
その資料がアナログorワンセグならば地デジチューナー・追加モニターの配線の取り回しがプラスされます。
僕的にはホンダは難易度低くないです。
頑張ってください。

書込番号:8010584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/06/30 20:54(1年以上前)

同車種に乗ってます このナビではありませんがパナソニックのナビを以前に自分で取り付けしました ハーネスは別に要らないと思いますが車種別の金具が要るかもわかりません 車速とバックの配線がどこにあるのかわかれば簡単です ネットで配線がどこにあるかを載せてるホームページが以前はありましたので探してみてはどうでしょうか? ディーラーで資料をコピーしてもらうのも有効だと思います

書込番号:8011727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2008/06/30 23:05(1年以上前)

該当車がどうか知りませんが、今時の乗用車でしたらナビ用のコネクタがあると思いますので、パナ(または汎用)の車種別コネクタがあれば車両側との接続は簡単です。対応型番等は店やネットで検索できると思いますので頑張って調べてみてください。

ヘッドレスモニターもナビの外部出力へ繋げるだけですので、接続的には難しくはありません。但し外部出力へはナビ画面は表示できません。DVD、TVだけです。

難点はチューナの設置、配線処理、アンテナ貼付辺りじゃないでしょうか。取付頑張ってください。

書込番号:8012501

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/01 18:04(1年以上前)

アルパインのサイトを見に行ってみるといいですよ。

書込番号:8015556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/07/01 20:02(1年以上前)

皆様、こんな素人相手にアドバイスありがとうございます。頑張ってみたいと思います。また壁にぶつかったら助けて下さい。それでは失礼します。

書込番号:8016049

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Strada CN-HDS700TD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Strada CN-HDS700TD
パナソニック

Strada CN-HDS700TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月10日

Strada CN-HDS700TDをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング