『CDの音質について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-XH07Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-XH07Vの価格比較
  • AVIC-XH07Vのスペック・仕様
  • AVIC-XH07Vのレビュー
  • AVIC-XH07Vのクチコミ
  • AVIC-XH07Vの画像・動画
  • AVIC-XH07Vのピックアップリスト
  • AVIC-XH07Vのオークション

AVIC-XH07Vパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月上旬

  • AVIC-XH07Vの価格比較
  • AVIC-XH07Vのスペック・仕様
  • AVIC-XH07Vのレビュー
  • AVIC-XH07Vのクチコミ
  • AVIC-XH07Vの画像・動画
  • AVIC-XH07Vのピックアップリスト
  • AVIC-XH07Vのオークション

『CDの音質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-XH07V」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH07Vを新規書き込みAVIC-XH07Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CDの音質について

2001/10/29 00:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 ろくまるらいだぁさん

はじめまして、カーナビの購入を考えているほえほえといいます。
色々迷った挙句、カロのXH07Vとアルパの099Sのどっちを買おうか悩んでます。
そこでXH07Vをお使いの方にお聞きしたいのですが、CDを再生したときの
音質はどのようなものでしょうか?もちろんIPバス経由で鳴らした場合です。
店の人は付属でついているようなものだから音質はその程度って言っていました。
その人は実際使って無いみたいなので、実際使用されてる方からの意見を
聞いてみたく質問させていただきました。
ちょっと話はずれるんですが、せっかく書いた内容が名前をすでに使われてた
ためにリセットされてしまいました。コピーしてなかったので最初から書き直す
はめに・・・。結構つらいですね(^^;

書込番号:348989

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ろくまるらいだぁさん

2001/10/29 00:53(1年以上前)

>はじめまして、カーナビの購入を考えているほえほえといいます。
「ほえほえ」じゃなく「ろくまるらいだぁ」でした。
訂正するほどのことも無いですが・・・(^^;

書込番号:348997

ナイスクチコミ!0


ASKANANAさん

2001/10/29 04:48(1年以上前)

CD再生時の音は組み合わせるアンプやスピーカ次第でしょう。MSVについては圧縮されるのでそれなりですが端整で聞き易く車内では充分だと思います。

ナビ選びはカタログばかりを眺めていると目移りして難しいですね。大切なことはナビ自体の機能(性能)・特徴を、カタログをじっくり見て自分なりに整理して、展示品で納得出来るまで確認してみることです。位置精度とか実機を触ってみても分からないこともありますが、これは掲示板等でのユーザーの使用感を参考にしましょう。
あと特にオンダッシュタイプのモニターだと夜画面の表示での見易さも確認しましょう。明るすぎると目が疲れるとか、色使い等によって調整で暗くすると
地図が見難いってこともありますので。

最後に、私がカロを選んだ一番の理由は、位置精度の正確さです。どんなに厚化粧をしようともこの点だけは譲れません。例えば駐車場の出入りなんかで自車位置を見失うようなナビは私には必要ないです。

書込番号:349199

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろくまるらいだぁさん

2001/10/29 23:19(1年以上前)

ASKANANAさん、早速のレスありがとうございました。
音質はアンプに左右されるんですね。確かにそうですよね。いくら良いデッキ
でも、アンプが悪ければ意味が無いって事ですよね。そうなるとP777ぐらいの
アンプがあれば結構いい音で鳴らせそうな感じですね。
あと、モニターの件は大変参考になります。すっかり夜見るときのことを忘れ
ていました。こんど夜画面でみてみたいと思います。

カロの位置精度はかなり高いみたいですね。これが売りだと思いますけどね。
他のHPでちょっとみたのですが、たまに一通のところをルートにしたり
するみたいですが、そういうことは結構あるのでしょうか?

書込番号:350409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/10/30 10:38(1年以上前)

ろくまるらいだぁさん こんにちわ(お邪魔します)

わたしは AVIC-H09 を使っています。

>たまに一通のところをルートにしたりするみたいですが、
>そういうことは結構あるのでしょうか?

そうですネェ、「たまにある」んです。(表現が適当がどうかはわかり
ませんが)
この掲示板のナビ全体にて“一通”で検索してみて下さい。
(上にも書き込みました)

比較的上手にこなしているのは「パナ」らしいのですが、使ったこと
はないので、なんとも…。
どのナビもそうですが、こういうことに関してあまり期待はされない
ほうが良いと思います。裏切られた時“ショック!”ですから… (^_^;)

書込番号:350956

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろくまるらいだぁさん

2001/10/31 00:24(1年以上前)

けんちゃまんさん、回答ありがとうございます。
そうですか、たまにあるんですね。やっぱり、実際使ってる人の意見は大変参考
になります。感謝です。
今回はアルパのほうに旗があがりそうです。今後のカロのHDDナビに期待って
感じです。べつに、問題があるわけじゃないんですけどね〜(^^;
ためになる情報ありがとうございました。

書込番号:352048

ナイスクチコミ!0


totoyukiさん

2001/11/04 08:56(1年以上前)

toけんちゃまんさん、

>比較的上手にこなしているのは「パナ」らしいのですが、使ったこと
>はないので、なんとも…。

 σ(^^)はパナの7700を使っていましたが、自宅周辺の一通表示の誤り(両面可だったり進入方向が逆とか)が多すぎる為にカロユーザーに変わりました。  と言っても問題無く使用されている方もいますし地域差があるんでしょうけど。(一通のルート案内はナビの誤動作と言うより地図供給メーカーの収録ミスという事もあるんでしょうね)

#ちなみにXH07Vの自車位置精度には驚くばかりです。リセット後の一定走行も必要無く最初からピッタリでした。

書込番号:358348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/11/05 08:32(1年以上前)

totoyukiさん こんにちわ

貴重なお知らせありがとうございます。m(__)m
参考にさせていただきます。(^.^)>

う〜ん、この手機能は“現状”やっぱり期待は出来ないようですね。
(わたしは無視して「人間さま第一」で使っていますが…(^^ゞ)
来年以降登場する次世代機はこういった部分が良くなり、またメーカー
の差もなくなるんでしょうね…。
う〜ん、もし各社の個性がそれで薄くなったら、うれしいやら悲しい
やら…。f(^^;)

書込番号:359942

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-XH07V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDD故障? 2 2008/01/06 20:20:15
DVDを見たい!どうすれば・・・? 3 2007/03/23 9:29:48
どんな感じですか? 0 2002/10/09 11:32:51
IPバス接続で音がでない 0 2002/09/23 1:26:15
AVIC-XH07V購入計画中 4 2002/09/26 11:17:14
AUのcdmaoneの接続コード 1 2002/09/03 23:20:28
修正CDを入れた後に 1 2002/08/28 21:07:25
CDがはいっていませんって? 1 2002/08/27 23:01:09
ワクワク!ドキドキ!! 0 2002/08/24 13:59:56
天気予報の機能が… 1 2002/08/01 7:17:21

「パイオニア > AVIC-XH07V」のクチコミを見る(全 592件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-XH07V
パイオニア

AVIC-XH07V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月上旬

AVIC-XH07Vをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング