


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220


書き込み初です。
昨年はじめてナビ(P-ナビ)を買ったのですが、
GPSだけの測位だと誤差が結構あり、高速道路の下では役に立ちませんでした。そこで、この掲示板を参考にして買い替えました。
イエロー帽子でビーコン付、税込み14万でした。(安いのかな?)ただし、取り付けは自分でやりました。(ビーコン5000円でいいよ!と言われて購入を決めてしまいました)
まだ使い方に慣れていませんが、個人的には気に入っています。
これからいろいろ使ってみようと思います。
書込番号:2302822
0点


2004/01/04 21:19(1年以上前)
こんばんは、楽ナビに買換えました さん
私も買いました。HDDが良いと思ってイエロー帽子に行った
のですが、DVDタイプのこれに決めてしまいました。今回は
言い値での購入です。最近、値切らずに購入したのはめずら
しいです。金額は128000円+消費税でした。店員さんと2時間
話して決めました。決定した大きな理由はタッチパネルと大きくない
液晶画面。これが我が家の車では邪魔にならない良い感じの大きさ
だったことが挙げられます。
価格について。
価格COMのショップの方が2万近く安いですね。分かっていて
もこういう高額商品は地元のショップで購入する臆病ものです。(私)
取付け。
自分で取り付けようと張り切ったのは良かったのですが、車速信号を
コンピュータから取ろうとしたところ、スパナではカバーがとても取れ
ませんでした。信号線ウンヌンの前で挫折。心の中は参った状態。
少し深く差し込めるレンチがあれば良かったのですが我が家にはそんなものは
ない。。。。スパナだけで勝負したのが無謀だった。
その他は無事セット完了し、ちょこっと走ってきました。
感想。
なんだか車速信号を取らなくても5Mと違っていないように感じました。
2km手前から大雑把に、数十M前から詳しく案内が入ります。
初めて購入したナビですが、もしかしてこれは良いかもしれません。
TVはまあまあ見られます。音声は必要十分。
触角のようなアンテナは車内の3列目のシートのガラスへ付けました。
案外悪くない気がします。
その他の機能はこれから使いこなしていきます。
来週にでも、カバーを外して、メーターから車速信号を取ってみようと
考えております。オデッセイのカバーを外すのって結構大変なんですよね。
書込番号:2305959
0点



2004/01/05 23:46(1年以上前)
P-GRAPHICさん、こんばんは。
同じイエロー帽子でも値段表示はいろいろ違うもんですねー。
私が買ったところでは、取り付け工賃込み138000円(税別)でした。
私の場合は自分でつけるから安くしてーー、ビーコンつけてーで
安くしてもらいました。
価格はどうしても高くなりますよね。けど、何かあったときの対応や
いろいろ相談にのってくたりすることを考えると高くはないと思います。(私の場合、車速の取付コードを間違えてしまったのですが、後で無料で車速を接続しなおしてくれましたし)
私もコンピュータを取り出すのに苦労しました。
車体側のねじが長すぎて、普通のソケットではナットまで届かず・・
ホームセンターで長いソケットを買ってようやくはずしました。
(私はプレリュードに乗っているのですが、足元が狭くさらに大変でした。面倒なのでイス外して内張りはがして作業しました)
この程度の作業でしたら、安いソケットセットでも大丈夫だと思います。
私はホームセンターでかった2000円ぐらいのソケットセットを使ってますよ。
車高調つけるときもこのセットで出来たぐらい(たまたま?)丈夫でした。
(本当はいい工具使いたいですけどね)
メーターまわりばらすのですか!
私は無難にECUからとりました。
足元なのでばらすときになにか失敗しても目立たないですし。
(そもそもメーターまわりをばらす方法が分からなかったです)
ソケットセットも安いものは安いですし、あると便利ですよ!
もう一度試されてはどうでしょう(^^)
車速の接続頑張って下さい。♪
(つけたほうが絶対にいいです)
ご存知かもしれませんが、
車速の配線
http://www.nippon-seiki.co.jp/defi/car/HONDA/honda_f.html
ECUの位置
http://www.nippon-seiki.co.jp/defi/car/ecu_position.html
書込番号:2310512
0点


2004/01/06 23:47(1年以上前)
こんばんは、楽ナビに買換えました さん こんばんは。
情報ありがとうございます。
やっぱりホンダ車はねじが長すぎですよね。素人には簡単に外せない
対策でしょう。きっと。
工具買って、コンピュータからの方が本体に近いのでもう一度挑戦しますね。せっかっく紹介いただきましたので。
その前に。
運転席の前のカバーを外したときに、青白線を見つけたんですよ。
もしかしてそこが、ECUから来た線かなと予想しております。
ディラーの整備士に確認して、もしそこだったら楽勝です。
教えてくれるか分かりませんが、そこで購入したので、きっと教えてくれると踏んでおります。
価格の件、こちらも取り付け工賃込み138000円(税別)でしたよ。
ただ取り付け時間が5時間もかかると言われたとき、買うのやめよ
うかなと思ったのですよ。そこを見逃さなかったのですね、店員さん。
「確か、オーディオは自分でつけたって言っていましたね。」それでは。。。ということになり、こちらも後に引けなくなり(引けばよかったのですが)まあ、いいかってな感じで自分でつけることにしました。そのときにパルスのとり方など記載されたコピーを頂いて帰ったのです。それで、128000円(税別)。工賃10000円分をカットだそうです。
この機種のみ。(他は15000円なぜだろう)
また車速パルスの線を取るだけだったら3000円だそうです。ちょっと
高いかな。なんとか自分でできそうなので、今度の休みに頑張ってみ
ます。
こちらのトラブルはパルスをまだ取っていないことと、モニターの台が接着できなかったこと。かなりきれいにクリーニングしたつもりでしたが、はがれてしまいました。
思うにプラスチックが劣化しないようにケミカル剤を頻繁に塗布していたからかな。再度粘着シートを購入してきて、3回やってもつかなく、スクリューねじを突っ込もうかと思ったのですが、なんとか付きました。やっと配線をきれいにまとめることができます。
自分でつけると何かと思うように付けられていいかもしれないですね。
書込番号:2314412
0点


2004/01/07 22:49(1年以上前)
本日、ディーラのサービスの人からFAXをいただきました。
ラッキーです。
書込番号:2318001
0点



2004/01/07 23:11(1年以上前)
P-GRAPHIC さん こんばんは。
車速ですが、同じ色でも違う線かもしれませんよ!
私は・・・・確認したのに、違うオレンジ(プレでは)の線に
繋いでしまいました(汗)
間違った配線をした結果・・・
・オートリルートしない。
・交差点にきても案内されない・・
などの問題が発生しました。
ディーラーの方からFAXいただけたのですね!
後は・・・上にも書いたように同じ色の線が他にないかどうか
注意して下さい。
ダッシュボードに艶出し剤等をつけていると、両面テープは付き
にくくなりますね。
シリコオフなどの脱脂剤できっちりと脱脂していれば大丈夫だったかもしれませんね。
(ただ、気をつけないと色落ちしたりすることがあります)
取り付けは自由に出来ますね。
私はエアコン吹き出し口に取り付ける部品を買ってきて
取り付けました。(1800円ほどでした)
そして、普段は取り外せる(隠せる)ようにもしましたよ。
また結果教えてくださいね。
そうそう、バック用の配線(紫色)ですが、これは
つけてもつけなくてもいいみたいですね。
(メーカーがそういっているようです)
実際私はつけていませんが全く問題ないです。
ではでは(^^)
書込番号:2318132
0点


2004/01/10 11:50(1年以上前)
本日、取り付け完了しました。車速パルスはFAXで頂いたとおりでOKで
した。きちんと信号を拾っています。
ちょっと勇気が要りましたが、モニターの取付けはダッシュボードに
穴を開けて線を隠しました、10cmくらいは横に這っていますが、
自分でつけたにしては、なかなかいい感じです。
モニター取り付け台は自分も噴出し口にしたいと思います。
作業完了してみて、結構満足感があって、愛着が出そうです。
そうそう、バック用の配線(紫色)は付けました。オデッセイは
簡単につくので気にしませんでした。いつかバックカメラを増設
したときに役に立つと思います。
楽ナビに買換えました さん のご助言でかなり良い感じに仕上がりましたよ。本当にありがとうございます。
書込番号:2327078
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV220」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/05/18 6:33:35 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/29 19:41:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/18 22:24:36 |
![]() ![]() |
8 | 2008/09/20 19:27:41 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/02 1:19:58 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/15 11:19:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/13 17:08:44 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/28 1:01:08 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/22 12:07:54 |
![]() ![]() |
65 | 2013/08/18 1:23:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





