『AVIC-H990をメインデッキに。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H990のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H990の価格比較
  • AVIC-H990のスペック・仕様
  • AVIC-H990のレビュー
  • AVIC-H990のクチコミ
  • AVIC-H990の画像・動画
  • AVIC-H990のピックアップリスト
  • AVIC-H990のオークション

AVIC-H990パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • AVIC-H990の価格比較
  • AVIC-H990のスペック・仕様
  • AVIC-H990のレビュー
  • AVIC-H990のクチコミ
  • AVIC-H990の画像・動画
  • AVIC-H990のピックアップリスト
  • AVIC-H990のオークション

『AVIC-H990をメインデッキに。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-H990」のクチコミ掲示板に
AVIC-H990を新規書き込みAVIC-H990をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AVIC-H990をメインデッキに。。

2006/06/25 23:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H990

スレ主 acuratl32さん
クチコミ投稿数:2件

こんばんわ。質問させてください。
口コミをみているとAVIC-H990を純正モニターにうつすやりかたは
書き込みがありましたので大変勉強になりました。
さて本題ですが。。
AVIC-990をメインデッキにすることは可能でしょうか?
2DINでAVIC-h990+PHASE501をアンプ+サラウンドとして使おうとおもっています。
ラジオはきかないのでそのままFMVICSとして使おうとおもいますがなにかこの接続で必要なものがあればおしえていただけないでしょうか?モニターは純正モニターかサンバイザーモニターです。
車は13年式セイバータイプs BOSEサウンド付です。

書込番号:5201921

ナイスクチコミ!0


返信する
granviaceさん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:1件 AVIC-H990のオーナーAVIC-H990の満足度5

2006/06/26 06:05(1年以上前)

acuratl32さんこんばんは。

>AVIC-990をメインデッキにすることは可能でしょうか?

通常は不可能です。
そもそも音声外部出力端子がRGB端子とオプティカル端子しか備わっていませんので、言うなればソースユニットでしかありません。

PHASE501の事はよく知りませんが、メインユニットであれば別売りRGB変換アダプター(CD-RGB30P)を使用すればアナログ接続は可能です。

ちなみにカロッツェリア製品のオプティカル端子は独自の形状をしているらしいので、PHASE501のオプティカルINには接続出来ないと思います。

>車は13年式セイバータイプs BOSEサウンド付です。

現在PHASE501が取り付けられている状態で、尚且つAVIC-H990の設置スペースがあれば特に問題はないと思います。

書込番号:5202571

ナイスクチコミ!0


granviaceさん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:1件 AVIC-H990のオーナーAVIC-H990の満足度5

2006/06/26 13:48(1年以上前)

ちょっとPHASE501について調べてみたのですが、よく分からないけど何やら面白そうな代物ですね。

acuratl32さんは現在PHASE501をお使いなのでしょうか?

是非感想をお聞きしたいのですが…。

取り付けに対してのアドバイスにならず、逆に質問までして恐縮ですが宜しくお願い致します。

書込番号:5203297

ナイスクチコミ!0


スレ主 acuratl32さん
クチコミ投稿数:2件

2006/06/26 22:28(1年以上前)

こんばんわ。
いえいえありがとうございます。
PHASE501はちかじかかおうとおもっています。
これあんましられてませんよね?
イクリプスやケンウッドにもSRS機能はあるみたいですが
それとは比較になりません。
デモできいたことがありますがとてもすごいです。
サウンドシャキットもすごいですがそれ以上かも。
ただ値段がはるんですよね。。
h990といっしょにかったら30万近くとびますから。。
それでRCAでつないでメインデッキにできないかと考えました。

書込番号:5204718

ナイスクチコミ!0


granviaceさん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:1件 AVIC-H990のオーナーAVIC-H990の満足度5

2006/06/27 04:51(1年以上前)

acuratl32さんこんばんは。

PHASE501はacuratl32さんから聞いて初めてその存在を知りました。

PHASE501を購入予定と言う事は、現在BOSEサウンドシステムのままなのでしょうか?

その場合、どんなデッキであれ社外品に取り替える場合は面倒な配線の引き回し等、大掛かりな作業と費用が必要になるかもしれません。

PHASE501には最大37W×4chのアンプが内臓されている様ですので、そちらをメインユニットとしてAVIC-H990を繋ぐ事は可能だと思います。

ただし、AVIC-H990からは2chアナログ接続になると思います。

取り付けられましたら是非感想をお聞かせ願います。

書込番号:5205576

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-H990
パイオニア

AVIC-H990

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

AVIC-H990をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング