


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV22
この度 車を買い替えることに伴い、オンダッシュのHRV22を選ぼうと思っております。
そこでお伺い致したいのですが、本体リモコン・タッチパネル・音声認識の三方法それぞれの使用頻度はいかがなものでしょうか?
音声認識はハンズフリーとはいえ、発話スイッチを付けなければ所詮タッチパネルかリモコンの操作が一部必要なようですし、発話メニューをある程度覚えていないと使い勝手が悪いように思うのですが・・。
また、音声認識マイクは一般的にバイザーかステアリング基部に取り付けるようですが、もっと目立たない取り付け位置でも音声を拾うことは可能なのでしょうか?(たとえばオンダッシュモニターの右下裏側とか)
取りとめのない質問になってしまいましたが、皆様のお知恵を拝借させてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:6473852
0点

使用頻度は人それぞれだと思いますが、後部座席の人が操作する場合はリモコンしかありませんね
。
私はタッチパネルになって、リモコン使わなくなりました。
音声認識は好みが分かれるところですが、窓を開けて走る方や、カーステレオの音量が大きくてミュートされるのが嫌いな方には向きません。自分です。
マイクの位置は工夫次第ですが見通しで分かる場所ではないと正確な認識はつらいと思います。
書込番号:6474490
0点

こんにちは。
>リモコン・タッチパネル・音声認識の使用頻度...
人それぞれ好みがあると思いますが、私はリモコンがメインで、9割はリモコン操作です。
次に音声認識が1割近く、でタッチパネルは画面に触るのが嫌なので殆ど使っていません(1年もすればバシバシ触ってそうですけど...)。
でも一番楽なのはタッチだと思います。
しゅがあさんとは全く逆で、今までタッチしかないナビ(タッチ保護シート付き)だったのですが、今回はリモコンも付いてて保護シートがないのでこのような割合です。
>所詮タッチパネルかリモコンの操作が一部必要...
その通りです。「発話発話!」と叫べば音声認識可能になる、だったら面白いんですけど。。。
オプションのステアリングリモコンは、ハンドルにバンド跡が付くという噂を聞いたので付けませんでした。そこで付属のデカいリモコンを、ステアリング左奥のダッシュボードにくっつけてます(ステーも付属してますので)。
ここだとハンドルからほんの少し手を動かせば、殆どの操作ができて快適です。ステアリングは運転中右左に大きく動きますが、ダッシュボードなら常に体に対して一定の位置にありますので、むしろ使いやすいかも。
慣れると全く見なくてもどのボタンが何か分かります。ただ、ど真ん中の「決定」ボタンが指触りでは探しにくい。。。
>発話メニューをある程度覚えていないと...
使えないんですよね〜。私まだ基本的言葉の1/10も覚えていません。
それから、行きたい行楽地の名称等は全然トンチンカンで、結局名称を手入力して探す方が早いです。
AV操作は比較的言葉も少なく覚えやすいし使いやすいですけど、発話ボタン--マイクを向けられる--発話--認識して動作完了まで、かなり時間が必要です。
あと同乗者が居ると、ちょっと照れます。??
>音声認識マイクは一般的にバイザーかステアリング基部...
取り付け説明書にもその位置で記載してあると思います。私はステアリング基部に付けていますが、後席からでも認識はできますので、多少奥まった位置でも大丈夫かと思います。ただ遠くなるほど当然声を大きくしなくてはならず、また雑音に紛れやすくなりますので認識度は低下するでしょう。
私は「音声認識付き?カッコいいじゃん」と思ったため、ステアリング基部取り付けが気に入っています。
くどくどと長いですがご参考になれば。
PS.私は88GIIですが基本骨格は一緒なので...
書込番号:6474584
0点

しゅがあさん、ぜんちゃマンさん ありがとうございます。
車を乗り換えて言うのもアレなんですが、基本的に運転が好きではないのであまり遠出をすることもありません。
なるほど、やはり音声認識の利用頻度はそう高くないようですね。純正オーディオははずしたくないので、この機種を選択したのですが、私の場合使うことはなさそうなので、やはりマイクの取り付けはやめることにします。携帯のハンズフリー通話は純正オーディオ側で可能ですし・・
前の車のナビはタッチパネルではなかったので、むしろそちらに期待します。取り付け後また質問させていただくかもしれません。その節はよろしくお願いいたします。
書込番号:6477564
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-HRV22」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/11/22 19:28:59 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/19 8:27:43 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/23 20:57:22 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/19 19:18:51 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/15 12:43:46 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/26 13:08:14 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/24 10:46:33 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/01 21:09:14 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/23 8:17:48 |
![]() ![]() |
10 | 2007/09/09 9:04:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
