『携帯ケーブルついて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gの価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gの画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのオークション

楽ナビ AVIC-HRZ009Gパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gの価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gの画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

『携帯ケーブルついて』 のクチコミ掲示板

RSS


「楽ナビ AVIC-HRZ009G」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ009Gを新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ009Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

携帯ケーブルついて

2008/04/12 13:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

クチコミ投稿数:9件

こんにちは 携帯を繋ぐケーブルについて質問します このケーブルで繋ぐ携帯電話が最新機種に機種変更したら、ナビのデータの中に最新携帯のデータが無く使えないかもと、量販店に言われのですが、本当なんでしょうか? それではケーブルが必要なのか、不必要なのか悩んでいます みなさん解答・ケーブルの利便性を教えて下さい お願いします ちなみに携帯はドコモです

書込番号:7663294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2008/04/12 19:53(1年以上前)

過去にAVIC-HRZ88を使っていました。
現在はAVIC-HRZ009Gを使っています。

AVIC-HRZ88+docomo P905iの組み合わせで普通に
動作できていたので、問題無いかと思いますが。

ケーブルの利便性は、新しいCDの楽曲名をWEB経由で
取得できる点ですかね。
私自身はスマートループはこれまで全く使いません
でした。

書込番号:7664575

ナイスクチコミ!2


GT2530さん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2008/04/12 21:58(1年以上前)

接続方法に関係無くメーカーでは最新物については検証が追いつかず不明の回答になっていると思います。

又携帯のメーカーは勿論機種によって接続端子の違いも有る場合が有り、その場合は接続不能になるのは当然と思います。

ただ一般的にはフォーマとソフトバンク3Dは共通でauと分けられていると思いますが
ブルートゥースの場合検証無しだと微妙な感じで私の場合検証済み機種の時は数秒で認識していた物が最新携帯にしたら1〜3分程度認識しない時が有りますが、使用出来ている状況です。

又私の場合希望機種をショップに事情説明し貸して頂き店舗前の駐車場で接続確認してから購入しましたので、ドコモでも同様に可能と思いますので試してからの購入が最善かと思います。

ちなみに今までケーブル接続で近距離時接続忘れが多かったが、ブルートゥースだと一切の手間無しで確実にハンズフリーが出来るのに感激しました!

書込番号:7665174

ナイスクチコミ!1


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/04/12 23:03(1年以上前)

こんにちは。

>このケーブルで繋ぐ携帯電話が最新機種に機種変更したら、ナビのデータの中に最新携帯のデータが無く使えないかもと、量販店に言われのですが、本当なんでしょうか?

まあ使えない物があるもしくは制約が出る物があるという事をわかるように適当に
言ったのだと思います。本当かといえば本当ですし本当でないと言えば本当では
ないですね。最新携帯のデータが無いというのであれば当然ながら最新携帯は
すべてデータがないわけですし、しかし使えるものもありますから。

>それではケーブルが必要なのか、不必要なのか悩んでいます。
当然ながら検証が終わってない最新の機種を今の段階で使えるかどうかなんて
メーカーでもまたお店でも言えませんから悩んでも誰も回答ができません。

検証ができてメーカーが発表してから購入するかケーブルを購入した後、検証が
終わった最新の機種の中から選ぶしかないでしょうね。

また店などで携帯を持ち込んで検証してくれる所があれば検証してもらうしかないでしょう。

機種がわかっていてこういう場所で持っている方がいればどうか聞いてみるのも良いかも
知れません。


>みなさん解答・ケーブルの利便性を教えて下さい お願いします ちなみに携帯はドコモです
ケーブルの利便性という質問はケーブルでつないで携帯を使う時の話ですよね。
ブルートゥースとの比較であればブルートゥースの方が利便性が高いと思います。
ケーブルなどで携帯をナビにつないで便利になる事はハンズフリーを使える事や
渋滞情報を取得できる事など割とあります。





書込番号:7665558

ナイスクチコミ!1


405sさん
クチコミ投稿数:434件

2008/04/13 01:46(1年以上前)

スマートループ面白いですよ。おすすめです。Bluetoothって繋がれば便利なんですが、そうでない場合もあります。結構シビアです。

書込番号:7666410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/04/13 22:47(1年以上前)

みなさん、詳しく教えてくれて、ありがとうごさいます パイオニアで確認の取れる機種で変更し、ケーブルを活用して行きたいと思います

書込番号:7670495

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
AVIC‐HRZ009GUの自動補正について 2 2015/02/12 12:39:59
iPod classicの接続について 2 2013/11/30 23:53:16
地デジ 12 2015/03/15 8:36:13
PCとのBluetooth通信はできますか? 2 2010/12/04 23:01:47
携帯をbluetoothでつなぐ 0 2009/05/31 13:49:58
オススメのカーショップ教えて下さい 4 2009/05/10 22:09:08
フィルムアンテナ 2 2009/03/31 12:58:03
ミュージックサーバー 3 2009/03/17 2:08:55
ETC連動 0 2009/03/15 10:59:11
ND-BT1の使用について 2 2008/12/27 1:27:53

「パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G」のクチコミを見る(全 1562件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ009G
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ009G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月下旬

楽ナビ AVIC-HRZ009Gをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング