Mini GORILLA NV-SD200DT
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SD200DT
皆さんこの機種の選択肢の一つとして、”バッテリーは不要その分安い方がベター”が有ると思われますが、一方でNV-SD10DTの時に少し話題となっていた、PocketMOBA SV,PowerBANK Slime 2.0などを本機と組み合わせはいかがでしょうか?
i-Podとか、note PCとか携帯電話にも使えるこれらのバッテリーが本機でも使えるのなら(少し重い130g??が)かなり便利かと・・・
皆さんご教示ください。
書込番号:6348013
0点
電圧・電流値の件、私も使用できるかどうか良くわからないのですがNV-SD10DTの時に誰かが使える?ようなニュアンスで投稿されてましたので・・・
ちなみに今,メーカーHP(下アドレス)で調べましたらPocketMOBA SVの場合は
容量:3600mAh/3.7V
出力:5.5V , 800mA と有ります。これが使い物になるか否かご教示ください。
http://www.valuewave.co.jp/moba/
書込番号:6349954
0点
GORIRA NV−SD200の電源入力が5V1A 定格ですから
1)PocketMOBA SV 5V 0.8A △
2)PocketMOBA 5V 1.0A ○
差込ジャックはEIJA #2(Type2)で同じ。
1)は不足気味ですが、”たぶん動く”
2)は”動く”
でも 私は責任を取れませんので御自分の判断でお願いします。
書込番号:6350089
0点
>電圧5Vでは低すぎるね。あまりお勧めしません・・・
なぜ?
書込番号:6351088
0点
>電圧5Vでは低すぎるね。あまりお勧めしません・・・。
これ、私には???です。
最大許容電圧が不明ですが、定格電圧5Vなので5.5V以上印加しない方が無難です、壊して後悔しないために。
小生、JTTの5V、0.8Aのスリムバッテリーで動作することを確認しましたが、0.8Aが十分かどうか電流の確認はしていません。
書込番号:6351867
0点
kmyokoさん
5Vで使ったときに、ナビとTVは両方とも使えましたか?
その時にブレーキ端子をアースしなくても使えましたか?
もし(と言うかたぶんですが)使えたら以下のようなことが考えられます。
電圧を5V以上に上げていくとどこかでナビ専用モードに切り替わる可能性があります。(これ以上は書かなくても解りますよね)
書込番号:6352683
0点
動作中の消費電流を測定してみました、約0.4AでナビとTVで大きな差はありませんでした、バッテリー持続時間検討の参考にして下さい。
尚、実際のバッテリー機器能力検討には突入電流などを考慮する必要があることを申し添えておきます。
書込番号:6353216
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SD200DT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/08/16 17:48:25 | |
| 4 | 2009/03/15 21:28:43 | |
| 8 | 2008/09/29 2:26:57 | |
| 5 | 2008/09/29 2:59:33 | |
| 0 | 2008/06/18 18:42:50 | |
| 0 | 2008/05/05 12:50:05 | |
| 7 | 2008/05/26 20:00:27 | |
| 0 | 2008/04/06 8:01:04 | |
| 0 | 2008/03/27 8:35:10 | |
| 4 | 2008/03/20 18:23:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






