GORILLA NV-SD580DT



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT
当方12年前のクラリオン、インダッシュのCDナビを付けて居ます。地図も古く、たまたまCDの読み込みエラーも起きてきました。そろそろ新しいナビを購入したいと思います。サンヨーのゴリラに決めましたが??580を購入したらよいか、260か迷っています。価格は260が安く画面は580ですよね???バッテリー内臓は必要ありません。やはり価格が少し高くても画面の大きい580が良いでしょうか???皆様良いアドバイスお願いします。
書込番号:7479783
0点

こんばんわ。
私も580か260かで迷っておりましたので便乗して投稿しました。
ただ実際に触ってみた感想を申し上げますと、580の方が断然操作しやすいです。
画面が大きいから当たり前なんですが・・・この感覚を覚えてしまうと260の画面がすごく小さく感じてしまいます。指が太いこともあって画面が大きい方が操作しやすいのもあります(笑
内臓バッテリーが必要ないのであれば、580がおすすめですね。
百聞は一見にしかずです!展示しているお店をさがして
さわってみることをおすすめします。うちの近くの店では260と580が横並びで展示してあったので比較しやすかったです。
書込番号:7486235
1点

ex-t さんお返事有難うございました。大変参考になりました。パソコン(カタログ等)だけでなく実際にカーショップで見てから決定したいと思います。有難うございました。
書込番号:7487160
0点

現在250DTを持っています。
CDナビ(当時15万円)、DVDナビ(同20万円)と使用していましたが、
現在250DTでびっくりするくらいとても満足しています。
(最初はつなぎのつもりでしたが現在では新車購入時でもポータブルナビで十分と思えるくらいです)
DVDナビが故障して250DTを購入したのですが、
今までの値段ってなんだったのだろうと思うくらい便利です。
私の結論からすると、VICSがついている580DTがよいと思います。
今までのナビはVICSがついていたので、もう一台580DTが欲しいくらいです。
年に数回しかVICSを使用しないかも知れないですが、
やはり現在の道路状況がわかるVICSはとても便利だとおもいますよ。
書込番号:7505747
0点

にゆーたうん256さん!!!貴重なご意見有難う御座いました。早速ドット価格コムでSD-580購入しました。
今到着を待っています。取り付け後使用しての感想は、また後ほどレポートします。
皆様本当に有難う御座いました。
書込番号:7530813
0点

待望の580が届きました。早速自分でビッグホーンに取り付けしました。表面の保護シールとサイドブレーキ用の配線はオートバックスで4000円で購入しました。またカバーも1000円にて購入しました。テレビの映りはとても良いです。また肝心のナビですがものすごく使いやすいです。タッチパネルそして目的地をセットして途中色々寄っても再ルート検索します。画面も2画面(目的地設定)ワイド画面で260より580を買って大変良かったです。FMトランスミッターはまだ使用していませんが。これからじょじょに使用して見たいと思います。皆様本当に有難う御座いました。電話番号検索はあまり良くありません。個人情報のせいですかね!!!仕方ないですね。.また報告いたします。
書込番号:7555290
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > GORILLA NV-SD580DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/03/24 9:42:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/11 17:00:51 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/10 2:49:26 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/04 21:11:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/08 19:01:20 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/07 7:19:24 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/11 19:15:56 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/22 21:05:32 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/04 21:06:12 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/19 20:28:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
