GORILLA NV-SD700DT
[NV-SD700DT] FM多重VICS/GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/7型)。市場想定価格は105,000円前後



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT
ゴリラの700DTを買おうと考えています。シュガライターから電源をとろうと思っています。直接、アクセサリーから取るといいことがありますか(その場合、自分でできそうにないので自動車屋に頼む必要がありますか。)
次のこと教えてください。よろしくお願いします。
1 取り付けキットは、ダッシュボードに取り付けると聞きました。
両面テープなのでしょうか。それとも、ねじがついていて、ダッシュボードに穴を開けてね じでしめるのでしょうか。
2 パーキングブレーキ接続ケーブルをパーキングブレーキの何かに取り付ける必要があるの でしょうか。
3 自動車運転中にはTVはみられないのでしょうか。
現在つけている古いカーナビは運転中もテレビがみれて、カーナビも同時に利用できま す。
テレビをに見ているときは、本体からカーナビの音声が聞こえ、車のオーディオ(FM ラジオ)からテレビの音声が流れます。
このようにするには、どう接続すればいいのでしょうか。
4 テレビは本体のアンテナで十分見れますか。
VICSはどうですか。取り付けにあたって気をつけることがありますか。
書込番号:9060944
0点

電源はヒューズから取ると、収まりがいいと思いますよ。
見た目気にならないなら、いいですが。
走行中の使用は可能です。
取説に詳しく記載されていると思いますので。
書込番号:9060976
0点

この機種は必ずシガーライター接続ケーブルから電流を供給する必要があります。
ACC電源から直接ナビに電流を供給すると電圧が合わずにナビが故障する可能性があります。
取付は基本的に車載用取付キットの両面テープで固定します。
両面テープだけで止まらない場合はネジで固定する場合もあります。
その他の質問はネットで色々と調べてみて下さい。
基本的にご自身で取り付け可能だと思いますよ。(^.^)/~~~
書込番号:9061033
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > GORILLA NV-SD700DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/03/21 13:54:24 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/17 17:09:27 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/12 6:37:35 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/17 20:27:30 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/13 1:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/20 7:53:28 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/16 15:03:58 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/29 0:38:15 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/26 20:32:04 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/25 6:04:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
