はじめまして。カーナビ初心者のスコッチーと申します。現行型のボルボV70にG6500を取り付けたいと思っています。過去スレから秋葉原での購入が一番安いという事は分かりました。その他、外車の場合は車速パルス発生機なるものを購入する必要性があるとの事ですが、もし、同じ車種に装着されいる方がいらしたら、発生機が必要か等、教えていただけますでしょうか?また、取り付けですが、どの様なところでお願いすれば良いのか、相場はいくらくらいか教えていただけますでしょうか?
書込番号:2086384
0点
2003/11/02 23:32(1年以上前)
ボルボV70についてはソニーのカーフィッティング情報に一応記載されていますので車速パルス発生装置はなくてもいいのではないでしょうか。参考にご覧になってください。
URLです→http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html
書込番号:2086674
0点
SONYのHPに載っているのは現行ではありませんので取り出し位置は違います。が、取出し自体は問題なく出来るのでパルス発生器は必要ありません。業者に取付依頼するのであれば業者の方でわかるでしょうし・・・
持ち込み取付でしたらお車をご購入されたディーラーもしくは業者が1番無難、それ以外でしたら電装店、ナビ取付専門ショップ当がお勧めでしょう。相場は2万〜3万5千ってところじゃないですかね・・
ご参考までに・・・
書込番号:2086931
0点
2003/11/03 01:00(1年以上前)
HEKEBONさん、PPFOさん早速の情報、ありがとうございます。ソニーのカーフィッティング情報は確かに旧V70のものでした。PPFOさん、”取り出し”とはどういう意味でしょうか?
追加でご質問ですが、過去スレにあるビーコン付きの物も買ったほうがよろしいのでしょうか?
書込番号:2086986
0点
取出し・・・とはナビ取り付ける場合に車速パルスを含め車両にある信号(電源)線にナビが必要とする線を接続しなければなりません。その際に車両側の信号線を選び出す事を取出し・・と言うわけです。まぁ、業者さんに取付を依頼するならあまり気にしなくても・・・
ビーコンについてはナビに何をどこまで期待してどのようかに使うかによる個人の考えによりますのでなんとも言えませんが私個人の意見ではビーコンはあったほうが良いと思います。ナビゲーション機能より渋滞情報が知りたい私としては必須ですので・・・
リアルタイム渋滞情報なんて気にしない、目的地までのルート目安とただの地図代わりにナビを使うなら必要ないでしょう・・・
あとはあなたの判断です。
ご参考までに・・・
書込番号:2087164
0点
2003/11/03 07:52(1年以上前)
PPFOさん、大変勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:2087475
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NVX-G6500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2014/10/14 11:28:03 | |
| 4 | 2006/07/20 18:31:56 | |
| 1 | 2005/09/11 12:00:17 | |
| 0 | 2005/04/03 23:57:55 | |
| 1 | 2005/02/27 21:06:51 | |
| 3 | 2005/02/27 3:41:41 | |
| 2 | 2005/02/17 22:32:57 | |
| 2 | 2005/02/15 23:25:24 | |
| 0 | 2005/01/24 9:28:05 | |
| 1 | 2004/12/28 22:45:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






