




はじめまして!G6500/Sを使って1年少々です。
自分で取り付けて検索や案内などは問題無く作動しているのですが
FM文字情報(?)とかいう機能が全く使えません。
自動受信では何も受信されないのですが、自分で受信局を設定しな
ければいけないのでしょうか?だとすれば、周波数は??
ちなみに、ビーコンはNVA−VB3で、TVチューナーは繋いで
いません。
教えてクンで申し訳ありませんが、宜しくお願いします m(._.)m
書込番号:3304175
0点

TVチューナーは繋いでいないとの事ですがTVアンテナはつけていますか?
通常はTVアンテナの内1本をナビ本体のFMVICS受信用に使用します。
TVアンテナを付けない場合は車両ラジオアンテナを分配するなどの方法でナビ本体にアンテナを接続する必要があります。
この辺の接続が正しくないのでは???
ご参考までに・・・
書込番号:3304996
0点



2004/09/24 13:09(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。
TVアンテナは繋いでいませんが、FMVICS受信用としては、ナビ
の本体から出るFMアンテナ(バックモニター用の配線と同じカプラー
のコード)は出ています。ちなみに車の中に投げ出してあるだけで、車
のラジオアンテナとは繋いでいません。
書込番号:3306908
0点

そのコードはナビからの音声を飛ばすための、トランスミッターの
配線では・・・
書込番号:3307173
0点

あ〜peachpeachさんのおっしゃる通りマチュミさんのおっしゃてるのは
FMVICS用ではなくFMトランスミッターの送信アンテナです。
(茶色の線ですよね?これってナビ本体ではなくチューナー側だったと思いますが・・)
そうではなくてナビ本体にアンテナを差し込むジャックがあります。
そこに何らかの形でアンテナを入れなければなりません。
ラジオアンテナ分配が面倒だったら簡易タイプの1本物のアンテナも市販されていますので
それを接続するのがお手軽かも・・・
書込番号:3309551
0点



2004/09/29 12:52(1年以上前)
回答ありがとうございます。
カーステのラジオアンテナの分配などで対応できそうですね?
折を見て試してみたいと思います。
書込番号:3328805
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NVX-G6500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/10/14 11:28:03 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/20 18:31:56 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/11 12:00:17 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/03 23:57:55 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/27 21:06:51 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 3:41:41 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/17 22:32:57 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/15 23:25:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/24 9:28:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/28 22:45:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





