『ここでする質問ではないかもしれませんが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

『ここでする質問ではないかもしれませんが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 ひろ0207さん

場違いな質問でしたら申し訳ありません
パソコンとホームステーションとをつなぐのにUSBケーブルを使いますよね。自分のパソコンはUSB2.0に対応していないので、地図データの転送が非常に遅いです・・・。何かドライバをダウンロードすることで2.0対応になるんですか?インターネットで調べては見たのですがよくわかりません・・・。家電屋にいけばいいのでしょうが、仕事柄休みは月1、2日位で、終わるのも今頃になってしまうのでなかなか難しいです。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら助言お願いします

書込番号:3561715

ナイスクチコミ!0


返信する
猫饅頭さん

2004/11/29 08:17(1年以上前)

本体側がハード的にUSB2.0に対応していないのならドライバではどうやっても2.0にはなりません。
ちなみにUSBハブを使ってませんか?ハブがUSB1.1規格だとハブから先は1.1にダウングレードしてしまいますよ。

以上を踏まえた上でのアドバイスです。
(1) 通販でUSB2.0カードを買う。それなりのメーカで1000円代で買えるはずです。
(2) 地図データの転送ってそんなに頻繁に行います?年に数度でしたらしばらく放っておけば転送終了してませんか?
#USB1.1でつなげたことは無いのでどの程度遅いのかは分かりませんが。

書込番号:3562006

ナイスクチコミ!0


あくぃるさん

2004/11/29 11:16(1年以上前)

地図データはめったに転送しないんでどうでも良いんですけど、
やっぱりビデオの転送ですよ。
私の場合、2000年に購入したVAIOにつないでます。
最初のころは何も考えずに転送して、まあこんなもんかと思ってました。
でも、あまりの遅さにPCの仕様を調べてみたらやっぱりUSB1.1でした。
ヨドバシでPCI接続のUSB2.0カードを1500円ぐらいで購入、いまは快適です。

前置きが長くなりましたが、猫饅頭さんのおっしゃるとおりですね。
暇を見つけて電器店をのぞくか、時間が無ければ通販でしょう。
ちなみにUSB1.1の遅さはMPEG2(4〜8Mbps・・・失念しました)の転送が、
ほぼ再生するのと同じぐらい時間かかりました。
まさにダビングするような感覚ですよ(苦笑)

書込番号:3562374

ナイスクチコミ!0


vvvvvtttttさん

2004/11/29 16:14(1年以上前)

パソコンの問題はパソコンのところで聞いたほうが的確でしょう。
ネットで調べてよくわかってないようなら安易にインターフェースだけ調達しても、
解決は難しい可能性があります。特にハードウェアですから。
それでもよくわからなければ、パソコンの買い換えですね。

いちおう、価格.comにもちゃんとあるんですけどね。
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/interface.htm

書込番号:3563203

ナイスクチコミ!0


サムウェイさん

2004/11/29 21:19(1年以上前)

私も以前はUSB1.1でしたが(なんせパソコンがwindows98seなんで)
幸いにもPCカードスロットがあったので、量販店でBUFFALO IFC-CB2U2V (USB2.0)【3200円ほどです】を買って使ってます。
後付HDDディスクも転送が早くて重宝しています。
上記のvvvvvtttttさんのページでジャンプすればすぐに見つかります

書込番号:3564319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2004/11/29 23:52(1年以上前)

こう言う場合は、具体的に自分の使っているPCの
メーカー、型番、デスクトップか?ノートパソコンか?
OSは何か?などの情報を書いた方が皆さんが具体的に
アドバイスをしやすいと思います。

書込番号:3565283

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ77
SONY

NV-XYZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ77をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング