『ルート登録出来ますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

『ルート登録出来ますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ルート登録出来ますか?

2005/10/27 14:53(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
初めて書き込みさせて頂きます。
この掲示板のおかげでこの機種に心が決まり、先日あきばお〜で
注文を終えたばかりで、ワクワク待ち遠しい限りです。
注文してから質問するのも変な話なのですが、いくらカタログと
にらめっこしていても答えが見つからないもので、質問させて下さい。

例えば、自宅で先々予定している目的地、ルート、経由地などを
複数登録しておいて、ドライブ当日にそれを呼び出して案内させる
といった使い方は出来るのでしょうか?
カタログ表記の「マーク登録」(500件)というのが、この機能に
当てはまるのでしょうか?

どうかよろしくご教授のほど、お願い申し上げます。

書込番号:4532980

ナイスクチコミ!0


返信する
nennekoさん
クチコミ投稿数:55件

2005/10/27 15:27(1年以上前)

マーク登録というのは場所のことです。ですから目的地でもあり経由地でもあります。マークさえ登録しておけば、当日いくらでも目的地(一個)および経由地(五個)に設定できます。
まあ、今回は出発するときにいちいち設定するのは面倒だという意味に私はとりましたので、以下の回答となります。
ルートは基本的に保存しておけませんが、自宅でルート案内を開始させれば、ひとつまでなら車に載せ換えて設定することなく案内はしてくれます。

間違ってる?(^-^;;;;;
または自宅で「自宅マーク」に、旅行の目的地を保存してジェスチャーコマンドで一発呼び出しとか・・・とすると今度は自宅に帰るとき面倒ですな。なにか良い方法はないかな?あれ、質問になっちゃった。

書込番号:4533015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/27 17:28(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。

>出発するときにいちいち設定するのは面倒だという意味に
はい、その通りです。
それと、先の予定がわかっているのなら、時間的に余裕の
ある時にルート自体も考えておけるので、当日まごつくことも
なかろうとの思いからです。

う〜ん、目的地、経由地への事前登録は出来ても、
結局当日はその地点をターゲットに、ルートを
引き直さないといけないということなんですね。
まぁ、でもひとつまでならルートメモリーもOKだと。

その辺は何とか改善して、10ヶ所くらいはいつでも
呼び出して使えるようにして欲しいものですね。
30GのHDDなら、ルートの保存領域確保もそう難しいもの
ではないと思うのですが…。
「自宅マーク」設定の裏ワザも、「意味ないジャン!」状態に
なるので、出来れば避けたいものですしね。

nennekoさん、ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:4533182

ナイスクチコミ!0


nennekoさん
クチコミ投稿数:55件

2005/10/28 04:48(1年以上前)

マークを呼び出すのは、簡単なので慣れればすんなり出発できると思います。ルート検索もあっという間ですし。

私はこれが初ナビなので、最初は面白くて四六時中案内させてましたけど、慣れるとうざいです(^-^;;;; 案内させても「そんなとこ曲がらねーよ」とか突っ込みいれてます。目的地に近くなってからの案内程度ですね。あとは都心とか一方通行のいっぱいあるところとか。
音楽再生と動画再生はがんがん使ってます。そちらのほうがメインです(笑)
それからデジカメのメモリーがいっぱいだ!って時、メモリーを買わなくてもXYZに退避してまたメモリーが使えるようになること。これは意外と重宝です。パソコンもって行かなくてもいいし、その場でビューアにもなりますからね(^-^)関係ない話でした。

書込番号:4534428

ナイスクチコミ!0


nezukoさん
クチコミ投稿数:90件

2005/11/22 19:34(1年以上前)

経由地などを設定したルート設定をした場合、それはルート履歴に自動的に一定数保存されています。
それを呼び出すことで、複数の経由地を設定したルートを再設定して目的地までの経路を表示させることができます。

行き先を決める→その他の方法→ルート履歴で一覧に残っていればそれを選択すればいいです。

他に検索履歴などもあります。



書込番号:4598310

ナイスクチコミ!0


nennekoさん
クチコミ投稿数:55件

2005/11/22 21:08(1年以上前)

そうか!なるほどそれは気がつきませんでした。

家で行きたいところを検索しておけば、履歴が残りますものね。
脱帽です。(^-^)

書込番号:4598555

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ77
SONY

NV-XYZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ77をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング