ちょっとお伺いしたいのですが、MPEG2とかのムービープレーヤとして、この商品の使い勝手はどうでしょう。たとえば、家のPCでデータをこれに詰め、ナビを見ながら車で旅行、着いた旅館でこいつでデータ化したビデオを見る。こんな感じで使われてる方います?本体のスピーカだけでムービープレーヤとしてつかいものになるんですかね?おおしえくだされ。
書込番号:3062452
0点
2004/07/24 00:59(1年以上前)
カーステーション+シガーソケット、もしくはホームステーション+ACアダプタがないと、電源が供給されないため動作しません。
また、ビデオの音声はFM飛ばしかライン出力になります。内蔵スピーカーからはナビの音声しか出力されません。
あついってさんが希望されるような使い方は、できなくはないですが向いていないと思います。
書込番号:3064330
0点
2004/07/24 09:16(1年以上前)
どもです。私の場合カーナビとしての使用がほとんどないと思われるため、カーナビ付メディアプレーヤがほしいと思ってます。ACアダプタ使用は問題ないのですが、本体のスピーカーから音が出ないのでは使えませんね。他にお勧めありますでしょうか。
書込番号:3065084
0点
2004/07/24 11:44(1年以上前)
カーナビ単体で持ち運べて動画再生ができるって機種、他にあるんですかね?
多分ないと思いますが、ご存知の方フォローお願いします。
単体での再生についてばかり考えてたのですっかり忘れてました。
ホームステーションにはAVコード(コンポジット出力・黄赤白)が付属しているので、
出先にライン入力を備えたテレビがあれば、テレビと接続してビデオデッキのように使えると思います。
とは言え、やったことないんで確信持てません。
今は手元に本体がないんで、今日の夜にでも試してみますね。
書込番号:3065499
0点
そーなったらカーナビじゃなくて VAIO typeU とかの方が適当かと思うんですが…
これなら地図ソフトを利用することでカーナビもどきの動かし方も出来たと思いますし。
書込番号:3065880
0点
2004/07/24 14:27(1年以上前)
実は、WIN2KのノートPCにUSBでつながるGPSアンテナつけて、つかってたことがあるんですが、カーナビとしては、使い勝手が悪すぎで、も少しましなのとおもって、ここにたどりついました。はい。動く地図程度には使えましたが。
書込番号:3065988
0点
なるほど、そういう事でしたか。
でしたら、この機種ではあくぃるさんの方法で音声出力を確保するしかないですね。
メディアプレイヤーとしての機能的な面については、最近本体ファームウェアのアップデートもあったので、
http://www.sony.jp/products/me/contents/download/upgrade_xyz_v20/nv_xyz_77-33.html
こっちのページも参照してみてください。
ムービープレイヤーとしての使い勝手に関しては、個人的には悪くないと思ってます。
書込番号:3066966
0点
2004/07/24 20:29(1年以上前)
えー、やってみました。きわめて良好です。
しかし、これはなかなか面白い使い道ですね。
HDDの容量がもっと欲しくなります(笑)。
書込番号:3067004
0点
2004/07/25 09:38(1年以上前)
どもです。あくぃるさん、z-manさんには、アドバイス、動作確認等お世話になり感謝です。車外での使用には、音声の面できつそうですが、ホームステーションには、ヘッドホン等直接しようできるのでしょうか、またビデオライン出力時は、本体、接続先それぞれ画像が表示されるのでしょうか。
ナビ付、バッテリーなし、HDDプレーヤー て感じで使用したいです。
書込番号:3068946
0点
2004/07/25 12:05(1年以上前)
ホームステーションに接続できるのは付属のAVコードだけです。ヘッドフォンジャックはありません。
このAVコード用のジャックはステレオミニジャックと同じ形状をしているので、
ステレオミニプラグのスピーカーかヘッドホンを差せば、音がなる可能性はあります。
けど、破損の可能性があるのでお勧めできません。
ビデオ出力は、本体・外部機器(テレビ)ともに映像が出力されます。
http://www.sony.jp/products/me/contents/download/upgrade_xyz_v20/exnote_77-33.html
↑ここから取扱説明書がダウンロードできるんですけど、
AVコードについてはあまり触れられていない感じです・・・。
書込番号:3069407
0点
>ステレオミニプラグのスピーカーかヘッドホンを差せば、音がなる可能性はあります。
>けど、破損の可能性があるのでお勧めできません。
XYZ77の掲示板の方で、”ステレオミニプラグを挿して使ったら「ぶつっ、ぶつっ」という音がした”との書き込みが以前ありました。
よって、機器を破損する可能性があるのでダメ、ですね。
書込番号:3075207
0点
2004/08/17 11:30(1年以上前)
ヘッドホンジャックはありますよ〜!
ホームステーションに、SONY製のヘッドホン(STEREO/MONO切り替え付)のMONOにすると音がきれいにでますよ!!ちなみに、STEREOでは雑音がすごいです。。
分かりずらい書き方ですみません・・・
書込番号:3153258
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NV-XYZ33」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/11/27 15:25:21 | |
| 2 | 2006/11/09 17:16:43 | |
| 0 | 2006/02/26 10:45:05 | |
| 0 | 2005/12/19 0:16:29 | |
| 6 | 2005/12/20 0:56:43 | |
| 2 | 2005/11/27 23:30:26 | |
| 0 | 2005/10/04 0:05:26 | |
| 1 | 2005/09/25 20:14:44 | |
| 4 | 2005/08/07 23:48:59 | |
| 2 | 2005/07/13 23:04:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






