『そろそろ新製品は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

nav-u NV-U2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月21日

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

『そろそろ新製品は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「nav-u NV-U2」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U2を新規書き込みnav-u NV-U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

そろそろ新製品は?

2008/06/05 10:09(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:1件

SONYの愛好者ですがそろそろ新製品をだす予定はないのでしょうか?

書込番号:7899347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2008/06/05 14:38(1年以上前)

興味ある話ですが、今の所新製品の情報は聞いた事無いですね。
価格comのお店等で、品切れ、突然の価格値下げなどがあれば、可能性ありますが。

書込番号:7900046

ナイスクチコミ!1


zatokunさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/05 23:14(1年以上前)

U2が2007年11月なので、U3は一年後の2008年11月位ではないでしょうか。
今の夏のボーナス商戦には間に合わせるなら、既に発売に漕ぎ着けていないと間に合わないので、冬のボーナス商戦に向けて発売するのではないでしょうか。そうすると、U2の1年後の11月が可能性として高いです。
と、勝手に想像しているだけです。根拠はありません。

でも、次のU3では、どんな目新しい機能が載ってくると思います?
消去法で行くとワンセグなんだよなぁ。個人的には不要なんですが、、。
あ、FM-VICSも可能性は有りそうですね。

書込番号:7901976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/06/06 14:48(1年以上前)

zatokunさんに同感です。

タイミングとしては11月くらいが妥当かと・・
先発機種である他のライバルPND(例えばエナーナビ)の
価格も下がってくるでしょうし、それを加味しても魅力ある
製品が登場して欲しいと思う一人です。

メモリ4G以上。
ワイドVGA。
5インチ以上の画面に+画像入力端子アリ。
(吸盤式のスタンドは絶対死守でしょうね♪)
検索機能の向上。
VICS or ビーコン搭載

・・・で価格据置+αくらいだと大人気になる
予感がします(希望的観測)。

書込番号:7904021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/09 10:25(1年以上前)

ボーナス商戦も始まりますし、今週くらいに発表がなかったら、やはり11月かなと勝手に考えています。

>>次のU3では、どんな目新しい機能が載ってくると思います?

載せて「欲しくない」機能
・ワンセグ
最近の機種は当たり前のように搭載されていますが、不要な人にとってはコストアップだけの全く無駄な機能。せめてオプションにして欲しい。
「カーナビ」なのにワンセグが標準で、VICSがオプションておかしくないですか?
もちろん、ワンセグを必要とする人がいるのは理解できますが、そういう人は高機能機種を選べばよいわけで。

改善して欲しい事
・メモリースティックをやめて、SDに・・・・絶対無理だろうけど

書込番号:7916669

ナイスクチコミ!1


zatokunさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/10 02:45(1年以上前)

しおんぱぱさん

> ・ワンセグ
> 最近の機種は当たり前のように搭載されていますが、不要な人にとってはコストアップだけ> の全く無駄な機能。せめてオプションにして欲しい。

これは、言えますね。
それにワンセグって画像が荒いですよね。あれは、携帯電話の画面を意識して作られている
ので、携帯電話以上のサイズの画面にすると粗が目立ちますよね。
ワンセグを載っけて欲しいって言っている人は、携帯電話以上の画面でワンセグを見たことが
無い人の可能性が大きいと思っています。

> 「カーナビ」なのにワンセグが標準で、VICSがオプションておかしくないですか?
> もちろん、ワンセグを必要とする人がいるのは理解できますが、そういう人は高機能機種を> 選べばよいわけで。

VICSについて、気になったので一寸調べてみました。
あれって使用料を払っていたんですね(メーカーが払って、販売価格に内包されています)。
前にVICSのカバーを取ったときに、これで2万近い価格は詐欺みたいと思ったのですが、
そういう事情が有ったわけです。
ですので、20万近いナビなら価格的に問題ありませんが、5万程度のナビなら2万近く
コストアップ(40%近くもアップです)するのは、致命的なので、標準は難しそうですね。

と、なると、流れ的には追加機能はワンセグっぽいですね。
でも、ワンセグを止めて、地図情報等のカーナビとしての機能を充実させて欲しいです。
まだまだカーナビとしての情報や検索系で弱い部分が結構ありますので。(^^ゞ

書込番号:7920583

ナイスクチコミ!1


ttyp03さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2008/06/10 09:31(1年以上前)

zatokunさん

> ワンセグを載っけて欲しいって言っている人は、携帯電話以上の画面でワンセグを見たことが無い人の可能性が大きいと思っています。

たぶん車でテレビ見たい人ってワンセグとか地デジとか理解していないと思いますよ。
見れればなんでもいいんじゃないですか?
僕は車でテレビは要らない人ですが、あればあったで暇つぶしに利用できていいかなと思います。
ただ所詮一時的に見るだけなので、画質はどうでもいいですね。

書込番号:7921148

ナイスクチコミ!1


bazugaさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/11 23:56(1年以上前)

これまで EU向けが先行してその後 デグレード(?)+国内仕様追加で出てきていますので EU向けを見れば 次期国内用の姿も想像がつくかも知れないですね!?

書込番号:7928806

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U2
SONY

nav-u NV-U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月21日

nav-u NV-U2をお気に入り製品に追加する <320

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング