
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > Bowers & Wilkins > 800 series 804S
先月ミニコンポで音楽を聴くのをやめ、テレビの場所にアンプとスピーカーを置こうということでアンプはDENONのPMA-1500AEを買いました。この選択は友人の薦めによるもので、低音からの積み上げたバランスがあって癖が無いとのことで選びました。で、BDレコーダーを買ったので、CDなども今はそれで聞いています。
で、スピーカーなのですが、今は昔のミニコンポのスピーカーをそのままつないでいますが、何とも音が良くないのですね。
で、ここ一ヶ月ほどスピーカーを捜し歩いています。
で、先日804Sを薦められたのですが、アンプ安すぎますかねぇ?
もちろん、十分スピーカーが良いほうが良い音は出てると感じましたけど。
一般的には、皆さんどうお考えでしょうか?
書込番号:9179947
0点

えっと・・・804Sは・・
アンプが超負けてしまいますね、駆動力が全然たりません。
ミニコンポのスピーカーを駆動させるのにはPMA-1500AEで十分なんでしょうけど・・
せっかくデノンのアンプを買っているんですからデノンのスピーカーをチョイスしましょうよ。
http://kakaku.com/item/20443311039/
PMA-1500AE同様、ニュートラルな持ち味なので足されない引かれない音を楽しむ事ができます。
ちなみにミニコンポってトータルで音をチューニングされているので、バラにすると固体では音が破綻する事が多いです。
書込番号:9179999
1点

セルビーノさま
ありがとうございます。
このスピーカー、最初に行った量販店で薦められましたね。いろんなとこに行くと、いろんな違う意見が出てきますね。もう一度このスピーカーは試聴に行きなおそうと思っていたところです。その時は、その価格帯までしか聴かなかったのでいいと感じたのか?検証しようと思いましてね。
難しいですね。
ありがとうございます。
書込番号:9180025
0点

大きいスピーカーのほうが駆動力が要るとは一概に言えないようにも思います。
たしかに、現有のアンプでは「位負け」しているとは思いますが、B&Wのほう
が能率90デシベルで、ゼルビーノさまご推薦のデノンが86デシですから、
むしろデノンの方が駆動力が要ることにはならないんでしょうか? もちろん
能率ですべて割り切れるとも言えないのでしょうが、皆様のご意見をお聞きして
みたいです。
書込番号:9180106
2点

>quagetoraさま
ありがとうございます。
なるほどですね。しらないことが一杯出てきます。昔からクラシックを聴いているのに全くこういうことにこだわってきませんでしたから、知識がゼロです。
今まで、いくつかのお店を周って試聴しておりますが、どこで折り合いを付けるべきか非常に悩んでおります。
小さくまとまって、後々全部買い替えというのも無駄なきがするので、どうせなら良いものを、という思いもあります。
本当に難しいですね。
書込番号:9180135
0点

むしけら〜さん こんばんは!
私なら気に入ったスピーカー、 気に入るスピーカーを購入しますね。
オーディオはスピーカーが全てじゃありませんが、80%のアドバンテージや方向制が決まると思います。
極端な話ですが、仮にお店に気に入ったスピーカーが180万。自分が用立て出来る予算が200万円。
普通ならバランスを考えて、妥協して100万のスピーカーにランクを落とし、残りをプレーヤーに30万 アンプに70万と考えると思いますが・・・
私ならその180万のスピーカーにして残り20万をプレーヤー アンプに回します。
(なぜならどんなにプレーヤーやアンプを高額にしても100万スピーカーは180万の音は出ません)
因みにスピーカーは直ぐには壊れません(多分)
あとからプレーヤーやアンプをグレードアップする楽しみ方もアリじゃないかなと思いますが....
書込番号:9181053
2点

ローンウルフさん
ありがとうございます。
結局お店の薦め方は、貴殿のようなお考えによるもののような気がしますね。
買い替えずにそのままいければ一番良いのですがね。。。
ちょっと今の感じだと自信がないのです。
ブレードアップしたものを聴いた時に、その意味が理解できるように感じるからです。
書込番号:9181255
0点

804Sの音のどういうところが気に入られましたか?
トピ主さんはオーディオにどのぐらいの予算を投入されるのでしょうか。B&Wの804Sは定価ではペア60万円弱です。実売では約45万円ですかね。この機種を検討されているいうことは、45万円程度の御予算を組んでおられると解釈してよろしいのでしょうか。
PMA-1500AEで804Sは十分鳴ってはくれないと思います。私はその組み合わせを聴いたことはありませんが、804SをPMA-1500AEの上位機種であるPMA-2000AEで鳴らした時の音には接したことがあります。試聴環境がよくなかったことを勘案しても、ヌケが悪くてどうにも冴えない音でした。同時にMARANTZのPM-11S1(定価¥367,500)にも繋げて貰って聴きましたが、華奢な美音調のMARANTZサウンドながら、PMA-2000AEとは段違いのクリアなパフォーマンスを発揮していました。いずれにしても、804Sはアンプにもそれなりのグレードとクォリティを要求するのは確かなようです。
近い将来にPMA-1500AEからより上位のアンプに更改される御予定ならば、804Sの導入もOKかと思います。ただし、そうでなかったら見合わせる方がよろしいでしょう。PMA-1500AEのグレードに適合する定価10万円前後のスピーカーを揃えるか、あるいは御予算が45万円ならばPMA-1500AEを下取りに出してスピーカーとアンプを(場合によってはCDプレーヤーも)一度に買われる方法もありますけど・・・・。
とにかく、店頭でPMA-1500AEを804Sに繋げて試聴してみて下さい。そして、その後804Sをより上のクラスのアンプに繋げて聴いてみて、このスピーカーの実力を確かめられたらどうでしょうか。
書込番号:9181323
1点

元・副会長さま
別の口コミでお世話になりましたね。
ご紹介いただいたスピーカーいくつかは視聴できました。
安いトールのスピーカーの響きの多さとボケる感じの微妙さを気にしていたら段々値段が上がってきてしまいました。
ほんとに難しいところですねぇ。
最後は自分の決断になりますかねえ。。。
書込番号:9182741
0点

スレ主さまはクラシックを聴かれるとのこと。
クラシックはいいですよねー。でもその「よさ」は、膨大な情報量にあるので
「ふつう」のシステムではその「よさ」がなかなか分かりにくい。そんなこと
も、クラシックがいまいちブレイクしない一因ではないかと感じています。
というわけで、クラシックの良さを楽しむにはお金がかかります。それは仕方
がないんです。昔の王侯貴族だって、食事中にフルオケに演奏させるなんてこ
とはできませんでした。せいぜいが室内楽です。そう考えると、われわれが技
術の力で実現していることは、昔の専制君主よりも豪勢なことなんです。
というわけで、安いものから聞き始めてここまできちゃったのなら、少なくと
も「聴く耳はある」ってことですから、思いきって買われる事をオススメしたい
です。アンプはいずれ買い換えましょう。いずれでいいんです。音を1番左右す
るのはスピーカーなんですから、まずは気に入ったスピーカーを買っちゃいま
しょう。
書込番号:9182835
1点

quagetoraさま
たびたびありがとうございます。
とりあえず、気に入ったものを買ってみて、次につなげることを働く励みにする、というのもよいかもしれませんね。
アンプ買ったときは、あまり何も考えていませんでしたから。。。
元・副会長さまのご意見もごもっともなので、もう一度店を訪れアンプでの違いを認識してみたいと思います。
過去に行ったお店も再履修ですね、、、。
皆様、奥行きのあるご意見ありがとうございます。
書込番号:9183916
0点

能率の観点から述べると、このスピーカーに50Wあれば十分鳴ってくれます。
むしろ小型ブックシェルフに比べれば全然鳴らし易いスピーカーでしょう。
しかし、ダブルウーファーの起電力に負けて、音楽信号が侵されることは考えられますね。
PMA1500と804の組み合わせでもミニコンポとは別時限の音が楽しめると思いますが、ピュアオーディオの音に慣れた頃に、アンプをグレードアップするとスピーカーの本来の性能に驚かれるのではないでしょうか。
PMA1500は私も長いこと愛用しましたがとてもいいアンプです。
ただ相手が悪すぎますね。
書込番号:9426878
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bowers & Wilkins > 800 series 804S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/10/27 1:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/15 15:59:44 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/28 8:57:02 |
![]() ![]() |
11 | 2009/06/23 21:18:45 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/29 7:13:33 |
![]() ![]() |
12 | 2009/10/12 12:59:41 |
![]() ![]() |
12 | 2009/04/21 15:56:23 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/26 8:30:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/09 13:40:59 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/12 0:23:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





