ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X
はじめまして。シアターセット初心者です.....
日頃からこちらの『クチコミ』拝見させていただいております。
先日V20Xを購入し、PS2(薄型)とV20Xを光デジタルケーブルでつないでみました。
質問なのですが、DTS音声のあるDVDソフトをPS2で再生してもV20X側の入力信号はPCMのままです。
PS2ではDTSでの音声の出力はできないのでしょうか?
素人な質問ですいません...
書込番号:5266643
0点
PS2のオーディオ設定は正しく設定していますか?またDVDソフトのメニュー画面で音声をDTSに変更していますか?
http://www.jp.playstation.com/support/qa-37.html
書込番号:5266687
0点
口耳の学さん すばやいレスありがとうございます!
できました!感動です...
しかし新たな問題です。
サテライトスピーカーから常に『ザラザラ』したノイズが聞こえてくるのですがどうしてでしょう?
ちなみにPCMに切り替えると『ザラザラ』は消えます...
書込番号:5267215
0点
> サテライトスピーカーから常に『ザラザラ』したノイズが聞こえてくるのですがどうしてでしょう?
サラウンド音声は臨場感を担う音なので、元々がそういうザラザラっぽい音、ということではないですか?
それとも聴くに耐えないようなめちゃくちゃな雑音なのでしょうか?
書込番号:5267678
0点
掲示板では音は聞けないので何とも言えませんが。
ソフトを変えてみても同様にサテライトのみノイズが出るのでしょうか、ノイズが出るのはDTSのDolbyDigitalでは出ないのでしょうか。
PCMで聞いたときはステレオモードだったのでしょうか、Dolby Pro LogicIIにしてリアから音を出すようにするとどうなります?
書込番号:5267684
0点
ばうさん 口耳の学さんレスありがとうございます。
なぜか解決したので、結果を報告します。
PS2でDVDを鑑賞しているとき、PS2の△ボタンのDVDMenuからDTSを選択するとサテライトスピーカからNoiseが『ザラザラ』聞こえます。(V20X側の入力信号インジゲータはDTS点灯です)
PS2でDVDを鑑賞しているとき、PS2のR3ボタン(アナログコントローラの右を押込むと音声が切り替わるのですが)で音声をDTSに切り替えると、とてもクリアに音声が聞こえました。(V20X側の入力信号インジゲータはDTS点灯です。『ザラザラ』なし)
何故だかわからないですが以上の方法で解決しました。ほかのSoftでも試してみたいと思います。
書込番号:5271538
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > BASE-V20X」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/03/20 8:40:32 | |
| 3 | 2013/03/19 12:38:48 | |
| 0 | 2010/01/23 15:51:56 | |
| 0 | 2009/08/16 0:29:25 | |
| 14 | 2009/07/31 14:52:24 | |
| 2 | 2009/06/09 23:50:19 | |
| 2 | 2009/03/14 0:33:05 | |
| 2 | 2009/02/19 12:41:05 | |
| 5 | 2009/02/19 21:42:40 | |
| 10 | 2009/02/18 13:01:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








