『ワイヤレススピーカーを認識しない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥89,524

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:4.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ Smart theater 717 HTP-S717のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater 717 HTP-S717の価格比較
  • Smart theater 717 HTP-S717のスペック・仕様
  • Smart theater 717 HTP-S717のレビュー
  • Smart theater 717 HTP-S717のクチコミ
  • Smart theater 717 HTP-S717の画像・動画
  • Smart theater 717 HTP-S717のピックアップリスト
  • Smart theater 717 HTP-S717のオークション

Smart theater 717 HTP-S717パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月上旬

  • Smart theater 717 HTP-S717の価格比較
  • Smart theater 717 HTP-S717のスペック・仕様
  • Smart theater 717 HTP-S717のレビュー
  • Smart theater 717 HTP-S717のクチコミ
  • Smart theater 717 HTP-S717の画像・動画
  • Smart theater 717 HTP-S717のピックアップリスト
  • Smart theater 717 HTP-S717のオークション

『ワイヤレススピーカーを認識しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Smart theater 717 HTP-S717」のクチコミ掲示板に
Smart theater 717 HTP-S717を新規書き込みSmart theater 717 HTP-S717をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイヤレススピーカーを認識しない

2008/03/31 00:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717

スレ主 しん2008さん
クチコミ投稿数:2件

PCとHTPS717を光デジタルケーブルで接続しています。
PCのオーディオカードは、クリエイティブのX-Fi Gamersで、カード後ろの光デジタル出力と717のDVD/DVR2につないでいます。
スピーカーの構成を5.1chに設定すると、右後と左後のスピーカーの音がフロントスピーカーから出てきてしまいます。
717をテレビとも接続していますが、こちらはワイヤレスから問題なく音が出ています。
原因として考えられることは何か、教えてもらえないでしょうか。

書込番号:7610817

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/31 06:53(1年以上前)

PCのスピーカーの構成を5.1chにしてスピーカーテストを実施したのですね。
その設定はアナログ5.1chで接続した場合だけ機能して、通常S/PDIFでは機能しません。
デジタル接続では2chPCMまでの対応で5.1ch音声を出力できるのはDVD再生でのパススルー出力した場合だけになります。

リヤからも音を出すにはS717側で擬似的に5.1chへ拡張してやる必要があります。

書込番号:7611567

ナイスクチコミ!0


スレ主 しん2008さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/01 00:35(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
では、パススルー出力と擬似的な方法以外でワイヤレススピーカーを使用しようとするのであれば、カード後ろのアナログ出力端子と、717のアナログ入力端子をつなげばよいということでしょうか。
アナログで接続した場合、DVD等の5.1chの音声の出力やスピーカーの機能を使用するのに問題ないでしょうか?
音質はデジタルが良い気がしていましたが、先ほどちょっと調べた所、デジタル音声がすべて良い、というわけではないようですね。難しいです。

書込番号:7615404

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/04/01 07:00(1年以上前)

私はユーザーではないので試せませんが、PCとはアナログ接続ではなくデジタル接続でもサラウンドモードを各種Dolby Pro Logicにすることで疑似サラウンドになりませんか?

アナログ接続した場合S717にはアナログ5.1ch入力はないのでステレオで入力することになります、ステレオで入力するということはサウンドカードの時点で5.1ch音声は2ch音声にダウンミックスしてしまいます。
各チャンネル独立したディスクリート再生はできないということです。

書込番号:7615943

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Smart theater 717 HTP-S717
パイオニア

Smart theater 717 HTP-S717

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月上旬

Smart theater 717 HTP-S717をお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング