


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) R-K801-N
CDドライブの調子が良くないのでK801に買い換えを考えています。スペックを比較するとだいぶ落ちるようですが、どんなものでしょうか。スピーカーはJBLの4312Mで、ジャズ、クラシック共ピアノ曲を聴いています。ご意見を参考にして購入を決めたいと思いますのでよろしくお願いします。
書込番号:5888904
0点

レスがつかないようなので、シャシャリ出てきました。
CDドライブの調子が良くないだけなら、CDデッキを買って繋げばどうでしょうか。AUXにアナログで接続するか、光ケーブルでデジタル入力する手もあります。
アンプ部が健在で気に入ってるならその方が早いかと思いますが。
書込番号:5900293
0点

お気に止めていただいてありがとうございます。おっしゃっられるように外付けCDを考えました。が、リモコンが二つになり操作が煩わしくなることもありますし、ワンユニットを保ちたいし、消費電力を100W以下にしたいし、天板がやけに熱くなるし・・・、といった具合で・・。奇をてらっていず、音作りがしっかりしていてチープでなく、それでいてあまり高価でないもの(矛盾?)。K801は私の条件に合っていそうなんです。あとは音。お店で自分のと異なるスピーカーで試聴しても条件が違いすぎるし。こうしていろいろ思いを巡らしているときが楽しいですよね。
書込番号:5901583
0点

お話から、音楽を実に趣味良く聴いておられるようで、そのバランスの取れた趣味人ぶりを羨ましく思います。
しかし、今はレシーバーがめっきり少なくなりました。
更に数少ない製品もウンと高いかウンと安いかで、程々のモノって候補機位しかありませんね。
30万になっちゃいますが、リンのCLASSIK MUSICはご趣味に合いそうに思います。
http://www.linn.jp/products/detail/classik.html
また、同じケンウッドの上位機種R-K1なら、20万と値は張りますが、音に不足はないように思います。質感も候補機よりはグンと上でしょう。
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/esule/r_k1/index.html
候補機よりも下のランクでは、やはり出てくる音や質感といった面で満足出来ないのではないかと危惧します。
>お店で自分のと異なるスピーカーで試聴しても条件が違いすぎるし
その通りですが、色々な組み合わせで聴いているうちにアンプの音の傾向や能力が段々分かってきますよ。ただ、レシーバーを置いてある店や、まして試聴できる店が少ないですから、これもなかなか難しいですね。
ちょっと目先を変えて、多連装タイプのCDプレーヤーを繋ぐってのはどうでしょう。
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000107&cate_cd=032&option_no=2
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000101&cate_cd=032&option_no=2
ジャケットを見ながらCDを選ぶのも楽しみの一つではありますが、保管場所とか、どこに行ったか分からなくなる欠点もありますし(私の場合)、常時聴くCDはそれ程多くなかったりします(同じく私の場合)。これですと、また少し違ったオーディオライフが送れるかと思いますが、如何でしょう。
書込番号:5902346
0点

情報ありがとうございます。いいですね、LINNのCLASSIK MUSIC。英国ですか。王室御用達だからこそマルチルームシステムなるものが必要なんですな。それにしても70Wの音声出力に対して消費電力が25Wとは何たる高効率。赤外線端子が2個も意味不明です。
ヘッドホンとCD持参で大手家電のブースを巡っています。悲しいかな購入決定を左右するのは耳と予算と妥協です。
書込番号:5902468
0点

【上記訂正】
製品詳細をよく見たら
●消費電力:25W(通常時)、7W(スタンバイ時)、325W(最大)
でした。これで納得。
書込番号:5902477
0点

801購入しました。セットアップ済ませました。JBL4312Mをつないでいますが音は硬いです。尖っています。聞き慣れていないので耳が疲れます。レコードからCDに変わった時のような感覚です。「AUTO ROOM EQ」なるものに対しては疑心暗鬼といったところです。調整マイクはてっきりステレオだと思ってましたが、モノラルで間に合わせてるんですね。左右のSPの音をマイクで拾って音差や反響やキレを分析更正しているんでしょうか。それにしても4万円で手に入るのは驚きです。
586RAさま、おつきあいありがとうございました。縁がありましたらまたお目にかかりましょう。
書込番号:5907513
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) R-K801-N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/08/31 12:47:00 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/10 21:33:58 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/07 18:58:41 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/27 20:20:39 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/23 2:07:02 |
![]() ![]() |
21 | 2008/10/07 21:23:47 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/24 23:30:34 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/03 17:03:27 |
![]() ![]() |
7 | 2007/12/24 14:49:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/27 1:17:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




