シビックの新車
新車価格: 354〜440 万円 2021年9月3日発売
中古車価格: 38〜689 万円 (950物件) シビックの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
シビック 2021年モデル | 981件 | ![]() ![]() |
シビック 2017年モデル | 2092件 | ![]() ![]() |
シビック 2005年モデル | 19件 | ![]() ![]() |
シビック 2000年モデル | 7件 | ![]() ![]() |
シビック(モデル指定なし) | 2147件 | ![]() ![]() |


シビックのカタログ(29ページ)に低速クルーズ時にはモーターのみで走行しますと書いていますが
ホンダの店員さんには停車時以外はエンジンは動いていると言われました。
カタログの記載は帰宅後に気付き店員さんには聞けませんでしたが
この車に乗られている方にお聞きしたいと思います。
モーターのみでの走行は可能なのですか?
その際エンジン音は聞こえますか?
書込番号:5116405
0点

他のスレッドにも、この車について書き込みしているものです。新車で4月末から乗り始め、5月27日現在、約800KM走行中。
カタログの29ページを改めて開けてみると、確かに低速クルーズの時は”モーターのみ作動”と絵入りで説明してありますね。
実際乗っていて、モーターのみ作動、つまり走行中エンジンが止まっていると実感はしたことはありません。パネルにも、フットブレーキを踏んでいる時以外、エンジン停止(”オートストップ”)が表示されたことはありません。
ただ、ガソリンが底をついた時、緊急避難的にモーター走行も可能に違いないと思っていますが、実験した訳ではありません。
一月乗って思うのは、なんか重たいな〜という感じです。ひと一人余計に乗せて走っている感じ。→そう背後に”IMAちゃん”が乗っているのです。(背後霊みたい・・・。)
書込番号:5117451
0点

HONDAのハイブリッドシステムにおけるモーターの位置づけは、
あくまで「エンジンの補助動力」のため、
エンジンが回っていないとシステム自体も働きません。
ガソリンが底を付く前に給油してくださいね。
シビックに置ける「モーターのみの走行」というのは、
「エンジンは回っているけど燃料を消費しない」という状態の事で、
40Km/h前後のクルージング時はモーターの動力のみでも走行を続けられる為、
エンジンへの燃料供給をカットし、エンジンを空回しさせることで、
「モーターのみの走行」となるわけです。
レビューのいくつかには、この時も音がしているとのレポートがありますので、
なんらかの音はしているものと思われます。
以上、参考にしていただければ幸いです。
書込番号:5118495
1点

yaskomさん、音符屋さん
御返信頂き有難う御座います。
そうですか、走行中のエンジン停止は無いのですね。
あのカタログを見る限りでは「エンジンのみ作動」と「モーターのみ作動」と区別されているのでエンジンが止まるものだとばかり思っておりました。
私のような初心者には誤解を招く記載ですね。
燃料供給カット時のエンジン音に関してもどれ程の大きさなのか気になるところです。
大変参考になりました。
有難う御座います。
書込番号:5118961
0点

>光@さん
>燃料供給カット時のエンジン音に関してもどれ程の大きさなのか気になるところです。
感想に過ぎませんが、私の感じでは通常よりはなんとなく静かになる気がします。そもそも40km/l程度での巡航ですので、エンジン音よりロードノイズとかのほうが気になるかもしれません。今度改めて注意深く聞いてみようと思います。
なお走行感はスーッとまさに滑るようなものです。
プリウスはよく低速のモーター走行時に音がしないので歩行者に気付かれないという話を聞きますが、シビックハイブリッドの場合、モーターのみ走行時はそれなりの速度ですので街中とかだと雑踏にまぎれて周りからは音がしているかどうかがわからないでしょうか。
>yaskomさん
音符屋さんも書かれてますが、IMAは仕組上
>ガソリンが底をついた時、緊急避難的にモーター走行
することはありえませんので、普通のクルマ同様ちゃんと給油のほどを。
ただ以前発言させていただいたように逆の場合、つまりIMAに不具合があってもエンジンのみの走行はできます(私が数少ない体験者ですので(^_^;))。これはプリウスにはない点ですね(もちろんIMAのほうがTHSより障害率が高くては困りますが)。
なおモーター巡航はコツを掴めば街中などでも簡単にできます(下り坂でもないのに瞬間燃費計が振り切れるのはなかなか嬉しいものです)。ただ状況がせいぜい数百m程度の走行しか許してくれないことがほとんどですが(^_^;)。
書込番号:5122538
2点

減速時(フューエルカット時)2番、3番、4番が気筒休止に入りますからたぶん吸気の音が小さくなるとおもいます。
書込番号:5122777
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > シビック」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/05/20 11:47:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/25 21:18:03 |
![]() ![]() |
24 | 2025/03/17 15:55:03 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/21 22:20:22 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/31 18:09:20 |
![]() ![]() |
7 | 2024/02/23 21:19:40 |
![]() ![]() |
9 | 2024/03/20 17:29:43 |
![]() ![]() |
16 | 2023/11/25 20:20:17 |
![]() ![]() |
7 | 2023/10/06 13:42:16 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/12 13:48:24 |
シビックの中古車 (全4モデル/950物件)
-
- 支払総額
- 255.0万円
- 車両価格
- 250.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 1991年
- 走行距離
- 21.0万km
-
- 支払総額
- 372.8万円
- 車両価格
- 351.8万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 3km
-
- 支払総額
- 187.2万円
- 車両価格
- 176.8万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 516.0万円
- 車両価格
- 499.8万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 295.3万円
- 車両価格
- 279.9万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜387万円
-
17〜317万円
-
109〜1100万円
-
28〜275万円
-
68〜633万円
-
50〜259万円
-
115〜267万円
-
89〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





