『オイル添加剤の効果について DJEBEL250XCの場合』 のクチコミ掲示板

RSS


「ジェベル250」のクチコミ掲示板に
ジェベル250を新規書き込みジェベル250をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > スズキ > ジェベル250

スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

皆さんこんばんは。
 暑い日が続きますね。仕事なんか休んで涼しい山間地をトコトコとツーリングしたいですね。

 さて、エンジンのフリクション低減と保護および燃費の向上を目的に、オイル添加剤の中で安価で効果のありありそうなIXL(イクセル)を使ってみました。
 オイルと燃料に規定量を添加後、200km以上走ったので感想と状況を報告します。なお、IXLを入れたバイクは、約6,500km走行後のジェベル250XCです。

1 エンジンのフィーリング
 感覚的には、何となくエンジン全体の機械的な摺動音が小さくなったような気がします。また、アクセルの反応が添加後100kmを超えたくらいから良くなったような気がしますが、どちらも劇的と言えるような変化ではありません。排気(ガス)の色や匂いなどに関しても変化はありません。

2 燃費
1)IXL添加前
  走行キロ :2,170.4km(メーター読み)
  燃料給油量:85.95L
  平均燃費 :25.3km/L
※ 最初の1,500kmくらいまでは、ライテクの練習などでかなり燃費には悪い走行をしていた。

2)IXL添加後
  走行キロ :270.9km(メーター読み)
  燃料給油量:9.94L(タンク注ぎ口まで給油)
  平均燃費 :27.2km/L

 これだけで見ると、IXL添加後の燃費が約7%程度向上しています。
 乗り方に関しては、特に変えていません(発進はブイーンと全開、出せるときはそれなりの速度で走行、信号待ちが長くなりそうなときのみアイドリングをストップ)。ただしIXL添加後に郊外を5〜6時間、距離にして140km程度走ったので、その辺での燃費への好影響も考えられます。
 しかし、断面での燃費が27kmを超えたのは初めてなので、とてもハッピーな気分です。

 今後エコラン(特にアイドリングストップは、バイク雑誌でも大きな効果があることが紹介されています)に徹すれば、28kmを超えるのも夢ではないと思える今日この頃です。

 なお、私の購入したIXLの価格は、500ccで2,680円(送料、代引き手数料込み、ヤフオクでの応札)でした。

書込番号:8148032

ナイスクチコミ!0


返信する
南白亀さん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:30件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度4 南白亀のバイク日和 

2008/07/31 23:12(1年以上前)

エデシさん
こんばんは

イクセル添加効果がいくらか有るようですね。
クラッチ版やギヤには何か影響が出ましたか?

現在販売されているオイルはメーカーが
かなりの添加剤を入れて調整してありますので
さらにオイルトリートメント剤などを入れる時は
経過の観察をしっかりしてください。

イクセルはネットで調べてみると結構良さそうですね。

書込番号:8152568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2008/08/01 16:50(1年以上前)

エデシさん。

燃費が向上して良かったですね。^^
それと詳しいデータの掲載は、非常に参考になります。

私の場合、初期の段階で入れたせいか、
燃費はほとんど変わりなしでしたが、
友人の乗ってる同型のジェベルと比べると
エンジンの回り方は若干静かというか
マイルドなのは確かでした。

あと、少々ラフに回して乗っても、
27km/Lを切るコトはありませんでした。
反面、エコランに徹しても、29km/Lを
超えるコトはなかったです。^^;
(ともに通勤時、同じような気候時)


GSの話で申し訳ないですが、
ジェベルと同様、まったくもって同じ感じです。
インジェクションで制御されてるせいもありますが、
飛ばしても、飛ばさなくても19km/L〜20km/Lです。
これもイクセル効果?なのでしょうかね。^^

おそらく私も同じ出品者からイクセルを購入しました。
驚く程安かったので、1L単位で購入しました。
乗用車、バイクだけにとどまらず、子供達の自転車や、
おもちゃの駆動部分(金属部分)にも使ってますが…

熱と圧力がないと金属表面処理が進まないようなので、
効果はまったく無いかもしれませんね。^^;

書込番号:8155216

ナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2008/08/01 20:22(1年以上前)

私は、ホームセンターで4000円くらいのが半額になっていた、モーターアップというのを
衝動買いして使いました。 量は、200ccくらいしか入っていなかったような・・・

効果はエデシ様と同様、「感覚的に、何となくエンジン全体の機械的な摺動音が小さくなり、
エンジンがスムーズに回っているような・・・」

あとは、エデシ様のようにキチンと調べていないので判りません。

利いているような、いないような・・・

書込番号:8155872

ナイスクチコミ!0


スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2008/08/01 22:00(1年以上前)

皆さんこんばんは

 西日本は、暑い日が続いています。広島は今日も35℃を超え、日中は日差しが暑いと言うよりも痛く感じる状況でした。
 皆さんは、暑さにめげずバイクライフを楽しんでいるでしょうか。

 さて、今日からまたガソリン価格が10円ほど上がりました。そのため、一昨日は車に、昨日はDJEBELに給油しました。
 DJEBELの給油量は、3L程度でしたが、燃費を計算するとなんと今回は28km/Lを超えていました。

 前回給油してからは、ほとんど街乗りのみで、特に今週は暑いのでチャリはやめて毎日DJEBELで通勤しました。
 アイドリングストップもほとんどしませんでしたが、このような好燃費になったということは、どう考えてもIXLの効果としか思えません。

 私のDJEBELは、中古の5年落ちで購入し、この板で書かれているような燃費には、程遠かったのですが、そのような車体だからこそ効果があったのかも知れません。
 これからも、もう少しチェックしてみようと思っています。

 南白亀さんが心配されているクラッチやギヤへの影響は、全くありません。それよりも、ニュートラルの入りが更に良くなり、エンジン部分からの音も本当にスムーズになった気がします。

 この添加剤は、ネット上で言われているような効果が、まんざら眉唾ではないような気が大いにします。

書込番号:8156325

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スズキ > ジェベル250」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
チョークのレバー 二段階の使い方について 5 2021/04/11 10:18:07
クラッチの重さについて教えてください。 26 2020/03/13 9:17:51
ジェベル250坂道でエンジンストップ 20 2019/09/11 23:32:22
スターターが回らない 8 2017/09/26 18:19:57
リアサスのメンテの効果は? 5 2016/06/23 20:01:00
型番教えてくださいませんか? 8 2014/07/02 19:25:01
パンク修理 5 2013/11/01 20:59:58
千里浜にて 1 2013/10/20 11:11:02
剣山スーパー林道 6 2013/10/27 2:38:02
みんなでツーレポ 4 2013/05/27 23:04:04

「スズキ > ジェベル250」のクチコミを見る(全 1696件)

この製品の価格帯を見る

ジェベル250
スズキ

ジェベル250

新車価格帯:

ジェベル250をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング