> > > > マジェスティ125
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

『巡航速度は』 のクチコミ掲示板

RSS


「マジェスティ125」のクチコミ掲示板に
マジェスティ125を新規書き込みマジェスティ125をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

巡航速度は

2009/10/11 12:23(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

クチコミ投稿数:4件

今月からマジェスティ125FI に乗っています。
乗り出してから距離にして100Km過ぎましたが、巡航速度に
ついてお聞きします。車の流れに乗って走ればいいのでしょうが
道路によっては100Km/h近くになるのではと心配しています。
バイクの慣らし運転中につき合わせて教えていただければ幸いです。
ちなみに一般道路において車にパスされるのは道路の左端に寄らなければ
ならずなんとなく不安です。
                          以  上

書込番号:10291299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 14:21(1年以上前)

当方コマジェ購入後2年目に入ります。
基本的にコマジェで走行可能な道路の制限速度はMAX60kmであり、
メーター誤差を考慮しても+10km(70Km)が安全走行領域になります。
道路事情により100Km以上を維持して走行するにはコマジェ性能では無理が有ります。
余程の下り坂を利用しても120Kmを超えることが難しいので…。
白バイ、ネズミ捕り等の取締りを常に警戒して走行するのは非常にストレスとリスクが高いのではないのではないでしょうか?
個人的にメーター読み70〜85Km程度で流して走っていれば快適に走れますよ。
この速度でも追越を掛ける自動車はいますが、極めてまれです。
一般道で、60Km以上でパスしたい自動車には反対車線にはみ出して追い抜いてもらえば良いのではないでしょうか。一車線道路で法廷速度+メーター読み10Kmで無理に左による必要は無いと思いますよ。後は後続車の自己責任で反対車線で事故るなり警察に切符を切られるなりすればよいのではないでしょうか…。

書込番号:10291690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/11 16:39(1年以上前)

>ちなみに一般道路において車にパスされるのは道路の左端に寄らなければ
ならずなんとなく不安です。

高速のみ走って下さい

でかいバイク買ってすり抜けでも何でもやって下さいね

こういうのが免許取って道に出てると思うと背筋が寒くなる

書込番号:10292220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/10/11 17:34(1年以上前)

ninia様 参考になるご返事有難うございます。
メーター読み80キロ以下にて走行するように
心掛けします。
明日は、三連休最後の休みで天気も良好なので、
初めてのツーリングに出かける予定です。
コースは、埼玉県北部××市→本庄→高崎観音→榛名神社
かなあ? まあ、気を付けて行ってきます。
                     以 上 

書込番号:10292469

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

マジェスティ125
ヤマハ

マジェスティ125

新車価格帯:

マジェスティ125をお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング