α NEX-C3D ダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット
今までコンデジを使用してました。
それでも買ったのは4年前以上…
9月中旬に屋久島へ旅行することになり、これを機会に以前から気になっていた一眼に乗り換えたいと考えています。
様々なレビューを見ましたが、初心者の私にはどれがいいか判断できず…
NEXは新製品の情報もあり、もう少し待つべきなのか…
現段階で迷っているのは、PEN EP-3・NEXC3・GF3です。
彼氏がPEN EP-2持っているので、EP-3を持つのは微妙かなと思ってて。
でも値段とかも考慮し、NEXなのかなと思っています。
旅行後は、主に外の風景や人物など撮ることになると思います。
画像も引き延ばしたりする予定もありません。
本当に迷ってて…ご助言お願いします。
書込番号:13340225
1点

かじ@amonsさん こんにちは。
確かに「彼氏がPEN EP-2持っているので、EP-3を持つのは微妙かなと思ってて」ですね。
EP−3にして、彼氏より最新の機種を持っていると彼が気分こわしたりするかもしれませんしね。
私からの提案は、候補には入ってないのですが、彼と同じ機種EP−2かE−PL1Sアタリはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000068068.K0000168915
お揃い、仲良しカメラという、面でよいのではないでしょうか。
またNEXC3は、レンズが、彼氏と共用できないので、そのアタリが、カメラ的には、マイナスかなあと思います。
ご参考までに。
書込番号:13340324
1点

>彼氏が
?
アイコンは・・・・・・・。
>PEN EP-2持っているので
PEN EP-2にすればお揃いでいいのでは?
書込番号:13340544
1点

@彼氏のEP-2を譲ってもらう
A彼氏は@で得た資金を元にEP-3購入
Bめでたしめでたし
いかがでしょう?
書込番号:13340714
1点

彼氏と同じフォーマットにすれば、レンズ交換できて楽しめます。
パナ・オリ、どちらでも良いかと。
書込番号:13340838
2点

かじ@amonsさん おはようございます。
彼氏がEP-2を持たれているのであれば、NEX以外で彼氏とレンズ共用出来るマイクロフォーサーズで、彼氏と違うレンズのセットになっている物を購入すると2人で4倍楽しめると思います。
但しEP-3でも良いと思う物は良いので余り気にする事は無いと思いますし、彼氏に相談して一緒に選べは良いと思います。
書込番号:13340902
2点

1.基本的なこと
カメラは嗜好性が強いものですので、持って、操作した感覚
や外観での判断を優先して良いと思います。
今時のカメラはどれでも大きく見劣りするものはあまりあり
ませんので。
特に、最近発表されているミラーレスのカメラはどれもAF
が早くなっているようですので、今まで以上に気持ちよく撮影
出来そうです。
2.直近の屋久島でのこと
同行者と同じメーカー、マウントのカメラの方が、操作方法で
困ったときに、ヘルプして貰えます。
また、レンズの共用が可能ですので、常用の標準ズーム以外の
レンズを同行者が持っている場合、少しだけ貸してらえる可能性
があります。
(E−P2であれば、マイクロフォーサーズですから、オリンパ
スのPENシリーズか、パナソニックのG、GH、GFシリーズ
のカメラであれば、レンズの共用が可能です。NEXは共用でき
ません。)
3.今後のこと
あまりレンズのことは考えなくてもいいのかもしれませんが、
今のところNEXシリーズ用のEマウントのレンズは種類が少な
く、カメラ本体のサイズと比較して大きく重い、というのが
私の印象です。
マイクロフォーサーズも、たくさんある、とはいえないまでも
超広角ズーム、高倍率ズームも小型軽量のものも出ており、カメラ
本体ともバランスも良い、という印象です。
4.嗜好を無視して考えると
私なら、
1)E−P3がベスト。予算や同行者のことを考慮しても
E−P2かE−PL2。
2)GF3もレンズ共用できるので良いです。
この場合、オリンパスのレンズを使用した場合、手ぶれ補正
が無い状態になるので注意が必要ですが、最近は高感度に強
くなっているのでぶれるようなら感度を上げて対応しましょう。
3)NEXは選ばないと思います。
書込番号:13340979
3点

NEXのパンケーキレンズは小型ですが、センサーが大きい為、交換レン(ズームレンズ)は
マイクロフォーサーズに比べて大きくなります。
また、今のところ交換レンズの種類も少ないようです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000260289.K0000110070.K0000110071.K0000110072
書込番号:13341038
3点

9月中旬の旅行だと、噂ではNEX-5後継機種の発売予定日は9月16日なので微妙では?
彼氏のレンズがなにかわからないですけど、ここはGF3(GF2でもいいと思うけど)で、彼氏と被らないパンケーキレンズあたりでいかがでしょう?マイクロフォーサーズ同士ならお互いにレンズが共有できるので。たまに交換して撮っちゃうとか!?(←お互いに標準ズームだとメリットないですけど)最悪、どっちかの本体が壊れてもレンズは生き残ります^^;あ、それを言ったらE-P3ならバッテリまで共有できますね・・・
って言うか、ここまで書いていて、そんなに気になるなら彼氏に相談してみるのが一番いい気がしました^^;ベストアドバイザーがそばにいるじゃないですか(笑)
書込番号:13341095
3点

かじ@amonsさん こんにちは
Haruhisaさんの書き込みにありますが、彼氏に相談するのが良い様な気がします。
もし私が彼氏でしたら、彼女から相談されないのは、どの機種を購入されるとか
よりも、寂しいですよ^^;
また、EP-3を薦めされるかもしれないですよ。
もしそうであれば、彼氏はEP-3を少し触ってみたいと思われるのではと〜(笑)
書込番号:13341139
3点

オリとパナでマイクロフォーサーズで仲良く一緒に使うといいはず。
そういう点ではNEXはおさないです。
あとは彼氏さんとかぶらないレンズを調達していけばお互いに
惹かれあうはず。そうだはず。
彼氏に聞くのがいいんだはず。
書込番号:13341196
2点

たぶん、レンズは交換しないと思いますから、NEX-C3のピンクが良いとおもいます
彼氏とは全く別物ですから、彼氏より綺麗な写真が撮れても、腕のせいではなくカメラのせいにできますから安心して撮れます。
実際、綺麗な写真が撮れます。
書込番号:13341220
2点

NEX-C3がいいのではないでしょうか。まだ対応できるレンズは少ないですが、段々価格もお得となっているので買って後悔ないのではないでしょうか。
書込番号:13341492
3点

彼氏がキットレンズだけで満足される使い方であれば
スレ主さんは、同じメーカーにこだわる必要もなく
NEX-C3で違う機能を堪能するのもいいですね。
そのほうが、違うメーカー同士、それぞれ良い機能を使えたり
発見があって楽しさ2倍になりますよ。
ちなみに私はソニー派 彼女はペンタックス派でしたが
今ではお互いのメーカの良さがわかって 互いに
2メーカーの機種を使って あぁだこうだ楽しんでます。
書込番号:13341594
3点

かじ@amonsさん
>画像も引き延ばしたりする予定もありません。
それならどれを買っても同じでしょうね。デザインやフィーリングで選んで良いと思います。いっそ軽量コンパクトなコンデジでも良いかも・・・
書込番号:13342830
1点

いろいろご助言ありがとうございます。
初めて、ここに書き込みさせていただいたのですが
とっても参考になりました。
彼氏にも相談してみましたが、
「最終的に決めるのは、自分だから」と一掃されてしまいました…
まぁ確かにそうなんですが。笑
再度家電量販店にいって、実際触って購入を決めたいと思います。
ありがとうございました!!
書込番号:13344850
1点

少し暗いところでいい画を撮りたいのであれば、NEXC3お勧めです。
コンデジでも明るいところでは綺麗な画がとれるとおもいますので。
GF3↓
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/464/787/html/012.jpg.html
G3↓
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/465/253/html/040.jpg.html
EP3はまだ見つけられておりません。
NEX-C3でこれなので、
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110705/1036698/?P=4
書込番号:13345104
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/01/20 20:21:25 |
![]() ![]() |
14 | 2020/06/10 10:27:12 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/01 14:35:26 |
![]() ![]() |
4 | 2018/01/11 23:42:57 |
![]() ![]() |
12 | 2016/11/05 22:55:56 |
![]() ![]() |
13 | 2014/05/09 20:42:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/22 11:23:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/10/20 21:35:18 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/18 7:44:51 |
![]() ![]() |
11 | 2013/07/20 0:07:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





