OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
このカメラを購入して
そろそろ2年が経とうとしています。
最近、もっときれいな
写真が撮りたいという気持ちが
強くなってきました。
そこで質問なのですが、
新しいレンズ(単焦点)を買うか
新しいカメラを買うのでは
どちらが良いと思いますか?
また、おすすめの
カメラやレンズがあれば
教えていただきたいです。
風景や人物を撮ることが多いです。
この機種は、夜が弱いかなぁと
思うのですがどうでしょうか?
書込番号:17032106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

風景や人物なら基本レンズ重視なんだが
夜が強いとかだとPL5から劇的に進化してますね
三脚で夜景ならPL3でも十分ですが…
書込番号:17032148
4点

予算があるならボディとレンズ両方とも新しくするといいかもしれません。
PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルなんてどうでしょうか。
http://kakaku.com/item/J0000008198/
予算オーバーなら、単焦点レンズを追加する方がいいでしょうかね。
もし単焦点をおもちでなければ、
・M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
http://kakaku.com/item/K0000439789/
・LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.
http://kakaku.com/item/K0000261399/
あたりがオススメです。
書込番号:17032177
2点

どっちもと言いたいところですけど、ご予算の都合もありますよね。
今月か来月中にオリンパスがOM-Dシリーズの新しいカメラを発表するらしいので、
それまで待ってみてはどうでしょう?新しい機種が出れば、既存の機種も安くなるし。
テクニック的なところで、RAWで保存してパソコンで現像処理を覚えてみるのも良いかも。
書込番号:17032193
5点

お早うございます。
基本的な底上げならボディ、部分的な引き上げならレンズです。
前者はじわりと効いて、後者は局所的に効いてきます。
ボディ変えると雰囲気というか、こちらの気構えというか、が変わりますね。
書込番号:17032291
2点

昼間の撮影ならレンズのみでいいと思いますが、夜も重視すればE-PL5とレンズ両方ほしいと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000532768_K0000439789
書込番号:17032323
1点

高感度ノイズの出方は、同じF値ならレンズを変えても解消はしませんが、明るいレンズだとF値を明るくすれば、
ISO感度が下がりますのでノイズが少なくは成りますが…
先ずは 最新機種にし、ベースのボデイを高感度に強くするするのが最良です。
出来れば、単焦点も同時に。
書込番号:17032420
1点

両方いきましょ(^^ゞ
PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
http://kakaku.com/item/J0000008191/
17mm F1.8が付いてきますヽ(´▽` )ノ
これで万全です^^
白カワイイなぁ〜なんて
書込番号:17032439
2点

みなさん、
親切にご回答いただき
ありがとうございます!
レンズとカメラ両方が
最有力のようですね。
PENシリーズにこだわりが
あるわけではないのですが、
他におすすめの機種はありますか。
例えばEOSなど。
書込番号:17032713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

EOSですか?
EOS Kiss X7 ダブルレンズ キット
ホワイトモデル
http://s.kakaku.com/item/K0000595685/
なんてどうでしょうか?
書込番号:17032772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記
EOSのオススメ理由書いて無かったですね♪
オススメ理由として、
キヤノン機は、肌色の発色が
凄くいいんですよ♪
肌色の発色が良いカメラとして他に
フジカラーも有りますが
システムとして考えれば
EOSのシステムが上ですので(^-^ゞ
そういった理由から、スタジオ撮影や
モデル撮影などでプロが使う機材として
最も多いです(*^^*)
つまり実際の肌色よりも
気持ち色白でほんのり赤くそれでいて
しっとり艶やかな肌色に^^
対して他社は、
より忠実に写す傾向かと・・・(((^_^;)
なのでオススメ(^-^ゞ
書込番号:17032849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PEN EーPL3は日中は深い好い色だしますが、夜は弱いですからね〜(笑)!
予算と大きさの許容範囲にもよります。
@PEN EーPL5
現在の手持ちのものが使えて、高感度や夜に強くなってて安い(笑)!
それと、出費は増しますが…望遠は外付けEVFなるファインダーを付けると便利。
Aキヤノンのキス7
一眼レフとしては軽いのと、外付けしなくてもファインダーがあり、望遠撮影は楽です。
また、露出やホワイトバランスなど安定感があります。
ただ、それなりにかさばります。
BペンタックスのKー30
ものさえあれば格安で、お値段以上の機能が得られます。
ただ、露出には癖もあります。
書込番号:17032937
1点

僕なら単焦点レンズにしますかね〜
単焦点レンズだとF値が明るくズームが出来ないのでズームレンズとは違う楽しみ方、撮影方法が出来るので撮影視野も広がります。
もうちょっとそのカメラで撮影を楽しんでもいいと思います。
書込番号:17032995
3点

こんにちは。PL5、GF5ユーザーです。
お持ちのPENのシステムをどこまで持っているかで違ってきますが、一番いいのはPL5かPL6なんですけどね。
この色調に慣れると、EOSでは物足りないでしょう。
EOSのほうが単に忠実に再現され、見た目に近くなっているだけなんですけど、オリンパスの傾向のちょっと濃いくてコクがある色合いに慣れていると少しばかり物足りないかな?
今お持ちのPL3に解像感が増してメリハリが出てきて、夜景に強くなったものがPL5以降のモデルになります。
これと比較してやや遠慮がちな?絵づくりがパナのGF5といったとこでしょうか。
PL5とレンズが共用できるシステムでもあるため、パナライカの25mmF1.4など良いレンズが入手できます。
手軽でいくつか持ち運べるので、出先でもレンズの交換はしやすく状況に応じての使い分けがやりやすいですね。
望遠もコンパクトに収納できます。
これと夜景に強いと初代から定評のあるNEXシリーズも捨てがたいでしょう。5Rが残っているならお買い得です。
レンズも、マイクロフォーサーズより少ないものの必要にして充分なものはあり、のちのちにお好みでチョイスすることは可能です。
発色傾向は、初代ほどのクセはなくなりましたが、中間色持ち上げでパステル調に近い傾向があります。
ただスタイリングに好き嫌いが別れます。
それまでのありきたりなカメラボディのデザインを打ち破り「ぶさかわいい」のイメージで、女子カメラでも人気のあったことは記憶に新しいとこですが。
またEOSでしたら、KissX7になってくるでしょう。
今までより持ち運びが多少は犠牲になるものの、いっぱしの一眼レフクオリティを持っていて、拡張性も高いのはこちらでしょう。
レンズも豊富にあり、ベストなものがチョイスできる強みはあります。
ただしお金がちばんかかりますが………。
持ってるものあるいはシリーズの中からでしたら、こんなとこでしょうか。
書込番号:17033095 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ダブルズーム持ってるなら60マクロ買えば?
チルト液晶とマクロ撮影って相性抜群だから…。暫くそれで遊んでる内にボディは安くなると思う。
後、回答者の中にはオり機は使った事無いけど、レスしなきゃ収まらないって人も混じってるから要注意。
書込番号:17033832
3点

せっかくダブルズームのレンズ2つ持ってるんだし、オリンパスもうちょっと使って見ましょうよ。
E-P5やOM-Dの五軸手ぶれ補正は超強力で、暗い場所の撮影で頼りになりますよ。
書込番号:17034102 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

でじたん10さん まずカメラはちょっと待ちましょう。
既にWズームをお持ちなので、何の新機種にしろ
1.最も効率が良いのはレンズ無し、ボディのみ (ただし割高)
2.14-42mm標準レンズ以外のレンズキットを買う
3.レンズキットを買って予備で持って置くか、キタムラなどやオークションで売却
4.EOSなど他のマウントに乗り換える
1.に関しては、オリンパスオンラインでM10本体のみの予約販売が最も安価 (消費税上がる前の3月限定)
2.に関しては、OMD M1/M5/PEN P5 人に訊いてでなく、自分が欲しくて買う機種だと思います。
2台目になるので、今度はVF付を狙いたいところですね。候補はOMDですが、
M1は高いし、M5は新品で買うには古いです、M5の中古ボディなら4万代なので狙い目ですね。またP5+VF4なら ほぼ同じ予算でM1ボディにした方がお買い得。
3.で実店舗のPL5/6が候補に挙がるけどレンズのロスが勿体無いですね。
4.今まで持ってるレンズ・バッテリー・編集ソフトなどの資産が無駄になるので、できれば一番避けたいです。
EOSならカメラだけでなく、Lレンズの値段を調べてから本当に移って良いかご検討ください。 (レンズは平均10万からだと思います) タムロン/シグマに走るなら オリンパスのままが良いと思いますよ。
目先変えて他のメーカーだと、パナのGX7/GM1だとレンズが共通で使えます。
今買うならレンズが良いでしょう。 もしくはOMD−M10ターゲットで3月に備えての貯金をおすすめします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418169/SortID=16961565/#tab
レンズはSweetPhotoから買うと安いです。
書込番号:17042313
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/05/25 17:04:22 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/22 15:46:19 |
![]() ![]() |
13 | 2023/05/08 14:19:42 |
![]() ![]() |
18 | 2017/11/23 14:15:30 |
![]() ![]() |
21 | 2017/10/26 17:07:48 |
![]() ![]() |
18 | 2017/03/03 20:31:24 |
![]() ![]() |
18 | 2016/08/09 10:29:18 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/15 12:34:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/04/04 21:44:48 |
![]() ![]() |
43 | 2016/05/01 10:05:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





