


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1 ボディ

このEVFの取り付け位置を含めたデザイン関連で、三年くらい前に特許申請されてましたね。
やっと商品化ですね。
書込番号:16423348
3点


GH3の本体+バッテリー重量が550g
CANONのX7が約407g
GX7の予想も同じく約407g
E-P5は約420g
GX1は318g
大分重量化してしまっているというのが気になりますが
EVFを搭載してより作りがしっかりしているという事ならば
許容範囲でしょうか?
早く手に持ってみたいです。
書込番号:16423524
0点

> デザイン関連で、三年くらい前に特許申請されてましたね
商品の研究開発って大変なんですねぇ
あと気になるのは価格でしょうか?
書込番号:16423538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わーブラックカッコイイ。
何となくNEX-7に似てるー。
書込番号:16423552
0点

富士フィルムXシリーズにNEX7を足して割った感じ。かっこいいなぁ。
他社ミラーレスにこの形は多いのに、今までこのマウントで出されなかったのが不思議。
ふつーに欲しいです。
書込番号:16424127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

長かったです。
色合いが、クラシック風に、出来上がっています。
自分的には、全面ブラックがいいです。
書込番号:16424338
1点

EVFが標準装備されてきてますね
マグネシュウム超合金ボディ、重さも結構ありますが
カメラの構え方で、ブレが軽減される
あとは、如何に自分の好みの設定に いち早く到達できるか の
操作性ですね、鉄バカ日誌さん!!!!!!!
ひさしぶり===
書込番号:16424375
1点

EVFと背面液晶の切り替えは自動(G1みたいに)なんでしょうか?
気になってます。
書込番号:16425305
0点

ダブルモルト 今日は。
アイセンサーが付いていますので、自動切換えが可能です。
書込番号:16425420
3点

【lionskingsさん】
有り難うございます。
安心しました。
書込番号:16425470
0点


いや〜嬉しい機能が 購買意欲を沸かせますが、
唯一私には、液晶モニターが不満ですね。
折角、ファインダーが可動になったのなら、モニター部は、
バリアングルで 縦位置に対応してほしかったです。
まあ 買うでしょうけど・・・。
書込番号:16425585
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/02/04 17:48:44 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/22 22:20:27 |
![]() ![]() |
18 | 2020/10/23 17:28:35 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/04 10:40:58 |
![]() ![]() |
23 | 2019/12/07 10:56:13 |
![]() ![]() |
8 | 2018/03/20 9:50:01 |
![]() ![]() |
11 | 2017/02/28 19:51:21 |
![]() ![]() |
19 | 2016/08/09 22:04:00 |
![]() ![]() |
8 | 2016/07/02 8:19:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/02 0:14:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





