『SRはあるけれど』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのオークション

PENTAX K-01 ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのオークション


「PENTAX K-01 ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX K-01 ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

SRはあるけれど

2012/02/10 23:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

スレ主 kenjhoさん
クチコミ投稿数:88件

O-GPS1には対応していないみたいですね。

アクセサリーにO-GPS1がないので無理みたいです。
素直にK-rかK-5を購入するしかないのか?
せっかくの機能なのにもったいない。

それともファームアップで対応してくれるのかな。

書込番号:14135906

ナイスクチコミ!1


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/02/10 23:16(1年以上前)

ShakeReductionもありますし後々FWで対応ではないでしょうか。

売れ行き次第かもしれませんね^^

書込番号:14135978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2012/02/10 23:50(1年以上前)

先に海外で発表された時に海外のPENTAXで見た時は対応アクセサリーとして記載されていましたけど。

書込番号:14136169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/11 05:13(1年以上前)

公式サイトのFAQに載ってますね。
http://www.pentax.jp/japan/support/faq/k-01/index.html

>GPSユニットO-GPS1に対応していますか?
>回答

>対応しています。
>撮影時に現在地の緯度・経度・高度とカメラの向き(方位)を画像のExif領域に記録します。
>電子コンパス機能では画像モニターに現在地の緯度・経度・高度とカメラの向き(方位)を表示します。

>GPS衛星から取得した情報を利用して、カメラの日時設定を自動的に補正します。
>直線ナビ/アストロトレーサーには対応しておりません。

GPSユニットとしては使えるが、アストロトレーサーには非対応って事ですね。んー微妙な仕様だ。

書込番号:14136861

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/11 13:49(1年以上前)

これじゃないGPSが出たりして・・・(?)

書込番号:14138247

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenjhoさん
クチコミ投稿数:88件

2012/02/11 19:17(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。

言葉が足りなかったことをお詫びいたします。
O-GPS1のアストロトレイサー機能が使えないことを書きたかったのです。

ミラーレスによってミラーショックがなく、ライブヴューでピント合わせがよくなるかと思い期待していました。

しかしながらO-GPS1自体には対応しているのでファームのアップに期待しています。

書込番号:14139461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/02/11 19:27(1年以上前)

kenjhoさん

こんばんは。

アストロトレーサー非対応とは残念ですね。

既存のオプションに最初から対応しないとは、甚だ疑問ですね。

書込番号:14139503

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenjhoさん
クチコミ投稿数:88件

2012/02/11 21:06(1年以上前)

>Tubby spongesさん

既存のオプションには対応して欲しかったです。
星空を気軽に撮れる素晴らしいユニットと思っていただけに残念です。

書込番号:14139965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2012/02/11 23:00(1年以上前)

k-5とO-GPS1の組み合わせで星の撮影しましたが、気がつくとカメラが夜露でびしょびしょになってました。

ミラーレスだとレフ機より熱を持ちますから、レフ機より更に夜の冷えた空気を暖めてびしょびしょになる可能性がありますから、防塵防滴でもないしあえて対応しなかったとか?

それか単純にSRが違うんでしょうかね。

書込番号:14140583

ナイスクチコミ!0


☆男さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:17件 宇宙(そら)を見上げて 

2012/02/12 06:57(1年以上前)

APS-Cの新機種でO-GPS1に対応しておきながらアストロトレーサー未対応とは!
何を考えているのか理解できませんね。
こりゃーK-7の余ったSRユニットの在庫処分製品かもしれないな。きっとそうだ。
だから数量限定なのかもね。
組織激変の中でも何か出さなきゃイケナイから、またしてもチャラケたコラボで
逃げた客寄せパンダかい!(でも、この仕様じゃ寄らないぞ)

若年層を呼び込まなければ将来の展望が無いからデザイン志向は賛成ですよ。
ペンタックスってイイかも?って思ってもらうのは必要ですね。
トヨタのFJクルーザーと同じで、あるベクトルは持っていると思います。
既に古くからのペンタユーザには、ゆっくりとサプライズするから焦らずに待っててね。
そういう戦略なら、ロードマップぐらい必要じゃないでしょうか。

K−01は奇抜なデザインとO−GPS1などのオンリーワンな魅力で新規ユーザの
獲得に一石を投じるのかと思っていました。
RAWは12ビットだしアストロトレーサーも無い。
買おうと思っていましたが、色々考えると見えてくるものがあり、やめました。
ペンタックスって、敏腕技術者残っているのかなあ?
海外では、去った技術者を再雇用するなどの話が出ていますが、
もしかして、商品企画部の人しか居ないの?

次の一石を見たいものです。

書込番号:14141758

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/12 11:56(1年以上前)

スレ主さん、皆さんお早うございます。

 O-GPSに対応していてアストロとレーサーに対応して無いと言うともしかして
手振れ補正の構造がコストダウンされているために上下左右には移動するが回転
方向には移動できない構造に変更されているのではないでしょうか?

書込番号:14142845

ナイスクチコミ!1


jiiya00さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:18件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度3

2012/02/12 20:47(1年以上前)

本日,CP+でK−01を触ってきました。その際、GPSとアストロトレーサー機能について訊ねてみたところ「アストロトレーサーは現状では対応できていない。SRの機構が新型になったため、ソフトウェアレベルの問題で未対応。将来ファームウェア更新で対応させたいが、それが可能かどうかも現段階では明言できない」とのこと。
研究開発はされているようなので、今後の展開に期待しましょう。
実機の感触は「AF速い! 思っていたより小さいけど、グリーンボタンの位置が悪い。日本人の手ではあの位置は遠すぎて、人差し指でも親指でも押しにくい」でした。あと、起動画面にまでマーク・ニューソンのサインが出るのはどうかと思います。ニューソンがnew損に思えてしまう。

書込番号:14145058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/02/12 21:02(1年以上前)

jiiya00さん

こんばんは。

>アストロトレーサーは現状では対応できていない。
>〜〜〜〜〜現段階では明言できない。

既にアストロトレーサーの質問が多く有るのでしょうか、
自分はサポートの電話問い合わせで同内容を「即答」いただきました。
新規SRユニットが機能制限につながった理由とのこと。
ファームウェアの改善で対応できるかどうか、、、
今のところはただ状況を見守るしかなさそうですね。

>グリーンボタンの位置が悪い。

うーん、そうですか。
見た目に遠そうなので他のスレッドで質問し、
そちらでは良い位置だと聞いておりましたが、
やはり人それぞれ感じ方が違うようですね。
これは、自分で触ってみるまで解りませんね。

書込番号:14145152

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenjhoさん
クチコミ投稿数:88件

2012/02/12 21:58(1年以上前)

>なおたむさん

こちら田舎住みなので庭から星の撮影してました。
現在がキャノンの防塵防滴ボディとレンズで星の撮影していたので気にしていませんでした。

旅行先で気軽に星の撮影できると考えていただけに残念でしたが、結局K-r購入しました。

でもFWで対応して欲しいですね。

書込番号:14145513

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenjhoさん
クチコミ投稿数:88件

2012/02/12 22:05(1年以上前)

>☆男さん 

前の機種で出来るのに最新機種で対応できないのはメーカーの対応としてはどうなんでしょう?
結局前の機種を格安で購入しました。

調整不足であまりいい写真ではありませんが自宅庭で撮影しました。
2分足らずの調整でこんな写真が撮れるのが素晴らしいと思うだけに残念です。

書込番号:14145566

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenjhoさん
クチコミ投稿数:88件

2012/02/12 22:09(1年以上前)

>おじん16120899さん

なんとか対応して欲しいものです。

書込番号:14145585

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenjhoさん
クチコミ投稿数:88件

2012/02/12 22:10(1年以上前)

>jiiya00さん 

対応できることを期待して待つしかないのですね。

書込番号:14145595

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenjhoさん
クチコミ投稿数:88件

2012/02/12 22:12(1年以上前)

>Tubby spongesさん

ペンタックスの対応に期待を込めて取り敢えずK-r購入して待ちます。

書込番号:14145610

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX K-01 ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

PENTAX K-01 ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング