『レンズキットで質問があります。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL、smc PENTAX DA L 55-300mmF4-5.8 ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-01 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのオークション

『レンズキットで質問があります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-01 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-01 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

標準

レンズキットで質問があります。

2013/01/24 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:447件

此方のカメラを先輩方のレビューやクチコミを拝見して購入予定です。

そこで質問ですがダフズームキットと楽天で発売のレンズキット+タムロン18−200レンズキットどちらがよいかなと思いまして。

撮影は主に旅行でのスナップや人物、花撮り、景色など静止画です。

花撮りなどはボケの写真も撮りたいです。

どちらのキットが向いているでしょうか?
先輩方、宜しくお願いします。

書込番号:15663221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件

2013/01/24 10:01(1年以上前)

訂正

ダフズームキットではなく
ダブルズームキットです。

書込番号:15663229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/01/24 10:46(1年以上前)

ケンタロウ∞さん、こんにちは。
旅行時には、なるべくレンズ交換は避けたいですね。
自分一人だったらまだいいですけど、
同行者もいると、焦って落としてしまったり、危険も伴います。
そう行った際には、1本で済ませられる高倍率ズームがあるといいと思いますよ。
ケンタロウ∞さんの用途からすると、
タムロン18-200mmがセットになってる、楽天のキットがよさそうに思います。
花撮りもされるということなので、
将来的には、タムロンの90mmマクロレンズとかあると楽しめるのではないでしょうか。

書込番号:15663351

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/01/24 11:10(1年以上前)

こんにちは。

K-01は持っていませんが、ペンタ機数台とキットの18−55mm・55−300mm、それにタムロン18−200mm(A14)も所有しています。

タムロン18−200mmというと
http://kakaku.com/item/10505511357/
ですよね。 たしかに便利ズームですし、旅行などで1本で済ませたいという時には魅力的かもしれませんね。

ただ、設計が古く描写も甘いです。これは絞っても改善されません。異常なまでに安いのもそこらへんに理由があり、叩き売り状態になって久しいですね。キットズームの55−300mmもそんなに感動画質!というほどではありませんが、A14と比べると遥かに良質な描写です。

Wズームキットも底値状態ですし、少なくとも画質をとるならこちらをお勧めします。

書込番号:15663429

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2013/01/24 11:11(1年以上前)

ケンタロウ∞さん、こんにちは。

ダブルズームキットとタムロン18-200レンズキット、どちらがいいかは値段しだいかなと思います。
だた簡単に値段を調べたところ、K-01のダブルズームキットはそれほど高くないようですので、まずはこちらを購入されて、レンズ交換が面倒になったら改めてタムロンの18-200を購入されても、あまりロスはないかもしれません。
ちなみにダブルズームキットの望遠レンズは、タムロンの18-200よりも望遠が効きますので、タムロン購入後も使い道はあるように思います。

書込番号:15663435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/01/24 11:23(1年以上前)

ケンタロウ∞さん こんにちは

 お気楽に使いたいという事であれば、レンズキット(DA40mmXS付)と
 18-200mmを購入されて使用する方が使い勝手が良いのではと思います〜。

 私は昨年末にK-01本体を購入しました。

 いくつかのレンズを付けてみましたが、背面液晶でDA55-300mmを使い
 300mmでの撮影ではしっかり撮影しないとブレやすいかな〜と感じま
 した。

 またレンズが大きいとバランスもあまり良くない感じもします〜。

 私が、手持ち撮影でk-01を使用し、望遠レンズを使うのであれば
 焦点距離は200mm位までにし、あまりレンズが大きく重くないものを
 選択すると思います。

 持っているレンズで、使うとすれば、TAMRON18-200mmやDA18-135mmWR
 DA50-200mmなどを使用するかな〜と考えています〜。

 私の場合、使う候補はDA18-135mmWRで望遠はDA50-200mmという組み合わせに
 なるかな・・・。

 感覚的に135mm位の方がお気楽に使用できそうな感じですし、AF速度も
 DA18-135mmWRの方が少し速い印象です〜(笑)

 とは言え、今のTAMRON18-200mmはかなり安価ですので、悪くない様に
 思います〜。
 私が購入した頃は発売して間もなくでしたので、4万円半ばの値段でしたので
 今は本当にCPが良いレンズになったな〜と思えます(笑)
 
 300mmまでのレンズを使用したいという事であれば、ファインダーで
 撮影できるk-30の方が安定して撮影できるので、k-01よりは使いやすい
 のではと思います〜。


 絵的にはTAMRON18-200mmよりも、DAL18-55mm+DAL55-300mmの方がシャープ
 な印象になるのではと思います〜^^;

書込番号:15663456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2013/01/24 11:44(1年以上前)

早速の回答ありがとう御座います。
私の場合、車かバイク(ボックス付)での旅(と、いっても一泊二日か日帰り)が多いので多少カメラやレンズ類がかさばっても移動時には困らない(疲れない?)と、思います。
重視してるのはダブルズームキットとタムロンレンズの写りはどぉかなと考えております。

あまり望遠の撮影機会は少ない予定(中ホール程度の敷地で友人がアマチュアバンドのライブの撮影程度)なのでズームキットとタムロンレンズの写りの良さが気になっております。
どちらが多用途と、いうよりどちらの方が写りが良いのかな…と、思っての質問です。

(お前の腕の問題!!と、言うのは重々承知ですが)笑

書込番号:15663510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/01/24 18:09(1年以上前)

>あまり望遠の撮影機会は少ない予定(中ホール程度の敷地で友人がアマチュアバンドのライブの撮影程度)なのでズームキットとタムロンレンズの写りの良さが気になっております。どちらが多用途と、いうよりどちらの方が写りが良いのかな…と、思っての質問です

ということなら、300mm相当の望遠は必要ないかもしれませんね。
ズームキットとタムロンレンズの写りの違いという点では、明らかに18−200mmよりはキットズームレンズのほうが良いです。

ご予算さえ許せば、C'mell に恋してさんがお勧めのDA18-135mmWRが一番使いやすく、AFも速いと思うのですが、ちょっとお高いような・・。

私はタムロンの18−250mmを使っていますが、こちらは18−200mmとは別格の写りで満足しています。でも、製造打ち切りで中古しかないのが難点ですね。

書込番号:15664684

ナイスクチコミ!2


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2013/01/24 19:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

合えばいいんですけど

ロゴ部分にフォーカス、ちゃんと合焦音と緑の合図出ても

ペンタの18-135mm

タムロンの18-200mm(A14)についてはどなたかもLVでピントが合わないと確か書かれていた気がしますが、私の手持ちも合いません。
K-30でもK-5でもLVでは合わない場合があるようです。

ごめんなさい、追求していないのでどんな場合に合って、合わない条件は何だと突き止めていません。

K-30やK-5ならファインダーに依る撮影が可能なので無問題ですが
K-01においてはストレスの元になる可能性もある気がします。
全部のレンズで同様かもわかりませんが、少なくとも今年に入って購入した、
レンズキャップがちょっと格好良くなっているA14はダメです。
特に望遠側でダメみたいな気がします。が、はっきりわかりません。

書込番号:15664916

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24926件Goodアンサー獲得:1700件

2013/01/24 20:44(1年以上前)

タムロンの18-200の評価は良くなかったと記憶しています。
買うのであれば18-250の方がAF画質ともに18-250は良いと思います。

高倍率ズームは、
旅行など1本で済ませたい時には便利なレンズかと思います。
但し、万能レンズではないということです。
AFや画質は一般的に落ちると言われています。

私なら、ダブルズームを購入しますね。
と言いながらいつかは高倍率と思うものの
その前に欲しいものが有ってなかなか購入までには至っておりません。

書込番号:15665336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2013/01/24 23:33(1年以上前)

タムロン18−200レンズキット >

純正レンズならばボディ内の歪曲収差等のレンズ補正が効きます。
ボディとレンズのポテンシャルを最大に引き出すにはやはり純正ではないでしょうか。

書込番号:15666318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:47件 PENTAX K-01 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-01 ダブルズームキットの満足度4 KOTARO_PARADISE 

2013/01/25 03:59(1年以上前)

皆さんの意見同様、タムロン18-200の描写は甘いです。
なので、純正ダブルズームキットをお勧めします。

ちなみに後継のタムロン18-250は良いので、高倍率ズームならこちらをお勧めします。

書込番号:15667084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2013/01/25 05:05(1年以上前)

(; ̄ェ ̄)ん〜

ズームレンズでボケ味を出すのは・・・
100mmや50mmのマクロを買った方が早いかも・・・です

それから写りの差・・・
18−200mmは11倍ズームですよ
基本的にズームレンズは利便性を求めるレンズで
写りを求めるのなら単焦点レンズか
大口径の低倍率ズームレンズでしょうね・・・

書込番号:15667107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/01/25 16:16(1年以上前)

ケンタロウ∞さん こんにちは

 画質の事を言われますと、tamron18-200mmは甘めですので、
 私の場合は、絞り値をF8に固定して撮影する事が多いです。

 18-200mmを基準にすると、Wズームの方が絵は良いと思い
 ます。

 しかし写りの良さを考えるのであれば、Wズームでなく
 単品でズームを買い足して行ったほうが良い様な
 気がします。

 案としては、

 TAMRON17-50mmF2.8+中古DAL55-300mm
 中古SIGMA17-70mmF2.8-4.5+APO70-300mm

 とかにされても良い様な気もします〜。

 DAL55-300mmはWズームの望遠ズームレンズで、中古の数がそこそこあり
 安価ですので、悪くない様な気がします。

 SIGMA17-70mmF2.8-4.5の中古は、少し古いレンズですが、現行品の物
 よりも接写ができますし、本体内手ぶれ補正の無い頃のモデルですので
 レンズの筒が比較的細めで使い易いかと思います。


 私の場合ですが、k-01を購入したのは、DALimited系のレンズを使用する
 為に購入した様なものなんですが、

 >撮影は主に旅行でのスナップや人物、花撮り、景色など静止画です。

 という事で言えば、キットレンズ(DA40mmXS)にDA21mmLTDという
 2本体制でも良い様な気もします^^;

 私が考えていますのは、DA21mmLTD+DA40mmLTDのコンビでの運用か
 DA15mmLTD+DA35mmLTD+DA70mmLTDのトリオでの運用です〜。

 トリオでの運用の方が、接写もでき、広角域も望遠域もこなせますので
 ケンタロウ∞さんには良いのではと思います〜!
 

書込番号:15668747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2013/01/26 22:05(1年以上前)

タムロンA 14はいまいちな御意見が多いので

止めとこうかなと思います。

皆様方の御意見を参考に検討してみます。

この度はありがとう御座いました(v_v)感謝


書込番号:15674955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/01/29 08:06(1年以上前)

ケンタロウ∞さん こんにちは

 tamron18-200mmですが、使い方次第という所でしょうね〜^^;

 あまり大きくプリントしない様な使い方であれば、大きな問題も
 ないかと思います〜。
 しかも安いですし(笑)

 標準ズームに望遠域のオマケが付いていると思えば問題もない
 かと〜。

 しかし、写りの良さという所を重視されるのであれば、この手の
 高倍率ズームは候補から外した方がいいでしょうね〜。

 ズームの倍率が大きくした分、画質が犠牲になっている訳です
 ので・・・。

 画質で言えば、ズームであれば、3〜4倍くらいまでの倍率の
 低倍率ズームで、ズーミングしてもF値が変わらないタイプの
 物を候補にする必要があると思いますよ〜。

 17-50mmF2.8とか28-75mmF2.8とか、17-70mmF4とか〜。

 F値が可変するものでも、F3.5スタートのものでなく、F2.8から
 スタートするものは、例えばF2.8-4などの物は、性能と大きさや
 重さのバランスを考えている物ですので、SIGMA17-70mmなどの
 物は性能も悪くなく使用しやすいかと思います〜。

 もしくは、単焦点レンズなどが筆頭になるかと思いますよ〜。

書込番号:15686170

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-01 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

PENTAX K-01 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング