『オススメのカメラを教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q10 ズームレンズキット の後に発売された製品PENTAX Q10 ズームレンズキットとPENTAX Q7 ズームレンズキットを比較する

PENTAX Q7 ズームレンズキット
PENTAX Q7 ズームレンズキットPENTAX Q7 ズームレンズキットPENTAX Q7 ズームレンズキットPENTAX Q7 ズームレンズキット

PENTAX Q7 ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q10 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットのオークション

PENTAX Q10 ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • PENTAX Q10 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q10 ズームレンズキットのオークション

『オススメのカメラを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX Q10 ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q10 ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX Q10 ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

標準

オススメのカメラを教えてください

2012/12/14 18:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ズームレンズキット

クチコミ投稿数:31件

現在、ちょっとした自分の記念に新たにカメラを購入しようと考えています。

私のカメラに求める優先順位は
@小型・軽量であること 
 以前フィルム時代の一眼レフを持っていましたが、あまりの大きさに持ち運びが不便で、結局すぐに埃をかぶることに…。気軽にポケットにつっこんでおける位のが良いです。
Aエフェクト効果機能が充実していること
 綺麗に撮れるカメラより、楽しく撮れるカメラが良いです。
BWズームセットが予算5万円以内で収まること

用途は主に、出張族ですので出張先での空き時間に風景や電車・飛行機などを撮りたいです。
あとは家族のスナップ写真程度でしょうか。

現在CASIOのZR100を使っていて大変気に入っています。
もうちょっとこれに趣味性がアップされれば…と思い、ZR1000の限定モデルが出る事を知り買い替えを決意。
でも調べてみると、中身はZR100と大きく変わらないのに価格は大幅アップ。
これなら流行のミラーレスが買えるじゃん!となり、今に至っています。

NIKONの1J1も考えましたが、エフェクト機能が少ない。1J2は予算オーバー。
お店でとりあえず現物を眺めていると、このQ10に非常に惹かれました。
お店の人には、私の使い方だと E-PL3>1V1>Q10 の順でお勧めですねといわれましたが、Q10のクラシックな外観にも強く魅かれています。

Q10はセンサーが小さいとか、AFが遅めだというのは調べて知りましたが、上記の私の使い方でも満足できしょうでしょうか?
もともとそこまで写真・カメラマニアではありませんので、できれば末永く愛用できる機種が欲しいと思っています。

書込番号:15478017

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11756件Goodアンサー獲得:610件

2012/12/14 18:35(1年以上前)

こんばんは◎^▽^◎

末永くなら…『Q』の方が良いかもしれません(笑)
ボディがマグネシウムですから(笑)

ダブルズームでポケットは…厳しいです(;^_^A

ペンもレンズが嵩張るので入らないかと…

1レンズならGF5Xなら入りそうですが…

吾輩は高価なカメラをポケットは…勧められません(┰_┰)

革ジャケットをつけて胸の前にぶら下げる…では駄目ですか?

書込番号:15478043

ナイスクチコミ!2


JeffBeckさん
クチコミ投稿数:204件

2012/12/14 18:42(1年以上前)

野茂の大ファン様

お店の方のご指摘が正解でしょう。
「E-PL3>1V1>Q10」

@小型・軽量であること…こちらを最優先されるのであれば、Q10が最適ですがABについてはそれぞれ一長一短だと思います。

書込番号:15478066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/12/14 18:45(1年以上前)

>小型・軽量であること 
>綺麗に撮れるカメラより、楽しく撮れるカメラが良いです
>Wズームセットが予算5万円以内で収まること

この点でQ10はベストの選択でしょうね。
個人的にはQのほうが好きですが。(笑)
ZR100の画質に特にご不満がなければ問題ないと思います。

書込番号:15478076

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21931件Goodアンサー獲得:2988件

2012/12/14 18:46(1年以上前)

E-PM1を買って、ウエストポーチならどうでしょう~(・・?))

書込番号:15478079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/12/14 19:06(1年以上前)

皆様

素早い御回答ありがとうございます。
ビックリしました(笑)

さすがにミラーレスをポケットにつっこんで・・・はオーバーでしたが、コンデジと同じくらい気軽に持ち歩けるのが良いなぁと思っています。
もう重く大きい一眼は以前のEOSで懲りました。。。

Qも確かに魅力的ですよね。
ただ、まだ売っているところが少ないこと、後継機のQ10が既に割安なこと、私好みのオールドルックには少し足りないところ(限定シルバー?ならドンピシャなんですが)からQ10を考えていますが、Qの実物を見たら考えが変わるかもしれません(笑)

う〜ん、悩んでいる時が一番楽しいのですが、難しいですねぇ。。。

書込番号:15478151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/14 19:10(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001539_J0000001543_J0000001558_J0000001551_J0000001554&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,103_3-1-2,104_4-1

標準ズームレンズ込みの重さでがパナGF3Xが最軽量です。
(Q10はコンデジサイズのセンサーなので外しています。)

書込番号:15478163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/14 19:34(1年以上前)

私もQに一票です。

Q10が既に割安なのは、一度Qと比べれば理解出来ます。

現在底値のQの割安感は凄まじいですよ。

Q10に01レンズを含んだキットが無いので、取り敢えずQの01レンズキットを購入しておくのがお勧めです。
その後06レンズを追加、更に割安になった頃のQ10の02レンズキットを追加などはいかがでしょうか?

書込番号:15478246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/12/14 20:03(1年以上前)

私もデザインではQよりQ10のほうが好きです。
ですが世間では逆の評価のようでQのデザインのほうが好きっていう人が多いようですね。

お勧めはE-PL3です。

書込番号:15478359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11756件Goodアンサー獲得:610件

2012/12/14 20:04(1年以上前)

うーん(´▽`*;)

オールドルック…

OMDやXーE1とかPROとかが似合うんでしょうね〜…高いけど♪

後は高級コンパクトの
X10やP7100なんかも…すみません主旨がずれました(笑)

GX1Xなら如何でしょうか?
デザインコンセプトはネオクラシック

…レンズは一本ですけども☆ヽ(▽⌒*)

書込番号:15478364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/14 21:21(1年以上前)

趣味性を重視するなら、Q10は良い選択かもしれません。

何より、レンズ交換式カメラとしては驚異的に小さいし、あの愛くるしいボディと可愛いレンズは持つ喜びを感じます。

QとQ10を部屋に何台か並べて観賞したいくらいです。(←使い方間違ってる)

ただし、機能的部分だとZR100の方が遊べると思います。(HDRア-トやパノラマ等)

あと、ZR100は超高速レスポンス(2+1CPU)をウリにしているだけあって、あらゆる動作(操作感)が俊敏です。

Q10だと、ちょっと動作が鈍く感じるかもしれません。

書込番号:15478661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/12/14 22:02(1年以上前)

皆様

僅か数時間でのこんなにもアドバイスを頂いて、本当にありがとうございます。

QからQ10へは、AFレスポンスが速くなった・解像度が若干のアップ・ボディがプラスティックに、くらいの感じでしょうか?
他の口コミを見るとQとQ10両方持っている方も多いようなので、比べての優劣等教えていただけるとありがたいです。

教えていただいたGX1Xも調べてみます。

また未だに迷う理由のひとつとして、ZR100のあまりの良さに惚れ込んでいて、そのためZR1000への思いも断ち切れないでいることもあります。
多彩なエフェクト、特にHDRアートは絶品です。これのおかげであのEOS以来、再び写真をやってみようかと思いました。
また快速シャッターも快感そのもので、ZR100を買った当時、もうこれなら一眼なんていらない!と強く思いました。
でも同じようなもの(ZR1000)を買っても、あまったZR100がもったいないし、せっかく買うならもうちょっと上のものを・・・と堂々巡りです(汗)

またマニアではないので、次の購入機種は永く使うつもりで、趣味なモノで永く使うにはそのデザインに惚れ込むことも重要だと実感してますので、そういう意味からもQ10の銀・黒のオールドルックはとても魅力的です。

年末までいろいろ考えてみますので、どうぞアドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:15478850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:41件 PENTAX Q10 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q10 ズームレンズキットの満足度5 アニキヤドットコム 

2012/12/15 01:05(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

どの大きさまでOK?

Q10+06

Q10+06

Q10+02

野茂の大ファンさん こん**は。

QとQ10両方使ってますが、AFに関しては、若干食いつきがいいかなと言う程度ですが、余りよい方とは言えないかもしれません。
Q/Q10で鉄道も撮りますが、基本「置きピン」で「一発切り」です。
ちなみに、Qの最低感度はISO125、Q10はISO100です。滝のように意図的にSS落としたいときなどにはQ10のほうが、若干やりやすいです。

大きさに関しては、Q10もレンズも含めたシステムでみると、他のミラーレス機と比べて格段に小さいという事は無いと思います。

書込番号:15479671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/15 10:05(1年以上前)

Qは面白いカメラですが、他にもデジ一持ってる人用じゃないかなー?
ケンコーCマウントカメラ出ないので買いましたが、買うのなら01より02が用途が広そう。
E-PM2よさそうですね。


書込番号:15480618

ナイスクチコミ!1


火呂さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/15 13:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

伊丹

GX1とQ10使ってますが(Q10は昨日購入)、GX1はデジタル一眼、Q10はレンズを外せるコンデジで性能的に格が違います。
昨日飛行機を撮ってみましたが骨が折れました。

またQ10の作りは100鈞で売っているおもちゃのようでかなり貧相です。
末永く使いたいというのには向かないような気がしますが、人それぞれですのでお店で比べてみては如何でしょう。

面白いカメラですけどメイメイトロフィさんのご意見に同意です。


書込番号:15481396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX Q10 ズームレンズキットの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/12/16 01:25(1年以上前)

( ̄0 ̄) めんどくさいので

E-PL3も1V1もQもQ10も全部買っちゃいましょう

書込番号:15484816

ナイスクチコミ!3


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2012/12/17 09:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

本年の4月よりペンタックスのQを使っています。

というか、他にペンタックスK-7とかリコーGXRとか一揃え持ってるのですが
この約8ヶ月・・・ほとんどQ以外は使っていません。

いや・・・↑のご意見の中で「Qのシリーズはサブ機としてならいいけど
メインで使うには如何なものだろう」という主旨のご意見を見受けましたが
このカメラは「メイン」で使う分にも十分だと思われますので・・・
あえて反論させていただきます。

もちろん用途は選びますけどね。
望遠ズームが出てきて、夜間や屋内でのスナップも格段に鮮明に撮れるようになりました。

書込番号:15490734

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/20 14:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

Q+01

Q+01

Q+01

Q10+02+SiriusComp

野茂の大ファンさん,みなさん,こんにちは.

私もQでほとんど事足りています.Qのデザインと01レンズがとにかく気に入っています.
06レンズだけ追加購入しようと思っていましたが,向井君のバッグがついてくるし,
ボディがカラーになるしという理由でQ10ダブルズームを購入しましたので,
QとQ10の違いは・・・実はよくわかりません.飛行機も撮るなら,Q10のダブルズームが
良いかもしれません.

電車の写真は運転中に踏みきりで止まって,助手席のバッグからQをだし,
レンズキャップをはずして,窓をあけて,撮ったものです.
これぐらいのタイミングで,この程度は写せるという操作性はあると思います.

それほど大きな期待をしていなかったQ10と02レンズで私の他の手持ちのカメラ類よりも,
簡単に双子座流星群の流星をいくつかおさめることが出来ました.
意外とこの子できると思いますよ.

書込番号:15504959

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX Q10 ズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q10 ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX Q10 ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

PENTAX Q10 ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <358

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング