『風景や人のスナップにオススメのレンズを教えてください』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

D5200 18-55 VR レンズキット の後に発売された製品D5200 18-55 VR レンズキットとD5300 18-140 VR レンズキットを比較する

D5300 18-140 VR レンズキット
D5300 18-140 VR レンズキットD5300 18-140 VR レンズキットD5300 18-140 VR レンズキット

D5300 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月中旬

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5200 18-55 VR レンズキットのオークション

D5200 18-55 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年12月15日

  • D5200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5200 18-55 VR レンズキットのオークション

『風景や人のスナップにオススメのレンズを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5200 18-55 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5200 18-55 VR レンズキットを新規書き込みD5200 18-55 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット

スレ主 makotsuuraさん
クチコミ投稿数:21件

はじめまして。

D5200のレンズキットを使用して1年ほどのカメラ初心者です。

来月北海道に旅行に行くので、この機会に新しいレンズの購入を考えています。
主に風景や人の写真を撮りたいと思っているのですが、オススメのレンズがあれば教えてください。
予算は6万円以内で考えています。

自分なりに探してみた候補として
・ニコン AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
・ニコン AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR
・シグマ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM / EX DC HSM
を考えているのですが、これらのレンズについても教えて頂けると助かります。

また、ズームレンズに限らず、単焦点レンズでもオススメがあれば是非教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17961892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/09/21 00:33(1年以上前)

最新のNikon 20mmf1.8

間も無く発売予定。

書込番号:17961923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2014/09/21 00:39(1年以上前)

 焦点距離だけ考えれば、16-85でしょう。広角側2ミリの違いはかなり大きいです。また望遠側も30ミリ伸びますので、かなりカバーしてくれると思います。不足する部分はトリミングで対応してください。

書込番号:17961934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/09/21 00:56(1年以上前)

makotsuuraさんこんばんは。

北海道ですか、広大な土地ですから広角が生きそうですね。
広角16mmスタートの16−85mm VRがやはり良いかと。金属マウントやフルタイムマニュアルフォーカス対応で18−55mm VRよりも「良いレンズ買った感」も大きいです。
広角側で内蔵フラッシュを使う場合はフードは外し、出来ればちょっとズームしてフラッシュの光が蹴られるのを予防しましょう。

書込番号:17961983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/21 02:09(1年以上前)

いっそのこと18-300とかの高倍率系のが良いんじゃないですか♪

自分は好きな画角の明るい単焦点で2〜3本ぐらいがスナップの王道だと思うけど…
ズームなら18-35/F1.8かな♪

書込番号:17962141

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/09/21 03:39(1年以上前)

16−85。
金持ちなら17−55に70−200。

書込番号:17962217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/09/21 06:36(1年以上前)

Sigmaは、ちと分かりませんが。

VR16-85mm 広角側が広くて街並み・風景向きです。開放側から解像がよい。
VR18-105mm 解像感・ぼけ味が両立。人物にはこちらが向いています。

レンズの作りは前者優位、AF速度は多少前者優位。
私の場合、旅行には前者、散歩で後者か。

人物スナップにMicro 40mmF2.8Gは良いですよ。解像してぼけが綺麗で素直な絵。

書込番号:17962382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/21 07:45(1年以上前)

風景なら16-85、スナップなら18-105がいいと思います。

書込番号:17962512

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24858件Goodアンサー獲得:1696件

2014/09/21 08:01(1年以上前)

今持っているレンズに対し、
何を求めるかですね

まずは焦点距離?
それとも画?
明るいレンズ?

焦点距離あれば
16mm始まりが欲しいのか
105oまでの望遠が欲しいのか。
2.8のを必要とする理由は
などなど…


私なら16-85にします。
広角側の2o差が魅力ですね。


単焦点に関しては、
何を、どのように撮るかで変わってきます。
花が撮りたいのか
室内を中心に撮りたい
ポートレートで使用したい…

いずれにせよ、何を買ってよいか分からなければ
今持っているレンズでもっと沢山撮ることで
何が必要かわかってくるかと思います。

書込番号:17962546

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/09/21 08:56(1年以上前)

こんにちは、シグマ以外なら持っています。

候補の中ではニコン AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VRが無難というか、オールマイティさを求めると、このレンズになってくるでしょうか。
風景だと、キットの55mm以上のズームがあれば事足りるかと思いますのでVR18ー105であれば、1本で勝負?できる範疇になってきます。
今までの延長線上的に使えズームにも余裕が出てきますので、楽といえば楽にはなってはきます。

もうひとつのVR16ー85は、人物撮影にはちとカタい絵のような気もしますが、好みの問題だけであり不具合というわけではありません。
むしろ今まで撮ってきたなかに、もう少し広角が欲しかったという要素が多いのでしたら、こちらのレンズを選ばれるのが良いでしょう。
望遠側が数値上は不足しますが、それでもキットよりは余裕があり、経験上70mmあれば何とかなると思っています。

単焦点レンズでは、目的というか撮るものがはっきりしないと、いちばん使う焦点域に近いものがわからず、どれもこれもというわけにはいきません。
ただ、既に上がっていますが、AFーS DX Micro40mmF2.8Gはあっていいでしょう。
自分もいつも携行しています。
マクロレンズでありながら、通常スナップなどにも使える比較的安価でも描写は悪くないレンズです。

書込番号:17962684 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2014/09/21 09:34(1年以上前)

makotsuuraさん こんにちは

16-85mmが良いとは思いますが それだけでは選択肢が少ないので 便利ズームの シグマ18-250mm F3.5-6.3で有れば 望遠系の強化できますし 

今のレンズに シグマ 10-20mm F4-5.6追加して広角側の強化するのもいいと思います。

シグマ18-250mm F3.5-6.3
http://kakaku.com/item/K0000391721/

シグマ 10-20mm F4-5.6
http://kakaku.com/item/10505011371/

書込番号:17962796

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/09/22 03:49(1年以上前)

別機種

今日のシグマ18-250

シグマは若干、白っちゃけてるイメージあり。
純正のほうがあたたかい感じ。

書込番号:17966340

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9781件Goodアンサー獲得:1249件

2014/09/23 18:27(1年以上前)

やはり、オールマイティということで、18-105mmが一押しですね〜

これはレンズキットの18-55と比較しても描写力変わりません。

さらに、もうちょっと解像力が欲しければ昨年デビューした18-140mmもお勧めします。
多少予算オーバーかもしれませんが、ほぼこれでオールラウンド行けます。

16-85mmもいいとは思いますが、中望遠を多用する私にとっては若干望遠域が足りないと感じてます。。。(とかいいながら、クロップ前提で24-70買ったりしちゃってますが^^;;)

レビューを書いてますので、作例と共にご参考までに〜

18-105mmのレビュー
http://review.kakaku.com/review/10503512019/ReviewCD=641382/#tab

18-140mmのレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000554130/ReviewCD=703249/#tab

書込番号:17972725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2014/09/27 01:42(1年以上前)

ニコン AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR は画質微妙です。
私の持っているレンズの中では一番良くないです。
もっと安価なタムロンのA09の方が画質は遥かに良いですよ。
18-105はD90のキットモデルで数年使用していましたが、D90の画質性能さえ
出せていなかったです。F値の暗いレンズは微妙です。

シグマ好きでもなんでもないのですが、DX機用にシグマが力を入れているので、
良いレンズが出てきています。
下記の2本がお勧めですよ〜。

高倍率で探すのでしたら、シグマの18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSMが
F値は暗めですが、シャープだし小型軽量なので良いと思いますよ〜。
他の高倍率はここまで解像しないので、ボディー性能を出し切れないからコスパ悪いです。
http://kakaku.com/item/K0000620117/

また、若干予算オーバーですが、単焦点並みの明るさのズームもありますよ。
広角から標準域までのズームですが、写りはとても好評のようです。

18-35 F1.8 HSM
http://kakaku.com/item/K0000582946/

書込番号:17985792

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9781件Goodアンサー獲得:1249件

2014/09/27 22:12(1年以上前)

娘にメロメロのお父さんさん

たぶん、個体差だと思います。
決して悪くないレンズだと思いま〜す

スレ主さん

自分が買った18-105は素晴らしい描写力でした。
で、買い替えた18-140mmは最初はダメダメ〜
で、修理にだし、バッチリになりました。

なので、18-105mm購入後不満があれば修理にだし、調整してもらえばOKだと思いま〜す(^^)

書込番号:17989040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2015/01/31 00:52(1年以上前)

Paris7000さん

18-105oは状態も良く問題無いレンズでしたが特にテレ端でのキレの無さが
私には駄目でした。広角側で晴天の日に日中シンクロで撮るのであれば良いと思います。

ポートレートが好きなのでA4以上の大きさで現像するとDXで高倍率の画質やボケの
小ささには満足いかず友人にあげちゃいました。
結局FXのD600で単焦点やF2.8通しのレンズ使っています。
色収差があると線が太くて満足できなかったです。

レンズはボディーと違って写りが良ければトップクラスの描写で10年近く使えますから
描写の良いのを選びます。高倍率は便利ですが、なんだかんだで10万円近くしちゃいます。
だったらサードパーティーの大三元や純正単焦点の方が買えるのでレンズ交換しても良いから
画質や表現力が良い方がって思っちゃうんですよね。完全に好みです〜。

書込番号:18423403

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5200 18-55 VR レンズキット
ニコン

D5200 18-55 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月15日

D5200 18-55 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <407

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング