


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J3 ボディ
現在、D3200をもっています。画像も綺麗で操作性とか持った感覚もとても気に入っています。
最近、ミラーレス(軽いので)で撮影をしたいと思っています。
Nikon 1 J3 あたりの購入を考えています。
初心者なので、実際どうなのかわかりませんがイメージセンサーが小さいので悩んでいます。
できれば大きくて画像がきれいなものが欲しいのですが、ニコンのレンズを使えると聞いてどうしようかと考えております。
レンズはほぼすべて使えるのでしょうか。
ニコンのミラーレスの良い点、そうでない点など教えて頂けましたら助かります。
(すみませんが批判・中傷はご遠慮下さい(以前あったので)
書込番号:17165544
0点

こんにちは。
良い点:AFが速い、マウントアダプターでニッコールレンズが使える。
悪い点:高感度に弱い。
マウントアダプターで使えるのはニコンのAF-Sレンズです。
ニコン1、結構いいカメラですよ。
書込番号:17165593
0点

明るければ位相差AFですから、合焦は速いです。人によっては爆速と言っています。
暗いところではコントラストAFになって合焦は遅くなりますが、精度は落ちません。
センササイズが小さいので、その分は被写界深度が深くなりぼけは得られづらくなりますが、
記録スナップなどには、反って状況説明を付けやすい利点もあります。
あとは、アダプタ利用でニコンAF-Sレンズの焦点距離がx2.7倍相当で使えます。
300mmだと約800mm相当の超望遠に早変わり。
書込番号:17165676
1点

ひかり777さん こんにちは
レンズ内モーターであれば 大体のレンズ使えますが レンズ+マウントアダプターだと大きくなってしまう事が 気になる点だと思います。
それに 一眼レフ用レンズ使う場合 センサーサイズの違いのため望遠側は有利になると思いますが 広角側は不利になります。
書込番号:17165686
0点

CXマウントでFマウントレンズ(D3200で使っているレンズ)を使う場合はFT1というボディとレンズの間にかませるアダプターが必要です。
http://kakaku.com/item/K0000291128/
ニコン1でFマウントレンズを使うと、今のレンズの感覚より1.8倍望遠的に使えます。
D3200で使っているニコンのレンズなら問題なく使えます。ただし、AFは中央のみになります。
レンズメーカーのレンズの場合はAFが動かない場合もあります。
(DX35oF1.8Gとか使ってたらポートレートに最適なレンズとして使えたりします)
ニコン1を買うとしたらニコンのデジ一と同じ感覚でなくコンデジ風に使うのが良いと思います。
コンデジよりサクサク撮れて使い勝手は良いです。
今のD3200よりピントの合う範囲が広く(被写界深度を深く)撮影しやすくなるので記念撮影や旅行時には便利です。
書込番号:17165735
0点

ひかり777さん、こんにちは。
>最近、ミラーレス(軽いので)で撮影をしたいと思っています。
>Nikon 1 J3 あたりの購入を考えています。
"軽いので"という要件があるとすると、わざわざマウントアダプタFT1
(約150g)を使ってFマウントのレンズで使うというのは選択としては
逆方向のように思います。
Nikon 1 J3のホームページで
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_j3/features01.htm
こちらでレンズサイズを含めた大きさの比較が書かれていますので、
ご参考まで。CXフォーマットにしたことで、10-100mmレンズも小型に
できています。
また、FT1で使用できるレンズは、こちらをご参照ください。
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/ft1_list.htm#07
書込番号:17165751
1点

>ニコンのレンズを使えると聞いてどうしようかと考えております。
使える=実用、は別かも。折角ボディ小さいのにでかいレンズ付けるのは。、、
マイクロフォーサーズなんかも検討してみては。
書込番号:17165826
1点

やっぱり手持ちのレンズ資産が使えるというのは便利です。
焦点距離が明るいまま2.7倍になるというのも使い方で重宝しますし。
まあAFがいまいち合焦しづらいところはありますが、シャッター音が小さく連写が効くので気軽に撮るには良いカメラです。
J3はともかく、V1だと安いですし^^;
書込番号:17165992
0点

ニコン1なら専用レンズの方が小さく、軽く済んで良いと思いますよ〜
センサーが大きくて『ボディ』が小さいのは
SONYのNEXや
富士フイルムのXM1等
…だと思います
まぁ…ニコンのレンズはMF専用とかになるんでしょうけどね〜(/ ̄∀ ̄)/
書込番号:17166055
0点

J3でニコンレンズを使うにはマウントアダプターの購入が必要ですし、使えるレンズにも制約があります。
マイクロフォーサーズなら、センサーも大きいし、ボディ重量は殆ど同じです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005212_J0000005945_J0000002794&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,105_5-1-2-3-4-5,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1
書込番号:17166138
0点

小さくて高画質なデジカメでしたら、今ならパナソニックDMC-GM1でしょう。
もう一つ上げるとしたら、コンデジですが、ソニーのRX100M2ですね。
Nikon1 J3も11-27mmレンズを付けたら、小さいカメラですが、上記2つには負けてしまいます。マウントアダプターFT1を使えば、D3200で使っていたレンズ(ニコン製)は使えますが、重くなるし大きくなるので、J3を買うよりもD3200をそのまま使用された方が良いと思います。
焦点距離の違いについて、上記に書かれていますが、単焦点レンズ35mm F1.8でしたら、フルサイズ35mm換算すると
D3200 35mm×1.5=52.5mm
J3 35mm×2.7=94.5mm
となり、望遠レンズになってしまいます。J3では室内ではとても使いづらい焦点距離のレンズになるため、主に望遠、ポートレート用でしょう。もちろん、使い慣れれば良いレンズの一つになるでしょうが。
標準ズームレンズ 18-55mmでしたら、フルサイズ35mm換算すると
D3200 (18〜55)mm×1.5=27〜82.5mm
J3 (18〜55)mm×2.7=48.6〜148.5mm
となります。標準ズームレンズが中望遠ズームレンズになってしまいました。
J3を選ぶ人は、日中でのAFが正確で速い、連写が多い、無音シャッターが使える(電子のため)ところでしょうか。これが必要でなければ候補から外れるような気がします。
センサーサイズを気にするのであれば、APS-Cセンサー搭載のソニー、キヤノン、富士フィルムを検討するしかありませんが、コンパクトなカメラで言えばコンパクトな電動ズームがあるソニー製しかありません。ソニーのNEX-6は今、大バーゲン中です。ファインダーを良く使うのであれば、これが一番候補になるでしょう。
個人的には、D3200が気に入っているのであればそのまま使われた方がいいと思います。
不満点が出てきたときに、買われた方が良いのではないでしょうか。
書込番号:17166373
1点

みなさん、とても詳しくアドバイス頂き大変ありがとうございます。
アドバイスを読んでいて、自分が求めるものがまた明らかになった気がします。
いろいろ聞かなければ明らかにならなかったので、助かりました。
やはり画質優先がいいのでAPS-Cで絞って行こうと思います。
教えて頂いたソニーのファインダー搭載も視野にいれます。
どうもありがとうございました。
書込番号:17167657
0点

最近、J3買いました。
画質最優先でなければJ3はかなり良いです。
(画質が悪いというわけではないが、APS-Cには及ばない)
何がよいか?
この種のカメラとしては起動が速い。
AFが速い。
ということでスナップ向きです。
D3200じゃ大きすぎるがコンデジじゃ不満というシーンに
お勧めです。コンデジほどのコンパクトさはないが、D3200よりはるかに小さく軽い。
ダブルズームキットに18.5mmを追加するとかなり楽しめると思います。
10mm f2.8もよさそうですが、私は持ってません。
やっぱり専用レンズがお勧めです。
書込番号:17172770
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/07/02 20:02:21 |
![]() ![]() |
8 | 2018/04/15 19:52:03 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/15 12:49:13 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/16 6:15:04 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/17 21:10:36 |
![]() ![]() |
12 | 2015/07/09 23:44:29 |
![]() ![]() |
11 | 2015/09/12 11:56:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/13 19:22:11 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/06 22:37:33 |
![]() ![]() |
10 | 2015/04/29 19:30:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





