『LTE⇔3G 切り替わらない』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『LTE⇔3G 切り替わらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 LTE⇔3G 切り替わらない

2012/02/09 02:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 バブズさん
クチコミ投稿数:11件

LTEの時に急に電波をキャッチ出来なくなり、アンテナマークが点灯したり、消えたりを繰り返します。
普通は、LTEの電波が弱いなら、自動的に3Gに切り替わりますが、症状が始まると3Gに全く切り替わらなくなり、LTEのスポット(スマホラウンジなど)に入ったとしても、圏外のまま通信不可能状態。
再起動すれば一旦は治りますが、1〜3時間内にまた再発し、1日5回位再起動しないといけない状態だったため現在修理に出しています。

充電が出来なくなって修理に出して、基盤交換された後からこの症状が始まった気がしています。

アプリはデフォルトのままで、ストアから何かをインストールした訳でもありません。

また修理完了後にご報告します。

同じ症状になった方いますか?










書込番号:14127839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/09 07:20(1年以上前)

多分、同じ症状だと思います。
私の場合はそこまで頻度が高いわけではないですが、エリアの境あたりで3GでもLTEでもなく、アンテナマークがグレーアウトしたしたままになります。
復帰は、放置しといたら治る場合もありますし、スレ主さんと同じように電源入り切りしないと解消されない場合もあります。

書込番号:14128107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 バブズさん
クチコミ投稿数:11件

2012/02/09 09:32(1年以上前)

>やすたかさん
レスありがとうございます。
同じような症状ですね。
私の場合、LTEの時にだけ症状が発生します。
また、グレーアウトが始まると、いくら放置しても治らなかったです。

電波は、LTEで、
一瞬↑(上り)のマークがつき、
その後、アンテナが全消滅します。

5秒点灯→1秒消滅。の感じを繰り返すのみになります。

電源入れ直しして、スリープのまま放置していても発生します。
何かの操作をしたら発生する訳ではないです。






書込番号:14128430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/09 12:49(1年以上前)

現状では、LTEが不安定な電波でスマホ本体側でも自動で探索して切り替えをしているので、、そのようになるのが初期不良あるいは故障と断言できません。
しかし、いつもいる場所がクロッシィ圏内という状況で、LTE通信が途切れてしまい、3Gにもならずにずっと圏外になってしまうということであれば、ドコモショップへ行くべきですが、現段階では切り替え時に一時的に通信方式のマークが表示されなくなったり、圏外の×マークに何秒かなってしまうのは、故障や不良では無いように思います。

書込番号:14129002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 バブズさん
クチコミ投稿数:11件

2012/02/09 15:05(1年以上前)

>xx-koikeya-xxさん
コメントありがとうございます。

確かに安定しないエリアだと、
切り替わりで一時的に圏外になるのは購入時からありました。
ですが、今回の症状はその時と違っていまして、一度圏外になってしまったら、再起動するまでずっと圏外が続きます。
確実にXiエリアな場所に移動したとしても、全く電波を拾ってくれないです。
また、3Gへの切り替わりが、一切されなくなります。

修理に出してはいますので、
戻ってきたらまたレポートさせて頂きます。

コメントありがとうございます。



書込番号:14129457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


waichanさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/09 19:59(1年以上前)

ベストエフォート方式なので、誰かが使ってたら回線の空きが出るまでそうなるようです。
ドコモが言ってるけど、事実かは定かではありません。
回線状態を調べてもらうのいいかもしれません。

書込番号:14130480

ナイスクチコミ!0


スレ主 バブズさん
クチコミ投稿数:11件

2012/02/10 00:09(1年以上前)

> waichanさん
コメントありがとうございます。
ベストエフォート方式だとそう言うことがあるんですね。。
端末が戻ってきて、もし改善しないようでしたら、暫く様子みてみます。
ありがとうございます。

ただ、一度圏外になってしまうと、電車で30分ほど移動したとしても、町を歩いていても、家の中で放置していても、再起動するまで何時間も圏内に復活することがないんです。
再起動したら、あれ?メール着ていたんだ!ってことになっていて、大変不便な状態です。
回線が空いた時点で、電波が戻ってくれたら、まだ我慢は出来るのですが。





書込番号:14131919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 バブズさん
クチコミ投稿数:11件

2012/02/16 21:49(1年以上前)

修理から戻ってきて、数日使ってみて、今は上記の症状は全く起きなくなりました。
メーカーでは、再現はされなかったようてすが、
念のために基盤交換されていました。

修理期間中の貸出端末が、少し古い機種だったため、2回SIMカードが変わりました。

なので、基盤とSIMが変わったことになります。

修理に出して良かったと思います。

ご相談に乗って頂いた方々、
どうもありがとうございました。

書込番号:14163441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <895

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング