MDR-1RMK2
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1RMK2
HD598みたいに音楽を楽しめそうな密閉型ヘッドフォンがほしくなり、いろいろ調べていてこの機種とデノンのAH-D600EMとAH-D1100が候補になりました。
聞く音楽は、主にGreenDay,Linkinparkなどのロック、エリッククラプトンなど静かな曲を少しで、環境は、家ではPCからHP-A3→HD598で、外ではNW-F886にIE60で音楽を聴いています。
最終的にはヨドバシカメラに視聴しに行きたいんですが、忙しいのと行くのに時間がかかってしまうので、決定打になるような情報をいただければ決めてしまって通販で買ってしまおうかなと。
低音が突出しすぎで中高音が聞こえない、高音(ドラムの音、サ行)が刺さって耳がきついものは嫌いです。
基本的に家で使おうと思っていますが、それぞれの装着感などの情報もあれば助かります。
回答よろしくお願いします。
書込番号:17036261
0点
D1100はこの中では質的に一段落ちるかなと思いますね。
D600は最も質感が高いといえますが、録音状態によっては高域がやや刺激的になる可能性があります。しかしロックなどでは刺激も必要ですし、オーディオ的な性能でいえば一番お薦めできますね。
MDR-1Rmk2はオーソドックスな定番機種ですので大ハズレは無いですし、恐らく装着感にも問題はないと思いますので最も無難な選択だと思います。
決定打はありません(笑)。敢えていうなら「無難」が決定打かもしれませんが、やはり試聴された方が後悔しないと思います。
書込番号:17036419 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
T-ジューシーさん
さっそくの返信ありがとうございます。D600は高域がやや刺激的になる可能性がありますとのことですが、刺さりまくって痛いということはないんでしょうか?自分は前にBOSEのAE2を購入したことがあったんですが、音量を小さくしてもドラムやサ行の音が突き刺さって聞くのがつらく、オンラインストアの特典で返品したことがあります。
T-ジューシーさんが言うように、「無難」な選択をした方が後悔しないかもしれません。
できれば試聴したいんですが、近所ではD400しか置いてなかったので、D600装着感はこんなものかなぁ位にしか測れませんでした。
書込番号:17036498
1点
D600は装着感が悪いです。とても重い上、頭頂部の作りが水平方向に伸びたバンドで、コツコツと痛くなります。
音の方は低音多め、迫力はあります。
D1100もバンド部分は似た感じですが、重量が軽いので圧倒的に楽です。音は低音多めのまったり。
1RMK2は装着感は文句なしです。音は割とバランスよく鳴らしますが流石にD600と比べるほどの音質ではありません。
HD598と並べるならD600か1RMK2ですね。
書込番号:17036978
![]()
3点
madao92さん
こんにちは!!
私もMDR-1RMK2とAH-D600EMで迷っていましたが、AH-D600EMに決めました。
決め手は5000円程プラスすればAH-D600EMが手に入るからです。
MDR-1RMK2はもう数ヶ月待てば15000円切る日が来るかもしれないしその時買い足せばいいだろうと考えました。
音質・装着感は、
低音若干強め
イヤーパッドはMDR-1RMK2より厚めで良いですよ。ちょっと重いですけどね。
自分も1RMK2を購入したら家ではD600EM、外では1RMK2と使い分けたと考えています。
書込番号:17037035
0点
音だけで言えばD600聞いたら他の2機種は少なからず爪の甘さは感じられる程度の差はあるかと思います。
高域の刺さり加減は個人差もあるので断言は出来ませんが、D600はD7100に比べたら全然大丈夫な感覚はありました。
D400で装着感試されて問題なければD600でもその辺りは大丈夫かと思いますが、
D600はポータブルユースも想定されている割りに結構ゴツいので家重視ならD600、ポータブルメインなら1Rmark2って考え方も良いかと思います。
選択肢に上がって来てないですがHD598がお好きでしたらmomentumって選択肢もアリかと思いますよ。
此方は装着感も無難ですし、高域のきつさも無いかと。
書込番号:17037095 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
シシノイさん
回答ありがとうございます。装着感に関してはたしかに重いと思いましたが、実家で、ビクターHP-RX900を使っていたことがあったのと、D400を早着して重い以外不満はなかったので大丈夫なんじゃないかなぁと思いました。
音質に関しての情報は簡潔ながらとても参考になりました。値段を考えてるとD600に気持ちが傾いています。
書込番号:17038114
0点
物欲センサー!!さん
回答ありがとうございます。たしかに5000円の差なら高い方に行きたいかもですね。元値は5万くらいだったみたいですし。
僕はメガネ着用なので、パッドが厚めなのはいいかも知れません。
書込番号:17038124
0点
丸椅子さん
回答ありがとうございます。現在の価格だと5000円の差なので、爪の甘さは感じられる程度の差があるのならD600を買おうかなぁと思っています。
候補として挙げてもらったモメンタムなんですが、友人が持っているので少し前に試聴させてもらいました。いつも聞いているHD598みたいに聞きやすかったのですが、耳に乗せるタイプみたいで、メガネ着用の僕にはきつかったので、候補から外していました。
書込番号:17038152
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-1RMK2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/05/25 21:34:18 | |
| 0 | 2016/03/18 11:29:42 | |
| 0 | 2016/02/09 23:08:52 | |
| 6 | 2016/01/30 20:50:14 | |
| 7 | 2015/11/29 12:38:59 | |
| 0 | 2015/09/26 13:17:18 | |
| 0 | 2015/09/21 20:43:28 | |
| 3 | 2015/08/25 18:04:02 | |
| 1 | 2015/02/15 14:29:52 | |
| 5 | 2014/12/13 23:02:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







