『操作の優先順位見直してみて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション
RSS


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ188

返信22

お気に入りに追加

標準

操作の優先順位見直してみて

2013/12/15 01:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:22件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度3

この機種のスレで言うと怒られるかもしれないけど。
レビュー書いたあとの書き込みでみんなとどうも話しが噛み合わないなぁと思って
いろいろ考えたんだけどみなさんはもしかして基本AFで撮影してるのかなぁ?

ほんとにAFが必要?
動いてるものでも前後に動いてなきゃ一回ピントあわせとけば、それでOKなんだよ?
ましてや、止まってるものとか絞り込んで撮る場合はそれほどシビアにピント合わせ
する必要ないんだけど。。。
ワンショット毎にAF動かしてる方がもったない。

ピンずれ写真って実はAFで撮影してるほうが多かったりするよ。
スマホとかコンデジから入ったらAF動くの当たり前だからもしかしてって思いました。

ひまなときMF縛りで写真撮ってみるといいかなぁって思います。
たしかに慣れないとファーストショットがおそくなっちゃうけど。
連写にして微妙にMF動かすと、どれかがジャスピンみたいなことも出来るし。

銀塩時代はお金かかるから練習なんかなかなか出来なかったけど、
いまはさ、ほとんどお金かかんないんだし。
よかったら試してみてほしいです。

キットレンズしかない人はごめんなさい。
(オリの17 1.8あたりがお勧めです。)

書込番号:16957598

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/12/15 06:08(1年以上前)

ぷらたんたんさん、おはようございます。

>ほんとにAFが必要?
12-32のキットレンズには絶対必要ですね。
私はGMを首から下げて散歩しながら、ここだと思った時に構図を思い浮かべ、サッと写すタイプですので。
比較的被写界深度が深いのも4/3機のメリットの一つと考えていますので、AFでもジャスピン率が高いです。

フォーカスリングの付いた他のレンズでも、私のような不器用な者ですと、フォーカスサーチの間に
チャンスを逃がしてしまいます・・・。ゆっくり構えて撮影できる場合、特にマクロ撮影の時などには
MFを多用しますけど。

AFがなくても何とか撮れるのかもしれませんが、色々なケースがありますので、AFは必要だと私は思います。

書込番号:16957886

ナイスクチコミ!21


baobeiさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件 baobei 

2013/12/15 06:42(1年以上前)



>ほんとにAFが必要?
>動いてるものでも前後に動いてなきゃ一回ピントあわせとけば、それでOKなんだよ?
>ましてや、止まってるものとか絞り込んで撮る場合はそれほどシビアにピント合わせ
>する必要ないんだけど。。。


ぷらたんたん さん、”それほどシビアにピント合わせする必要ない”時に使うのがAFです。

書込番号:16957919

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/15 07:24(1年以上前)

背面モニターでの撮影はAFが大原則。ピント確認しにくいので、「信じて撮る」のが現実的です。MFで拡大表示してピントを合わせていたのでは時間がかかって仕方がないし、明所ではそもそもモニターが見にくい。MFをよく使う方がいるのは承知しているが、原則MFだと唱えられても違和感が甚だしい。

毎度AFをくりかえすのも大原則。そのほうが確実性が増す。そして、これはMFとて同じ。ただし、AFでも半押しを保てばピント動作はなくなり、それが合理的な場合もある。

と、ここまで書いてもとの発言を見たら、動体撮影のことらしい。ならば、上記のわたしの発言には明後日の方向を向いている部分があるだろうが、どうも、あなたは誤解を生じやすいと感じるし、原則論としてわたしの発言は正しいと思うので、そのまま投稿します。

書込番号:16957967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/15 07:31(1年以上前)

昔はMF重視でしたが、視力が衰えてくるとAFは絶対に必要です。

書込番号:16957986

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/15 07:46(1年以上前)

いや、やっはり、そうではないんだ。真っ向からAFを否定している。

このようなことを言われると無性にムカつきます。世の中いろんな人がいるのはわかってるけど、あなたが登場した時からほぼずっと議論が噛み合わないと感じます。レビューにせよ、口コミにせよ、あなたのような偉そうな発言をするなら、もっと使い込んでからにしてください。僭越です。

書込番号:16958012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度3

2013/12/15 07:56(1年以上前)

> 誤解を生じやすい
痛感します。

AFいらないって話じゃなく。
優先順位を見直してって話です。
はじめからAF前提になっている人が多いのではないかっと思って書きました。
そのときに応じてAFとMFを切り替えて使うのがいいと思います。
本機のフォーカスモードレバーはそのために使ってあげてほしいです。

> ここだと思った時に構図を思い浮かべ、サッと写す。
これは圧倒的にAFが有利です。
自分自身をAFを使います。

> 特にマクロ撮影の時などにはMF
これもそのとおりですよね。

> 原則MFだと唱えられても
これは誤解です。

> 毎度AFをくりかえすのも大原則
これは偏った考え方だと思います。

> 動体撮影のことらしい
これも誤解です。

> 12-32のキットレンズには絶対必要ですね。
これもそのとおりです。
なのでごめんなさいとしています。

書込番号:16958028

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24951件Goodアンサー獲得:1702件

2013/12/15 08:58(1年以上前)

このカメラに関してではなく
意見を言わせてもらいます。

優先順位なんて
人それぞれです。

何を主として撮るか…
それとピントどこまで求めるかで撮り方が違います。

ぷらたんたんさんは、ただ単に自分の考えを主張していて
それを押しつけているだけに思えます。
そこまで押しつけていないと言うかもしれませんが…

大切なのは、どう使うかは、使用者の考えです。

まるで横の動きであれば問題ないような書き方をしていますが
カメラと被写体の距離が一定でなければピンとは合いません。
まあ、被写界深度を理解しながら撮るとピントの合う範囲はある程度制御することもできますけどね。

それとね、動いていなくても厳密なピントを合わせる場合はMFで合わせることもあるかと。
その人にとって必要な時に必要な機能を使うことが良いかと。
それを自分の考えでとやかくいってほしくありません。


一意見として否定はしませんが
私は、実践はしませんね。
私には必要のない考えかたであって、自分の考え撮り方が有りますから。



書込番号:16958165

ナイスクチコミ!11


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 TomWat 革木堂 

2013/12/15 09:00(1年以上前)

MFの優先順位が高い方は、この機種は避けた方が賢明なように思うのですが。
ミラーレスで有れば、OM-DやGX7を選択された方が楽しめそうです。

書込番号:16958171

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/12/15 09:46(1年以上前)

優先順位は人それぞれですし、例えばスレ主さんと私でも判断は違うのが
当然ですから、それについてどうこう言う資格も言われる謂われもありません

ただ一般的な理解として、AF機能のあるカメラですしAF前提に使われるのが
当然ではないかなあ、と思います。

確かにAFにおんぶにだっこの撮影より、MFも使いこなせるようになれば
より撮影の幅は広がると思いますが、おそらくはライトユーザが多くを占めると
思われるこのカテゴリのユーザさんには荷が重く、あまり現実的な提案では
ないように感じます。

書込番号:16958307

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度3

2013/12/15 10:15(1年以上前)

まぁ、やるやらんは自由だからどうでもいいのさ。

そういう意味ではこのカメラよく考えられてるなって思ったのさ。
なんでこうなってんの?
って思ったときちゃんとお勉強させてもらえる。

パナも捨てたもんじゃないかなって。
俺には使えないけどな(笑

で、閉じたいんだけど。。。どーすればいいの?

書込番号:16958385

ナイスクチコミ!1


GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/15 11:50(1年以上前)

価格comの掲示板の使い方をお勉強すればいいんじゃないの?

書込番号:16958689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2013/12/15 12:32(1年以上前)

MFも、よく使う者ですが、この機種について話しが噛み合ってない部分はフォーカスについてではないでしょ(´・Д・)」

書込番号:16958843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度3

2013/12/15 12:37(1年以上前)


スマホやコンデジから今以上に「きれいに撮りたい」ってなら、高級コンデジを購入することをお勧めします。
「作品を撮りたい」って方には他のレンズ交換式カメラの検討をお勧めします。

うーん^^;これ言いすぎたなぁ。
現時点では将来買い換えるのなら、スマホやコンデジからステップアップするには最適ってことになるんだけど。
だからって満足度は変わらんし。
更新すると、後一回になっちゃうんだよねー。

俺みたいなやつが買った場合のためのワークアラウンド用意してると思うし
ミスもあって3回更新しちゃってるから、更新回数減らしたくないんだけど。。。

ちょっと考えて更新するかもってことで暫く許してください。

書込番号:16958865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2013/12/15 12:42(1年以上前)

ちなみにパナソニック機は、AFを正確にしたければ、一点に設定して使いこなせば、MFはあまりいらないですよ。

書込番号:16958879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度3

2013/12/15 13:21(1年以上前)

> 掲示板の使い方をお勉強すればいいんじゃないの?
勉強したくないから安易にきいてんの。

つか、閉じらんねーじゃん。
わかりもしねーのに使うもんじゃねーな。

書込番号:16959008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2013/12/15 14:00(1年以上前)

>勉強したくないから安易にきいてんの。

デジカメ市場(高級一眼レフまで含め)は、フィルムがどーの、MFがどーのとと難しいことをお勉強しなくても、買ってきてiAなりPモードなりシーンモードなりでシャッターさえ押せばそこそこきれいな奢侈な簡単に撮れることを期待する層に支えられて大きくなりました!

ヒエラルキーのピラミッド最底辺が大多数なわけですが、そこ全否定しておいて、自分はお勉強したくない層アピールってのは虫が良すぎるのでは!!!?????

書込番号:16959139

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:22件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度3

2013/12/15 15:27(1年以上前)

それが限界に来てるってことだろ?

難しい事考えてシャッターチャンス逃したじゃねーか。(笑

書込番号:16959382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:8件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/15 15:56(1年以上前)

ほとんどの人がAFで撮っていることを前提としたこの書き込みは???
もう少し、話の進め方があったんじゃないかと

書込番号:16959480

ナイスクチコミ!4


GKOMさん
クチコミ投稿数:1484件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/15 16:20(1年以上前)

>わかりもしねーのに使うもんじゃねーな。 

少しおりこうさんになったな\(^o^)/

書込番号:16959554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:87件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2013/12/15 16:34(1年以上前)

キットレンズでのMFは困難とわかっていながら
わざわざこのスレに「AFで撮ってるんですか??」って
どんだけ暇なんだよ。

書込番号:16959611

ナイスクチコミ!14


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2013/12/16 09:54(1年以上前)

オリンパスのボディキャップレンズ BCL-1580 を付けると、また印象が変わるかもしれませんね。

BCL-1580も厳密にフォーカスを合わせようと思うと、マニュアル調整になっちゃいますけど。

書込番号:16962273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/12/22 23:21(1年以上前)

えらそーに!
おマハンの読んでると腹立ってくるねー
ここをあらし目的でネエーの
違うなら 余程のへそまがりだよ おマハンは

書込番号:18296549

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1598

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング