『持ち歩き用のおすすめについて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥32,700 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ボディとFUJIFILM X-A2 ボディを比較する

FUJIFILM X-A2 ボディ
FUJIFILM X-A2 ボディFUJIFILM X-A2 ボディFUJIFILM X-A2 ボディ

FUJIFILM X-A2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ボディのオークション

FUJIFILM X-A1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ボディのオークション


「FUJIFILM X-A1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

持ち歩き用のおすすめについて

2016/07/18 22:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ

クチコミ投稿数:13件

初めまして。
こういった所で質問をするのは初めてなので
不慣れでわかりづらい部分もあるかと思いますが、
どなたか教えていただけると嬉しいです。

一ヶ月後に旅行に行くのですが、その時に持っていけるようなカメラを探しています。

普段は昔の機種ですがペンタックスKRを使っています(ただ、子供2人を連れてこのカメラを持ち歩くのは重くて大変で。。。)

たくさん口コミを読み、投稿写真を見た中で
富士フイルムが私は一番好きだということがわかり、
できたら富士フイルムの機種の中のどれかがいいなと思っています。

予算が少なく恥ずかしいのですが
6万円までで、何かおすすめはありますでしょうか?
中古カメラでももちろん大丈夫です!

あと、ミラーレスは全くわからないのですが
今までつかっていたペンタックスのレンズをマウントというものを使えばそのまま使えるのでしょうか??

レンズといっても、キットレンズとsmc PENTAX-DA 50mmF1.8というレンズのみしか持っていないのですが、、、

主に、
近場の旅行や公園に出掛ける時などに持っていくのみです。

お返事頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。






書込番号:20048959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/07/18 22:52(1年以上前)

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000014684/

>富士フイルムが私は一番好きだということがわかり

一番大事なこと。悩む必要もない。

ただ
>子供2人を連れてこのカメラを持ち歩くのは重くて大変で。。。)

というのが気がかりで
ニコンJ5ダブルレンズキットも覗いてみれば?レビュー読んでみたら?
http://review.kakaku.com/review/J0000015466/#tab


書込番号:20049017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2016/07/18 22:55(1年以上前)

アダプター付けてペンタックス用の…と、言うのは現実的では無いですよー
どれが良いかは、好みかなぁー?
富士フイルムのレンズはあまり小さいの無いし
あんまりサイズは…減らないとおもいますが( ̄▽ ̄;)

書込番号:20049024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2016/07/18 22:59(1年以上前)

コンデジではダメでしょうか?

FUJIFILM X30
http://kakaku.com/item/J0000013428/

書込番号:20049034

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2016/07/18 23:00(1年以上前)

キットレンズはあった方がいいでしょう。
ペンタックスのレンズはマウントアダプターをつかえばMFで使えますが、使うことは考えない方がいいです。
とすると、レンズキットをチョイスするのがいいかなと。

予算内だとこんな感じでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009311_J0000010871_J0000014683_J0000014684_J0000010982&pd_ctg=0049
お得なのはX-A2ダブルズームキットかX-M1ダブルズームキットです。

書込番号:20049036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度5

2016/07/18 23:30(1年以上前)

>saki♫さん

ペンタックスKR(K-r)はファインダーを使って撮っていたと思いますが、
X-A1はファインダー無しで背面液晶を見ながら撮ることになりますけど
その点は大丈夫ですか?

お持ちのペンタックスレンズをアダプター介してMFで使用できますが
上記の事を踏まえ、ファインダー無しで背面液晶を見ながらのMFは
非常に難易度が高くなりますよ。(手ブレ補正も効きませんから)




書込番号:20049130

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/07/18 23:46(1年以上前)

>富士フイルムが私は一番好きだということがわかり、

予算も考えると
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000014684/

にするといいと思います。


>今までつかっていたペンタックスのレンズをマウントというものを使えばそのまま使えるのでしょうか??

マウントアダプターを使用して他社のレンズを使うと
AFが使用できないとか、不便なことが多いので
よほど今のレンズが気に入っている場合以外はお勧めしません。


書込番号:20049155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 00:07(1年以上前)

>ほら男爵さん

ペンタックスのレンズをつけてというのは実用的ではないんですね(>_<)しかもサイズ的にも変わらないとのこと。。。

参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:20049201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 00:09(1年以上前)

>にこにこkameraさん

実はおすすめしてもらったニコンのJ5も
実物を実際にみて、大きさや用途はあっているかなぁと思っていました。

じっくりレビューなど読んでみます!
ありがとうございます。

書込番号:20049203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 00:12(1年以上前)

>スペシャルビームさん

コンデジというのは頭に無かったんですが、
みなさんが載せてる写真がきれいでびっくりしました!!

今のコンデジというのはこんなにきれいなんですね。
びっくりです。
小さくて気軽に持ち運べるという点ではぴったりなので、視野にいれたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:20049211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 00:15(1年以上前)

>アナスチグマートさん

ありがとうございます。
みなさんの助言通り、
ペンタックスのレンズを使うことは考えないようにします!

A2とM1
違いは好みくらいでしょうか??
レビューをどちらもたくさん読んだのですが、
いまいち違いがわからず。。。

書込番号:20049219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 00:18(1年以上前)

>毎朝納豆さん

ファインダーが無いのは実はちょっと不安です。
ただ、予算のことを考えるとその点はもう我慢するしかないのかなと思っています。。。

ペンタックスレンズはマウントを使えば簡単に
通常?と同じような感んじで使えるのかなぁなんて思っていたので、
教えていただけて助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:20049223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 00:21(1年以上前)

>フェニックスの一輝さん

他社レンズは気にっている以外は使わない方がいいとのこと。
もし使えるなら、ボディだけ買えば安上がりかなぁなんて簡単に考えていたのでとっても助かりました!

Ax2 第一候補なのでもう少しじっくりレビューなどを読んで考えたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:20049231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 00:24(1年以上前)

お返事くださいました皆様。
この短時間の間にこんなに書き込んでいただけると思っていなかったのでとても嬉しいです!

ペンタックスレンズを使うことは考えず、
教えていただいた機種などのレビューをしっかり読み
結論を出したいと思います!

本当にありがとうございました。

書込番号:20049235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/07/19 07:04(1年以上前)

saki&#9835;さん おはようございます。

富士フィルムのミラーレス機もお持ちのペンタックスKRとセンサーサイズが同じAPS-Cのカメラなので、ボディに関してはコンパクトになりますがレンズの大きさはセンサーサイズに比例しますので、思ったほどコンパクトにはならないと思います。

マウントアダプターを使用しての撮影の場合は「ペンタックスK 富士フィルムX マウントアダプター」などでググられれば各種ヒットすると思いますが、通常は全てマニュアルか実際に絞り込んでの絞り優先など露出に関してはデジタルなので問題ないでしょうが、ピントなどは当然マニュアルフォーカスになりますので、お子様撮影のどなら少しハードルが高くなると思います。

あなたが富士フィルムの写りがお好みでコンパクトなカメラが欲しいのであれば富士の高級コンデジなども各種発売されていますので、レンズもキット程度を考えられているのであればかなりコンパクトになると思います。

書込番号:20049484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度4

2016/07/19 08:51(1年以上前)

機種不明

予算6万円ならこれなんかどうですか?

X-E1レンズキット(レンズはXF18-55 F2.8-4) 税込55,800円 中古だけど 1年保証付!
https://www.mapcamera.com/item/3717001793479

書込番号:20049613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/07/19 09:10(1年以上前)

富士フィルムにはDA50/1.8に相当するレンズがないですし
ボケを楽しむレンズ、例えば35/1.4や35/2などは中古でも最低3.5万〜と
ペンタックスに比べてかなり高価になります。

富士フィルムはレンズの選択肢が多くなく高価なもの中心になりますので
手頃な範囲内で楽しむとすれば、基本的にはキットレンズ(XC16-50やXC50-230
せいぜいXF18-55)しか選べません

また、これらキットレンズはペンタックスのキットレンズ18-55と違い
広角側と望遠側で、最短撮影距離(近くまで寄れる能力)が違います
望遠側では0.4m程度と、あまり寄れなくなりますので
これまでそういう使い方が多ければ、不便を感じるかもしれません


富士ならではの絵作りは、気に入ればすごく魅力的ですし
多少の弱点も気にならなくなりますけどね^^
デメリットもあるので、選ぶときは気を付けて下さいね

書込番号:20049631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/07/19 15:23(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014684_J0000014683&pd_ctg=0049

今どき、どのカメラを買っても写りに問題はありません。
なので、富士が好きなら富士がいいです。

リンクはXA2です。6万円以下です。
旅行用なら、あえてWズームでなくてもいいと思います。
レンズ交換が面倒でやらないって、ことになりがちですから。

書込番号:20050194

ナイスクチコミ!0


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ボディのオーナーFUJIFILM X-A1 ボディの満足度5

2016/07/19 17:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

XC50-230作例 肌の色合いが気に入ってます。撮って出しアスティア

XC16-50 高感度が素晴らしい。ISO6400撮って出し

ISO6400 シャッタースピードを見れば容易に撮れたのがわかると思います。

>saki&#9835;さん
こんにちは
>富士フイルムが私は一番好きだということがわかり、
できたら富士フイルムの機種の中のどれかがいいなと思っています。
FUJIの色ってホント綺麗ですよね。特に肌色が素晴らしいと思います。子供撮るならなおさらオススメです。

ということで、わたしもフェニックスの一輝さんと同意見でFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットが良いと思います。
望遠レンズおまけ程度の価格なのであったほうが何かと良いと思います。

わたしは子供撮影で良くXC50-230を使いますが、高感度も優れているため室内でもバンバン50-230で撮ってます。
またXC16-50ではU型になって寄れるようにもなったので使い勝手がよいと思います。

コンデジでも良いと思いますがやはり室内撮影や夜間撮影も含めるとご旅行には軽量なX-A2が断然よいと感じます。
まずは一度店頭で大きさが許容できるか見に行ったら良いと思います。



書込番号:20050404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2016/07/19 18:05(1年以上前)

フジ限定の場合X30

キャノンのG7XやG9X
ソニーのRX100
もお勧めです
(レンズ交換できる必要はないかと思います)

書込番号:20050459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 18:24(1年以上前)

>写歴40年さん

ありがとうございます!
思ったよりもコンパクトにならないんですね(>_<)
そうなると普段のバックにポンっと入れておくといったことはできなさそうですね。。
コンデジも他の方に進めていただき、見てみたら
想像以上によかったので視野にいれていきます!

>モンスターケーブルさん

これだと予算内ですし、状態も良さそうですね!
良い情報を教えていただきありがとうございます!

書込番号:20050487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 18:30(1年以上前)

>アハト・アハトさん

私にはなんだか難しくて、なんとなくしか理解できないのが歯がゆいですが、
富士フイルムのレンズは中古でも高いんですね(>_<)

富士フイルム使用者の方々が載せている写真を見て
すごく惹かれてしまったのですが、
しっかりデメリットも理解した上で決めなければいけないのは大事ですね。
教えていただきありがとうございます!

>沖縄に雪が降ったさん

XA2とコンデジですがx30にしょうかなと今思っています。
旅行用ならダブルズームにしなくてもいいとのことなので、こちらにする場合はそうしたいと思います。
ありがとうございます!




書込番号:20050501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 18:35(1年以上前)

>KiyoKen2さん

私の撮りたい写真、まさにそのものです!
そうなんですよね。私 富士フイルムの何に惹かれたかというと、肌色や瞳の色が他社のカメラと比べると
本当に魅力的で。
実物は見てきました!大きさも許容範囲内だったので
今はX30とXA2 どちらかで迷っています。

素敵な写真ありがとうございます!

書込番号:20050505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/07/19 18:36(1年以上前)

>gda_hisashiさん


他社のおすすめまで教えていただきありがとうございます!
今x30とXA2で迷っています。。

書込番号:20050510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件 FUJIFILM X-A1 ボディの満足度5

2016/07/19 23:09(1年以上前)

>saki&#9835;さん

X30はファインダーが付いてますけどあくまでも小さなセンサーのコンデジ
ですので、APS-CセンサーのK-rを使われてきた経緯があるsaki&#9835;さん
からすると高感度を含めた画質に不満が出ると思います。

その点、X-A2はファインダーこそないですがセンサーはK-rと同じAPS-C機
ですし、高感度も優れてます。ダブルズームのレンズはキットレンズとは思え
ないとても良い写りをしますから、もちろんレンズでの手振れ補正も充分効果
も安心できるものです。X30と迷われているならX-A2ダブルズームキットをお
勧めしますね。

書込番号:20051280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/20 06:07(1年以上前)

>saki&#9835;さん

初めまして
PENTAX K-r  の旧機種に当たるK-xからフジのX-A1に買い換えました
大きさ的には皆さんがおっしゃる通り、K-rに比べて極端に小さい事は無いと思いますが、それでも気軽に持ち歩けるサイズである事は間違い無いと思います。
K-xではキットレンズも使っていましたがA1のキットレンズは最初の1枚から K-r以上  だと思いました
感覚的にはK-xに単焦点レンズの組み合わせで撮った写真がA1のキットレンズで撮れる て印象でしたね

KiyoKen2さんも書いている通りA2のキットレンズは写りも良くてA1の弱点だった 寄れない を改善しているので私もA2をオススメしますよ。

他社のミラーレスに比べて大きいですが、それだけの魅力は有ると思います


書込番号:20051694

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2016/07/21 10:43(1年以上前)

saki&#9835;さん こんにちは

フジの製品で選ぶのでしたら 予算的にも X-A2 になると思いますが フジの場合センサーサイズがAPS-Cサイズの為 ボディは小さくても レンズが案外大きくなりますので 携帯重視でしたら フジではないのですが LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットなども良いかもしれません。

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000014570/

書込番号:20054532

ナイスクチコミ!0


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/22 12:23(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

予算あともう一踏ん張り
持ち運びと速写性を重視して http://kakaku.com/item/J0000018215/used/ 用途に最もあっている。イチオシ!
レンズ交換式にこだわるなら http://kakaku.com/item/K0000600561/ 軽い単焦点レンズが附属
あるいは、予算内にこだわるなら
http://kakaku.com/item/J0000010870/ + http://kakaku.com/item/K0000822289/
ズームにこだわるなら普通の選択
http://kakaku.com/item/J0000014684/
望遠ズームレンズは重くてでかいけど遠くをきれいに撮れます。
W-ZoomKit は、お買い得です。

でも、私の手持ちのカメラで稼働率が高いのは、この2台
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009972_J0000011626
旅行の目的が撮影ではないのであれば、重さや大きさと相談です。
https://twitter.com/naked_zenra/status/745909051003895808

書込番号:20057244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/07/25 10:50(1年以上前)

皆様、たくさんのアドバイスありがとうございました。


最終的におすすめの多かったXA2とX30で迷い、昨日現物も見に行ってきました。

そして、持ち運びの件も含め今回はX30を購入してきました!

少し大き目で、案外重さはあったのですが
普段持ち歩くバッグの中にいれても気にならない大きさだったのと
ファインダーを覗いた画像?が今まで使っているペンタックスとそんなに変わらなかったのが決め手となりました。

予算にもう少し余裕があればX70の方を買いたかったのですが、
それでも憧れのフジのカメラを購入することができてうれしいです。

大事に使っていきたいと思います。


つたない書き込みにも、
たくさんの方が返答下さりとてもうれしかったです。
本当にありがとうございました。

書込番号:20065474

ナイスクチコミ!3


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/25 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うーむ。画質や携帯性よりも「使用感」を重視されましたか。
楽しんでください。

書込番号:20066952

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ボディをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング