『せっかくの小型ボディなのに...』のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥59,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

『せっかくの小型ボディなのに...』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

せっかくの小型ボディなのに...

2013/10/19 00:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 J-wave81.3さん
クチコミ投稿数:144件

待望のコストパフォーマンスモデル「X-A1」
コンパクトボディにXF27mmF2.8(シルバー)との組み合わせは絶対だと考えていたのですが
パンケーキレンズキットどころかダブルレンズキットの設定もないんですね。

今後のラインナップの追加に期待したいところですが...
出ますかね〜?

書込番号:16724180

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22257件Goodアンサー獲得:186件

2013/10/19 06:11(1年以上前)

私の見立てでは、出ない(出さない)ような気がします。27mmを買い足すか、X-M1にするか、究極の選択ですね。

個人的には、日本向けは海苔巻きだけでブルーどころかブラックもないのが残念です。

書込番号:16724580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/10/19 08:48(1年以上前)

僕も、当面…フジは出さないとみています。
レンズや画質?に対するフジのこだわりや美学を優先するのではないかと考えます。

ただ、ユーザーからの要望や販売的に必要に迫られた場合はテコ入れとして発売するやもしれませんね。

書込番号:16724895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/19 09:51(1年以上前)

メーカーに要望しておいてもいいのではないでしょうか?

書込番号:16725122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件

2013/10/20 12:59(1年以上前)

一眼レフのサブにミラーレスを考えてる人、というか私ですが、
小型ミラーレスのパンケーキレンズキットは非常に魅力的に
映ると思うのですが、あんまりないですねパンケーキレンズキット。

最近だとK-01がパンケーキレンズキットがありましたが、
あっちはマウントがもともとミラーレス用じゃないですからね…

書込番号:16730964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件

2013/10/20 13:04(1年以上前)

失礼、オリンパスは結構出してますね。薄型レンズキット。

書込番号:16730981

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-wave81.3さん
クチコミ投稿数:144件

2013/10/20 23:50(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。

たしかに以前はミラーレスといえばパンケーキでしたが
パナソニック(ニコンなども)は最近はエントリー層向けには
パンケーキレンズよりも望遠ズーム(Wズーム)をセットにするようになってますね。

いわゆるカメラ女子や室内撮りのママさんよりも
運動会や発表会でのお父さんカメラマンのほうが需要が高いとの判断でしょうかね。

高感度性能や手ぶれ補正機能が向上しレンズのサイズも小さくなって
標準ズームのオールマーティ性が高まったというのもあるでしょうね。

GF7やV1にはパンケーキを付属させたりしているのをみると
ズームのできない単焦点は趣味性の強いものという位置づけなのでしょうね。

とはいえXA-1のデザイン性や商品性を考えるのなら
やはりXF27mmF2.8(シルバー)をセットにしないのはもったいないと思うのですが...。
パナのGF1ではキットレンズの単焦点ではじめて写真の面白さに目覚めたという人も多いです。

年末か春先にでもXM-1も含めてラインナップの再構成があることを切に願います。
と、フジ本社にも直訴しますw

書込番号:16733892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5169件Goodアンサー獲得:337件

2013/10/21 20:40(1年以上前)

X-M1との差別化では?

X-M1にはダブルズームキットはないですし。
おそらくX-A1のターゲットは交換レンズを購入しないコンデジ感覚での購入を考えている人だからだと思います。
そういう人にはズームの訴求力が勝るからです。

個人的にはA1だすならM1出すなよって気がしています。

書込番号:16736954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22257件Goodアンサー獲得:186件

2013/10/22 07:28(1年以上前)

> X-M1にはダブルズームキットはないですし。

出るけど。

http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131018_619885.html


> 個人的にはA1だすならM1出すなよって気がしています。

個人的にはM1出さないならE1をティルト液晶で出せよって気がしています。

もっと言うと、ダブルズームモデルを設定するなら、A1は像面位相差AF搭載かつEVF内蔵で出せよと思います。

書込番号:16738639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5169件Goodアンサー獲得:337件

2013/10/22 09:35(1年以上前)

>M1出さないならE1をティルト液晶で出せよって気がしています。

そうですね。でも来年のモデルチェンジでは載ってくると思いますよ。
今年はマイナーチェンジで大幅な外観変更が出来なかったんじゃないですかね?


>A1は像面位相差AF搭載かつEVF内蔵で出せよ

それじゃ価格が高くなってエントリー向けにならなくなります(笑)


価格と機能差でわかりやすいモデル構成が望ましいですね。

書込番号:16738923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2013/10/28 20:51(1年以上前)

初Eマウントだとトリプルレンズキットなんてあれば
買いたいww まあ、ニーズはほとんどないかもだけど(;ω;)

書込番号:16766833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/11 00:00(1年以上前)

どうやらX-A1にはXFレンズシリーズよりもXCシリーズが合うと考えているようですね、ローパスフィルターありということで。

書込番号:16820653

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング