『底値の「NEX-6」か・・・最新の「α5000」』のクチコミ掲示板

2014年 2月 7日 発売

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット

重量210g(本体のみ)のEマウントに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのオークション

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 7日

  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのオークション

『底値の「NEX-6」か・・・最新の「α5000」』 のクチコミ掲示板

RSS


「α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットを新規書き込みα5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ57

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:2件

2月に子供が産まれるので、これを機にコンデジから卒業して、子供の成長を撮影出来る、長く使えるコンパクト一眼の購入を検討中。「NEX-6」を購入とまで絞ってきましたが、「α5000」の発売が気になっています。
価格があまり差がないため、どちらがお勧めか、ご教授お願いいたします。

書込番号:17115559

ナイスクチコミ!1


返信する
hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2014/01/26 14:16(1年以上前)

発売直後は、まだ値段が高いかと思います。

α5000はNEX-3シリーズの後継機と聞いてます。
あと液晶ファインダーもついてません。

α5000を買われるなら、NEX-3Nでもよろしいかと思います。

NEX-6は一様、高級機に分類されると思うのでNEX-6がよろしいかと思いますが、
レンズにもお金をかけられるといいと思います。

書込番号:17115642

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2014/01/26 14:19(1年以上前)

NEXー6に一票♪(o^∀^o)

書込番号:17115663

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/01/26 14:28(1年以上前)

こんにちは
価格の違いは無いみたいですが、カメラのランクがやや大きく違うと思います。
NEX-6は絞り優先、シャッター速度優先などマニアックなモードダイヤルがあり、位相差とコントラスト方式を併用したハイブリッドAFなど、高性能仕様を搭載していますが、5000にはありません。
メカ好きで、これから上達を目指すことを考えると6がいいでしょう。

書込番号:17115699

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/26 14:38(1年以上前)

こんにちは(^-^ゞ

やはり新しい機種が気持ち良いかも^^
スマホとの連携も良いようですし
古い方を買った後で、新しい方が良かったかも?
って後悔する可能性が高いならば
新しいα5000が良いと思います^^

書込番号:17115738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/26 14:47(1年以上前)

こんにちは、NEXユーザーです。
新しいα5000、気になるとこですが、6よりランク的には下の位置付けになるようです。
長く使えていろいろ覚えていけるのであれば、NEXー6しかないでしょうね。

またα5000は発売はされていないので、急がないのであれば発売後に一定の評価が固まるまで様子を見られては?と思います。
初期の不具合や改善点等、ファームアップで対応してくることもよくあるメーカーですので、それらが落ち着いてから狙うのであればα5000でしょう。

ですが、それらが出尽くして品質的に安定しているNEXー6がこの値段で買えるのであれば、こちらが良いとも考えます。
コンパクトデジカメから卒業していろいろ覚えていく拡張性があるのは、このNEXー6だと思います。
ステップアップするならこちらでしょうか。

書込番号:17115759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2014/01/26 15:10(1年以上前)

皆さん、さっそくのご回答ありがとうございます。
やはり、先々の拡張性等勘案したら「NEX-6」がお勧めとのご意見が多いみたいですね。
それに入門機種と上位機種とのことですね・・・

とても参考になります。

書込番号:17115837

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/01/26 16:59(1年以上前)

たしかNEX-6には周辺減光補正とか、湾曲歪み修正などがカメラでできたと思います。

書込番号:17116172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/26 21:45(1年以上前)

NEX-6使ってましたが、レンズ部分のパワーズームはちょっと使いづらいですよ。
5000だとシャッター部分にもズームレバーがあるので、自撮りはやり易いです。
あと6の液晶は90度までしか上に向きません。
奥さんとこどもと一緒に写る自撮りは出来ないです。
カメラの性能は6が上ですが、利用シーンで考えると6がベストとも言えないかと。

書込番号:17117380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/27 00:26(1年以上前)

5000なら5Rか5Tじゃないかな?

書込番号:17118137

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/31 10:47(1年以上前)

簡単な話し。

「Wi-Fi機能」を使うか否か。
それだけで決めれば良い

書込番号:17134738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:65件

2014/02/01 06:16(1年以上前)

Wi-Fi機能は、スレ主さん候補のNEX-6とα5000のどちらにも付いてますが?
レンズ補正機能も。

今の値段でα5000買うなら、NEX-6のほうが良いでしょうね。
α5000に新機種ゆえに付いている機能ってたいしたことなくて、
NEX-6や5Tより性能は劣っていますから、
新しいほうが良いってのが当てはまらないんですよね。

検討してNEX-6が候補と書かれているので、
スレ主さんは5Rや5TよりNEX-6が良いと判断したという前提でですが。

書込番号:17137758

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/05 21:35(1年以上前)

uiharuさん、こんばんわ。
NEX-6いいですよね。(^。^)
でも、12日に後継機のウワサですから、それを見てからと言うのはどうでしょう。

書込番号:17156526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/11 01:18(1年以上前)

NEX-6とα5000でしたらNEX-6に1票。
理由は皆さんの言うとおり。
しかし、ご自身でSONYのHPで仕様の比較、お店で持って感触確かめたほうが良いと思います。
自分で調べないと痛い目に合うこともありますし。
 使うのは自分ですし、TVの話ですが価格コムの評判だけで決めて痛い目に合っている人も見かけましたよ。

書込番号:17176288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2014/03/02 19:26(1年以上前)

皆さんこんにちは。

私もSONYだったらNEX-5かα5000かどっちがいいかなと思っています。コンパクト性重視で6はパス、液晶は5000のほうが明るい気がします。

つまるところNEX-5か2000万画素とBIONZ-Xになったα5000のどちらが画質的によいのかが気になります。

まだ5000の評価があまり出ていないので、価格共々もう少し様子見します。

書込番号:17256832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット
SONY

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 7日

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <622

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング