『標準レンズ』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥56,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

ご利用の前にお読みください

D5300 18-55 VR IIレンズキット の後に発売された製品D5300 18-55 VR IIレンズキットとD5500 18-55 VR II レンズキットを比較する

D5500 18-55 VR II レンズキット
D5500 18-55 VR II レンズキットD5500 18-55 VR II レンズキット

D5500 18-55 VR II レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの買取価格
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの純正オプション
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのレビュー
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのクチコミ
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの画像・動画
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのオークション

D5300 18-55 VR IIレンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 6日

  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの買取価格
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの純正オプション
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのレビュー
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのクチコミ
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの画像・動画
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのオークション


「D5300 18-55 VR IIレンズキット」のクチコミ掲示板に
D5300 18-55 VR IIレンズキットを新規書き込みD5300 18-55 VR IIレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

標準レンズ

2014/10/04 12:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 18-55 VR IIレンズキット

クチコミ投稿数:58件

当方、最近までD700使っていたのですが手放し、今はレンズだけ残っております。
APS-CサイズのD5300が気になりはじめ、購入を検討しています。
標準レンズ(付けっぱなし)はどれにしようか悩んでいます。
使用頻度と致しましては
風景→望遠→ポートレートです。
所有レンズとしては
Nikon
35 F2D
60 2.8
28-300
SIGMA
50 1.4
TAMRON
17-35 2.8-4
です。

どなたか詳しい方おりましたらご教授のほど宜しくお願い致します。

書込番号:18012368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/04 12:44(1年以上前)

使用目的からするとこちらが良いと思います。D5300 18-140 VR レンズキット
こちらが便利だと思います。

所有しているレンズが単焦点の割合が多いので、お気に入りの画角を考慮すると
D5300 18-55 VR IIレンズキットを選択されても良いと思います。

書込番号:18012405

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2014/10/04 13:00(1年以上前)

☆まこちん☆さん こんにちは

望遠まで必要でしたら 18-200mmや18-300mmなどの高倍率ズームが 一番合っていると思いますが レンズセットが無く 別に買わないといけないのが ネックになると思います。

後 Dタイプのレンズ D5300だとAF使えないので D7100の方がお持ちのレンズ生かせるかもしれません。

書込番号:18012462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/10/04 14:24(1年以上前)

Lumix LX100で解決。望遠はEXテレコンとか(多分搭載の機能)で。売っている時からレンズ付けっぱ。

書込番号:18012727

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/10/04 15:01(1年以上前)

こんにちは。

D5300でしたら、軽快さを求めるのであれば、この18ー55VRUのキットということになるでしょうか。
キットに組まれてある18ー55のレンズもリニューアルされ、すこぶる評判が良いようです。
望遠は28ー300をお持ちなのでそれでカバーしつつ、標準域と明るいとこでのポートレート等をこなしていってくれるかとは思います。

また、ある程度の望遠域を確保しておきたいなら、VR18ー140キットが良いかもしれません。
1本で大体のところまではまかなっていけるでしょう。

ただ、35mmF2D等はレンズ内にAF用のモーターがありませんので、D700のようにボディ内にモーターを搭載していないD5300ではAFで使うことはできません。
これらのレンズをAFで使っていきたいということになってきますと、現状のAPSーC機ではD7100になってくるかと思います。

書込番号:18012821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/10/04 17:11(1年以上前)

☆まこちん☆さん こんにちは。

フルサイズ用のレンズをお持ちのようですがD5300使用ならDタイプなどレンズ内にモーターの入っていないレンズはオートフォーカスで使用できませんし、フルサイズで良い焦点距離でもAPS-C使用では中途半端になってしまいますので安価でコスパの良いキット購入が良いと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011699_J0000010854

書込番号:18013239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/04 18:00(1年以上前)

こんにちは♪

私はデジイチ初購入ですが、D5300に18-300mm f/3.5-6.3G ED VRを組み合わせて購入しました。

色々な人に聞いて、店員さんに散々聞いて、この組み合わせにしました(*・∀-)b

書込番号:18013393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件

2014/10/04 19:27(1年以上前)

>風景→望遠→ポートレートです。

う〜ん、お手持ちレンズに無いですね。お手頃レンズ。
D700ユーザーにしては望遠側も広角側も貧相(←焦点距離がいびつという意味)な感じです。誰かのウワサ話をウのみにして買い増しした感じかもです。

風景、望遠、ポートレートだったら、キットレンズの18−55でも、まあ、間に合います。

無いんだよね、24−70クラスの普及版24−85F2.8−4、それでなくても24−120F4も見当たらない。
D700で、なぜ?。たぶん手持ちに28−300があったからかも。
と思ったりしました。

キットレンズの18−300が良いかも。ですが、ご予算もあるでしょうし。

当方は、D5300なら24mmF2.8の単焦点。D700のときは35F2単焦点を着けっぱなしにしてスナップします。望遠が欲しい時は、70−300と交換。広角が欲しい時は、18−55F2.8もしくは、24−60F2.8と交換という作戦です。

まあ、デジタルは、この4本で、まあまあ万能という感じです。もっとも、当方の機材はD90かD300、D700なのですが。

書込番号:18013646

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 18-55 VR IIレンズキットの満足度5

2014/10/04 20:01(1年以上前)

スレ主さん

D5300を買うなら、だんぜん18-140mmのレンズキットをお勧めします。
このレンズ、最新設計だけあって、描写力高く、解像感も高く、めっちゃお勧めで〜す
単品で買うと結構高くつきますので、ぜひレンズキットでGETすることをお勧めしますよ〜(^^)

このレンズの作例とレビューをUPしていますので、ご参考までに〜
http://review.kakaku.com/review/K0000554130/ReviewCD=703249/#tab

書込番号:18013744

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件

2014/10/04 20:13(1年以上前)

18-140で良いかと

ただ、風景→望遠→ポートレートの撮影を全て考えて、
付けっぱなしにしたいと言う感じではないのですよね。



余談ですが、
望遠と言ってもどの程度の焦点距離を必要とするかですね。
ダブルズームキットの55-300より
AFの速い純正の70-300かタムロンのA005

ポートレートなら
今お持ちの50F1.4ですかね

書込番号:18013773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/10/04 21:43(1年以上前)

☆まこちん☆さんこんばんは。

FXのD700を手放してからのD5300が気になるとのことですので、やはり重量やサイズの軽快感が大事でしょうか?これはキットレンズの18−55mm VRUがベストかなと思います。
優先順位が風景→望遠→ポートレートですと18mm近辺スタートのズームがメインとなるでしょう。

僕なら35mm F2 D、28−300mm、タムロン 17−35mmは下取りに出してタムロン 16−300mm VCとか狙いたいですね。風景>望遠の比率が圧倒的ならやはり18−55mm VRUで軽快に行きますが。

書込番号:18014149

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5300 18-55 VR IIレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5300 18-55 VR IIレンズキット
ニコン

D5300 18-55 VR IIレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 6日

D5300 18-55 VR IIレンズキットをお気に入り製品に追加する <498

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング