『ノイズキャンセルって。。。』のクチコミ掲示板

2014年 6月24日 登録

BT OV STUDIO WIRELS

  • 独自に開発したデジタル・サウンド・プロセッサ「Beats Acoustic Engine」を搭載したワイヤレスヘッドホン。
  • モードを切り換えられるアダプティヴ・ノイズ・キャンセレーション機能を備え、周囲の雑音に影響されずに音楽が楽しめる。
  • ケーブル使用で20時間、ワイヤレスで12時間の連続再生が可能な充電式リチウム・イオン電池を内蔵している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ BT OV STUDIO WIRELSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BT OV STUDIO WIRELSの価格比較
  • BT OV STUDIO WIRELSのスペック・仕様
  • BT OV STUDIO WIRELSのレビュー
  • BT OV STUDIO WIRELSのクチコミ
  • BT OV STUDIO WIRELSの画像・動画
  • BT OV STUDIO WIRELSのピックアップリスト
  • BT OV STUDIO WIRELSのオークション

BT OV STUDIO WIRELSビーツ・エレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [MATTE BLACK] 登録日:2014年 6月24日

  • BT OV STUDIO WIRELSの価格比較
  • BT OV STUDIO WIRELSのスペック・仕様
  • BT OV STUDIO WIRELSのレビュー
  • BT OV STUDIO WIRELSのクチコミ
  • BT OV STUDIO WIRELSの画像・動画
  • BT OV STUDIO WIRELSのピックアップリスト
  • BT OV STUDIO WIRELSのオークション


「BT OV STUDIO WIRELS」のクチコミ掲示板に
BT OV STUDIO WIRELSを新規書き込みBT OV STUDIO WIRELSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信8

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセルって。。。

2016/02/11 19:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > BT OV STUDIO WIRELS

クチコミ投稿数:5件

電源を入れると電源を入れていない時より雑音がする
この製品、電源を入れると「サーー」という音がして電源を入れていない時より雑音がするのですがそういうものなのでしょうか?
音楽を聞いている最中も「サーー」という音は消えません。
「サーー」という音だけで周囲の音を消しているような雰囲気もありません。

今までソニーのノイズキャンセルの製品を使っていたのですがこのような雑音はしませんでした。
電源を入れた途端周囲の音をかき消してくれます。

この製品は「サーー」という別な音を聞かせてごまかしているだけなのでしょうか?
音楽を聞いている最中も聞こえるのでかなり不快です
たしかに別な音を聞かせれば周囲の音が聞こえづらくなるのは当たり前ですがそうではないですよね?

もしそうならかなりショックなのですが、どうなのでしょうか?

それとアクティブノイズキャンセレーションとアダプティブノイズキャンセレーションの違いはなんなのでしょうか?
BeatsのHPの説明を見るとstudio wirelessは両方が対応しているような記述になってます
また説明書の通りにアダプティブノイズキャンセリングオンリーモードというのをトライしてみると音楽の再生/停止もしくは電源のオンオフにしかなりません。

アプルに問い合わせると再生を停止している状態は「アダプティブノイズキャンセリングオンリーモード」だと言います
それならば説明書のBぼたんとパワーボタンを押すつANCモードが有効になりますという記述の意味がわからなくなります。

これらについてご存知のかたよろしくお願いします。

書込番号:19579601

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5件

2016/02/12 17:23(1年以上前)

アップルからこの件について返答をもらいました。
アップルケアの担当者によるとこの製品は「ホワイトノイズが認められている」とのことでした。
つまりノイズが走るのは通常のことだそうです・・・

さらにこの製品は静かな場所で静かな音楽を聞くことには向いていないようです。
室内なら音楽再生中にも聞こえるノイズなので非常に残念です。

元々ノイズがある商品なので修理になるのかどうかも解らないとのこと。

まいりました。
非常に残念です。

書込番号:19582407

ナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2016/02/12 18:32(1年以上前)

同製品をお持ちのものと並べて視聴出来れば故障か判断できます、試してはいかがでしょうか。私もノイズキャセル製品はSONY ND300?だった様な気がします。は手放してBOSECQ3とこの製品を使ってます。今はstudioが通勤メインです。はっきり言って音を重視するならノイキャンはダメです。外で音に集中しやすいレベルでしょうか。でもワイヤレスでノイキャンで低音好きなのでこれが好きです。静かな場所で楽しむ方向の物では無いと思います。でも私はあまりホワイトノイズが気になりません。故障の可能性も有るので、是非聴き比べを進めます。あとiphoneとの相性がいい様なのでプレイヤーによるところもあるかもしれませんね。iphone6のアップルミュージックは良いですね。バッテリー残量表示も出ます。

書込番号:19582588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/02/12 19:13(1年以上前)

>山だ元気さん

ANC搭載ヘッドホンで完全なノイズレスのものは記憶にありませんが、現行モデルのstudio/studio wirelessはかなり小さい方です。
ちなみに同社のexecutiveはANCの効きは同程度でサーって音は結構気になるレベルでした。
現行のstudio wirelessでそんなに気になるほどウルサイ場合は故障の可能性もあるので購入店に相談されては如何でしょう。

ちなみにどこで買われましたか?
この製品は人気モデルで偽物も多く確認されています。
購入経路によっては偽物の可能性もありますよ。

書込番号:19582769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/12 23:13(1年以上前)

そもそもノイズキャンセリングは周囲の音を内蔵マイクで収音し、これと逆位相の信号をオーディオ信号と干渉させて打ち消すので、無音は不可能です。ノイズキャンセリングはオマケですね。

私もノイズキャンセリング使っていた時がありましたが、遮音性に嫌気がさしてすぐにカナルイヤホンにしました。

遮音性ならWST-W60オススメです。音場も広くヘッドホンからの乗り換えにぴったりだと思います(^_^)v
解像度はヘッドホンより高いです。

書込番号:19583628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/02/13 08:38(1年以上前)

皆さん返答有り難うございました。

これからご購入を検討されている方は返答されている方々も認められているようにノイズがかなり有り落ち着いて音楽を聞く為の製品ではないということを理解して購入した方が良いでしょう。

この製品はブランド料と割り切れる人向けでしょうかね。


ちなみに正規代理店で購入したので偽物では無いと思います
接続機器もiPhone6のiOS9.2.1とMacbookpro2013レティーナとWindows8.1とXperiaZ1fで接続して同じ症状が出てるので相性の問題でも無いようです。

書込番号:19584422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/02/13 09:05(1年以上前)

>返答されている方々も認められているようにノイズがかなり有り落ち着いて音楽を聞く為の製品ではないということを理解して購入した方が良いでしょう。

私も含めて、レスを付けた3人とも「studio wirelessはノイズが“かなり”ある」なんて書いてませんよねぇ?
ANCで無音のものは無い、とか、ANC搭載ヘッドホンの中ではstudio wirelessは静かな方だって書いてますよね?
ノイズが大きいなら故障かもしれないって書いてますよね?

他人のレスをねじ曲げて嘘を書かないでください。

書込番号:19584487

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2016/02/13 09:22(1年以上前)

さすが価格コムw

studiowirelessはノイズ少ないですよw
いまだにbeatsってだけで叩く人多いんですね…
バイアス怖いなぁw

書込番号:19584532

ナイスクチコミ!11


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件 BT OV STUDIO WIRELSの満足度5

2016/04/01 00:17(1年以上前)

>山だ元気さん

他のノイキャン搭載機を使ったことはあるのでしょうか?
家電店に行ってBOSEやSONYのも試してから
「ブランド料」を支払ったのかコメントしていただきたいですね。

書込番号:19747369

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ビーツ・エレクトロニクス > BT OV STUDIO WIRELS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BT OV STUDIO WIRELS
ビーツ・エレクトロニクス

BT OV STUDIO WIRELS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 6月24日

BT OV STUDIO WIRELSをお気に入り製品に追加する <531

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング