『ライブビューAF速度は、ミラーレスと比較してどの程度か』のクチコミ掲示板

2016年 7月22日 発売

PENTAX K-70 18-135WRキット

  • CMOSイメージセンサーによる約2424万画素の超高精細画像を実現した、スタンダードクラスのデジタル一眼レフカメラ。
  • 防じん・防滴構造とマイナス10度までの動作を保証する耐寒性能を備え、雨天時やホコリの多い場所、気温が低い過酷な環境下でも安心して使用できる。
  • 高精度なAFが可能なAFシステム「SAFOX X」を採用。高倍率ズームレンズ「smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥54,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:628g PENTAX K-70 18-135WRキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-70 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-70 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 7月22日

  • PENTAX K-70 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのオークション

『ライブビューAF速度は、ミラーレスと比較してどの程度か』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-70 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-70 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-70 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-70 18-135WRキット

スレ主 魔法babyさん
クチコミ投稿数:8件

これまでPanasonicやOlympusのミラーレスを使ってきましたが、センサーサイズがさらに大きいAPS-Cの一眼に興味があります。こちらの機種で特に気になっている点がライブビューでのAF速度の向上です。

現在使用している機種(LUMIX GF7)はファインダーがなく、また子供の撮影がメインなので必要性もあまり感じておりませんが、こちらの機種のライブビューでのAF速度が、GF7などと比べても大差ないのであればボケなどを含めた画質の向上が期待できるので購入したいと考えております。

子供を撮るという点で、ライブビューでも素早くフォーカスを合わせて撮れる点にこの機種の魅力を感じますが、そもそも子供撮りに向いてないといった意見や(なぜ向いてないのかなど)、子供撮りなら他の機種の方がお勧めという意見などがあれば、ぜひお話を聞かせてください。

よろしくお願いします。

書込番号:20056870

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2016/07/22 09:58(1年以上前)

>魔法babyさん

今日発売のようですので、人柱となり買って見ては如何でしょうか?

書込番号:20056905

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/07/22 10:25(1年以上前)

元々 ペンタックスのライブビューAFは遅くありませんでした。
今回K−70はそれよりも速いでしょう。
ファインダーは光学式なので、ライブビューAFとは関係ないです。
また、ファインダーでは位相差AFを使うので、レンズのAF性能に大きく依存します。

ミラーレスの場合は、ファインダーがあっても無くても同じで、
ファインダーがあると、無い場合よりも便利なだけです。
ただし、ファインダー(EVF)の性能は発展途上です。
ミラーレスのEVFの性能は、これから期待したいです。
フジフイルムの T2のEVF が高性能になりましたから、他社が追随するでしょう。

問題は、システムの 大きさ・重さ・コスト を如何みるか?です。
レンズの豊富さでは、マイクロフォーサーズの方が、ペンタックスよりも多いし、
サイズを小さくしやすいです。
コストは選ぶレンズによりけりです。

K−70のようなレフ機では、ライブビューで動体を撮るのは得意ではありません。
しかもこれには(タッチパネルではないので)タッチAFとかも付いてないです。
それが不便なら、違うカメラを探すのが良いです。

書込番号:20056966

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2016/07/22 10:43(1年以上前)

>魔法babyさん、こんにちは

パナソニックのAF速度に慣れていると、他のメーカーはどれも遅く感じると思います。

大差はなくても、子供の動きは俊敏ですからね(笑)

書込番号:20056992

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/07/22 11:10(1年以上前)

実際に触られると良いと思いますよ。
子供を撮るという点(動きモノ)で光学ファインダーは、一度は体験して欲しい。

書込番号:20057063

ナイスクチコミ!6


スレ主 魔法babyさん
クチコミ投稿数:8件

2016/07/22 16:13(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
人柱になるほどの余裕がないので、
週末に家電量販店に行って操作してきます!

>生まれた時からNikonさん
そうなんですね、GF7を購入した一番の理由がAFの速さでした。
慣れてしまうと本当に他のほとんどのカメラが遅く感じてしまいます。

>さすらいの「M」さん
このコンパクトさも捨てがたいとは思っていたので、悩んでおりました。
やはり今のカメラで楽しもうと思います。

>にこにこkameraさん
今週末にいじってきます!楽しみです。


皆様、返信いただいてありがとうございました!

書込番号:20057732

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-70 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-70 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月22日

PENTAX K-70 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <539

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング