OLYMPUS PEN E-PL10 ボディ
- 夜景や望遠、動画撮影など、さまざまな撮影シーンでぶれない高画質を実現した、「マイクロフォーサーズシステム規格」準拠のミラーレス一眼カメラ。
- 小型・軽量ながらも、ボディ内手ブレ補正機構や可動式液晶モニター、スマートフォンとの連携機能を搭載。
- アートフィルターやレンズ交換で豊かな写真表現を楽しめる。シーンモードでは人物や夜景、風景といった6つの撮影テーマが選べる。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2019年11月22日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL10 ボディ
【使いたい環境や用途】
「写真がスマホよりきれいに撮れたらいいね」というレベルです。
【重視するポイント】
価格と性能の釣り合い
【予算】
7万円前後
【比較している製品型番やサービス】
ルミックス FZ300
キャノン eos kiss x90i
【質問内容、その他コメント】
E-PL10を買いに店舗に行ったところ、さらに安い価格で上記のルミックスとキャノンが売っていたため迷ってしまいました。
この3つで比較するとどれが一番良さそうでしょうか。
用途は「スマホよりきれいに撮れれば良い」という次元ですが、どうせ買うなら一眼レフやミラーレスの方がいいと思っています。
とはいえ、ルミックスの性能が他の2つとそう劣らないならルミックスが良いのでしょうか。
アドバイスいただけますと幸いです!
書込番号:25151083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どーもヾ(´・ω・`)ノ
EOS kiss♪(´・ω・`)b
書込番号:25151114
4点

>WNMNさん
スレ主さんが必要とする「性能」とやらが何なのかにも依ります。
3機種ともセンサーサイズも違えば、FZ300はレンズ一体型ですし。
追加の投資(レンズ購入)がなくて、何も考えなくていいのはFZ300だと思います。
でも望遠以外は意外とスマホの方が綺麗に撮れるかもしませんよ。
書込番号:25151122
9点

WNMNさん
キヤノン eos kiss x90iです。
価格との釣り合いは本人しか決められませんが、安くてもすごくきれいです。
安い単焦点レンズ50mmF1.8なんかを追加して撮影したらきっと楽しいですよ。
書込番号:25151123
3点

>WNMNさん こんにちは
少なくとも、価格コムの評価3ポイント台の商品は避けた方が無難です。
その中ではEOS Kiss X90iがおすすめです。
ご予算内ではhttps://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000031531_K0001199761&pd_ctg=0049
もあります。
書込番号:25151144
1点

WNMNさん こんにちは
>さらに安い価格で上記のルミックスとキャノンが売っていたため迷ってしまいました。
価格で機種を決めると 後悔しやすいので 初め決めていたE-PL10が良いかもしれません。
でも予算 7万円前後と言う事ですが E-PL10ボディだけで7万位ですが レンズが必要になるので その分価格が上がるのは大丈夫ですよね?
書込番号:25151272
4点

>WNMNさん
断然
キヤノン eos kiss x90iです。
書込番号:25151301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>WNMNさん
これ一択
OLYMPUS PEN E-PL10 EZダブルズームキット
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031674/#25151083
書込番号:25151408
7点

>eos kiss x90i
誰も突っ込まないので、突っ込んでみますが、、、
EOS Kiss X9i
EOS Kiss X10i
EOS Kiss X90
どれですか?
一番最後のX90は選んではいけないと思います。
書込番号:25151467
8点

皆様、色々教えて頂きましてありがとうございます!
ご返信いただいてハッとしたのですが、比較対象はキャノンの「EOS kiss X90」です!X9iではありません!
大変失礼いたしました。
求める性能はスマホよりあらゆる場面できれいに撮れる事です!
ただし、iPhoneの様な超高性能スマホには勝てなくてもいいと思っています。
(ここに上げたどのカメラよりも画素数が高いですからね…)
でも、どうせ買うならデジカメのようなものではなくて本格っぽいものを買いたいと思った次第です!
その中でもE-PL10を買おうと思ったのは正直「見た目」です。
ただ、価格と性能を考えるとルミックスやX90の方がコスパが優れているかと思い迷ってしまいました。
日本製以外の安いメーカーがないのでカメラを選ぶのは大変ですね…
書込番号:25151501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その予算でその欲求なら
むしろ
G7Xm2とかLX9辺りの『Theコンデジ』の方が吾輩は向くと思います
書込番号:25151872 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>WNMNさん
こんにちは。
ん〜、難しいですね。数年前まではその7万の予算でも色々と選択肢が有ったのですが
コロナ以降、半導体不足や業界がミラーレスに移行した事により価格が上がったので
7〜8万の予算だと微妙に足りないんですよね。
それと、「写真がスマホよりきれいに撮れたらいいね」
スマホの進化が年々凄いのでこの条件をクリアーするには金がかかるし、
勿論、写真を撮る知識も必要になって来る。
オートでボタン押せばスマホより綺麗に撮れるってのは厳しい。
個人的にはも少し予算を増やしてNikonのZ30、Z50辺りが良いと思います。
書込番号:25151900
4点

>WNMNさん
お書きの中でEOSをおすすめする理由は大きく2つです。
1, 撮像センサーサイズがオリンパスより60%大きいAPS-Cサイズであること、これは画素数ではなく、フィルムに相当する撮像センサーの面積の大きさのことです。
https://engineer-education.com/image-sensor_size/
まして最近ではスマホも1型サイズを採用されてる機種があり、豆粒サイズの1/2.3のFZ300はスマホに負けるでしょう。
2, いろいろ使って分かることは、キヤノンの映像処理技術が優れていることです。
撮像素子で受けた信号をカメラ内で映像処理を行って(JPEG)画像にしますが、それがうまく、きれいに表現されます。
書込番号:25152401
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL10 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/02/17 12:55:45 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/25 18:58:19 |
![]() ![]() |
9 | 2023/08/14 23:16:10 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/28 10:59:54 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/18 21:23:47 |
![]() ![]() |
13 | 2023/02/21 19:04:19 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/20 8:20:51 |
![]() ![]() |
9 | 2023/01/09 9:59:17 |
![]() ![]() |
39 | 2022/10/06 22:54:25 |
![]() ![]() |
5 | 2022/10/01 19:31:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





