GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0
GeForce9400を備えたLGA775用Micro-ATXマザーボード
マザーボード > GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0
屈託のないご指摘ご意見を頂戴できればと思います。
【用途】
・テレビ利用:ビデオキャプチャボード(バッファロー:DT-H50/PCIE)を使用し視聴録画、または
ビデオキャプチャボードを買わずにワンセグ機(バッファロー:DH-KONE/U2V)を使用し視聴録画
プラス(DVDレコーダー東芝:VARDIA RD-S302で録画したものをネットワーク経由で視聴)
・デジタルビデオ:DVテープからDVD-Rへのコピー(少し編集等有り)
・その他ネット閲覧程度
※ディスプレイとHDMIで接続します。
【検討中の構成】
マザーボード:GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0
CPU:Pentium Dual-Core E5200 BOX
メモリー:ADATA DDR2 SDRAMPC2-6400 2GBx2 HEATSINK付
HDD(3.5インチ):WD6400AAKS (640G SATA300 7200) ※AHCIモードで利用予定
電源ユニット:サイズ > CORE POWER2 CoRE-400-2007
PCケース:未定
OS:XpProSp3またはVistaUltimate
【ご質問】
可能な限り低予算で組みたいと考えていますが、上記用途に対する構成で
"GA-E7AUM-DS2H"はオーバースペックでしょうか?
NVIDIAチップセットの板は利用した事がないのでわからないのですが
ディスクアクセスのパフォーマンスはIntel系(ICH10等)のが優れているらしいので
ビデオ性能を落としても問題ないのであれば、Intel系を使用したいとも考え迷っている次第です。
※ゲームを全くしませんのでビデオ性能に関する知識に疎い人間です。
そもそも地デジやワンセグの視聴録画程度の用途で、あまりビデオ性能に神経質に
なる必要はないような気がし、その分CPUに予算を廻した方が良いのでしょうか?
その他検討候補中の板:FOXCONN > G45M
それでは宜しくお願い致します。
書込番号:8753232
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/06/30 17:44:08 | |
| 13 | 2020/02/13 14:46:37 | |
| 26 | 2019/04/04 17:56:59 | |
| 6 | 2010/09/03 1:43:35 | |
| 0 | 2010/01/27 3:52:39 | |
| 5 | 2010/01/16 15:11:48 | |
| 2 | 2009/12/26 0:54:55 | |
| 2 | 2009/12/26 16:38:31 | |
| 10 | 2012/02/24 9:05:42 | |
| 0 | 2009/10/25 16:27:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







