『やっちまった!』のクチコミ掲示板

2008年11月13日 登録

GA-EX58-UD5 Rev.1.0

Dynamic Energy Saver Advancedを備えたIntel X58 Expressチップセット搭載LGA1366用ATXマザーボード。市場想定価格は35,900円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R GA-EX58-UD5 Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0の価格比較
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のレビュー
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のオークション

GA-EX58-UD5 Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月13日

  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0の価格比較
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のレビュー
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のオークション

『やっちまった!』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-EX58-UD5 Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-EX58-UD5 Rev.1.0を新規書き込みGA-EX58-UD5 Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

やっちまった!

2010/07/08 04:40(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-EX58-UD5 Rev.1.0

スレ主 negisiさん
クチコミ投稿数:9件

@BIOSにてWIN7でアップデートできると聞いてやってみた。
F6からF12 期待に胸膨らませて

思ったら
Missing operating system エラー
そこから動かなくなった。
電源切って起動したらブルーバック
Missing operating system て何々?

書込番号:11598276

ナイスクチコミ!0


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/07/08 05:42(1年以上前)

単純に考えて「OSが上手く立ち上がらない」状態です。
おそらくアプデした際に書き換えたOSの場所にミスがあったのではないでしょうか。

対処法なり詳細な情報は「Missing operating system」でGoogle検索すれば山のように出てきますよ。

書込番号:11598330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2010/07/08 11:19(1年以上前)

negisiさん こんにちわ。

BIOSのアップデート後にBIOSの再設定をしましたか・・・?。

ファーストブートデバイスが,OSをインストールしたHDDになっていないような気がしますが。

書込番号:11598971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/07/08 15:38(1年以上前)

BIOS設定に入りLoad DefaultかLoad Optimizedしたあと必要な設定変更(Boot Deviceなど)してSave&Quit。

書込番号:11599661

ナイスクチコミ!1


スレ主 negisiさん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/08 18:46(1年以上前)

皆、優しいな〜。途方に暮れてる時はこころ強い。

maybexさん、検索したら怖くなった。物理的に壊れていなければいいが…
そのさい、このMBは一つのチップ情報が駄目になっても、もう一つのチップで回復するらしい事を知ったがこれは自動なのだろうか?

お節介爺さんBIOS設定してファーストブートCDにしてwin7投入してるのだが
OS読み込む前にそのエラーが…。maybexさんの「OSが上手く立ち上がらない」状態中(泣

Hippo-cratesさん,失敗した後フロッピーで起動その後Load Optimizedし、Save&Quitしたのだがミッシングから動かず(泣き

今、サイトからF12取ってきてUSB FDDに入れてMBに飲み込ませてみたのだが
OS読み込まず…うぅ

書込番号:11600241

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40426件Goodアンサー獲得:5688件

2010/07/08 23:59(1年以上前)

Missing operating system エラーが出るのなら、BIOSはきちんと動いています。
起動時のBIOS画面で、それぞれのストレージはどう認識されています?

壊れているとしたら、OSの入ったドライブだけど。
光学ドライブ「だけ」繋げて、OSのDVD-ROMから起動するかの確認を。

ついでに。SATAコネクタ、白と青は区別していますよね?

書込番号:11601709

ナイスクチコミ!1


スレ主 negisiさん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/09 08:05(1年以上前)

最新アップロードだよね?

測ってみた

OS読み込んだ!!!

皆ありがとう!

ギガバイトのQ&A何回も読み直し思い当たるのが接続機器の多さ。
取り敢えずキーボード意外全部外し(意外に重要みたい)
サイトから取ってきたF12をQ-FlashでFDDから読み込ませて
起動かけたら、あっさりOS読み込んだ!
キーボード2機を繋いでいたのがいけなかったのかな〜?
CMOSいじくるのにケース外したので(電源つけっぱでいじくってたらサイドファン折れた(涙
外したついでにSSDのっけてみた。
BIOS設定もRAIE 0 AHCI にして、メモリチェク、IDEチェック、ロゴ画面を外し
時刻設定もBIOS上で設定。CPU Turbo Mode。
今現在、快適に仕事してくれます。
よかった〜
みんな、ツールによるwin上のインターネットアップロードは辞めたほうが賢明かも。

KAZU0002さん
遅い時間にも関わらず、ありがとう!

書込番号:11602441

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-EX58-UD5 Rev.1.0」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだだ、まだやれる! ……かなぁ 0 2019/07/22 5:50:49
非常に息の長いPCになりました 2 2017/02/19 14:52:11
4GBメモリーの対応状況 5 2012/01/05 23:48:32
LANが使えなくなりました。 5 2011/11/05 15:10:56
BIOS立ち上げ途中で電源が切れる 5 2010/08/22 19:16:37
電源が入らないです 5 2010/08/11 7:30:23
やっちまった! 6 2010/07/09 8:05:13
この板でXeonのL5640は使えますか? 7 2010/06/20 19:58:53
BIOSについて 3 2016/05/13 14:48:42
オーバークロック 3 2010/04/07 9:20:14

「GIGABYTE > GA-EX58-UD5 Rev.1.0」のクチコミを見る(全 669件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-EX58-UD5 Rev.1.0
GIGABYTE

GA-EX58-UD5 Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月13日

GA-EX58-UD5 Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング