『PCIex16スロットについて』のクチコミ掲示板

2008年11月14日 登録

Rampage II Extreme

オーバークロックに特化した設計を採用したX58チップセット搭載LGA1366用ATXマザーボード(OC仕様)。市場想定価格は47,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R Rampage II Extremeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rampage II Extremeの価格比較
  • Rampage II Extremeのスペック・仕様
  • Rampage II Extremeのレビュー
  • Rampage II Extremeのクチコミ
  • Rampage II Extremeの画像・動画
  • Rampage II Extremeのピックアップリスト
  • Rampage II Extremeのオークション

Rampage II ExtremeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月14日

  • Rampage II Extremeの価格比較
  • Rampage II Extremeのスペック・仕様
  • Rampage II Extremeのレビュー
  • Rampage II Extremeのクチコミ
  • Rampage II Extremeの画像・動画
  • Rampage II Extremeのピックアップリスト
  • Rampage II Extremeのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > Rampage II Extreme

『PCIex16スロットについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rampage II Extreme」のクチコミ掲示板に
Rampage II Extremeを新規書き込みRampage II Extremeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

PCIex16スロットについて

2009/11/20 14:57(1年以上前)


マザーボード > ASUS > Rampage II Extreme

スレ主 papa1919さん
クチコミ投稿数:70件

PCIex16についてご教示をお願いします。
現在、下記の構成で使用しています。
ところでビデオカードを換装しようとSAPPHIRE HD 4850 512MB GDDR3 PCIE HDMIを購入いたしました。このカードが2スロット占有ということでサウンドカードとTVキャプチャボードをひとつづつ下にずらしましたところ、PCIe x16_3に接続したTVキャプチャボードが認識いたしません。このスロットは使えないものなのでしょうか、それとも使うカードが限定されるのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありませんが、何卒ご教示の程お願いします。ちなみに、最上段のPCIe x 1_1は近くのヒートシンクが干渉するので使用してません(付属のサウンドカードも未使用)。

PCIe x16_1
ビデオカードELSA GLADIAC 998 GT SP 512MB
PCIe x 1_2
サウンドカード Sound Blaster X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Series SB-XFT-FCS
PcIe x16_2
TVキャプチャボード GV-MVP/HS2
PCI
SATAカード SATA2I4-LPPCI

書込番号:10504569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/11/20 15:28(1年以上前)

もしかして

※PCI Express 2.0 x16×3は16/16/1レーン、16/8/8レーンの2モードに対応しています

だから2スロット目までしか使えないんじゃないかな?

書込番号:10504674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/11/20 18:02(1年以上前)

サウンドカードとキャプチャカードを入れ替えてみましたか?

書込番号:10505166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/20 21:29(1年以上前)

BIOSで、PCI-Eのレーン設定を確認してください。

AUTOのままですと、最下段は認識しないことがありますので、以下のように設定です。

上から
x16、x8、x8

AUTOの設定が外せない場合がありますので、その場合は、位置を変えてみてください。

2段目と3段目は、どちらにせよx8となりますので。

書込番号:10506057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/11/20 21:41(1年以上前)

各カードのドライバーはどうゆう手順でインストールしたのかを詳しく。

書込番号:10506132

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa1919さん
クチコミ投稿数:70件

2009/11/21 16:40(1年以上前)

やまだごろうさん、げきちゃん。 さんありがとうございます。一通りやってみましたがダメでした。
まぼっち さんには、インストール順序ということですが、デバイス検出後にインストールしました。いつものことながら、なかなかスムーズに進みません。トホホ

書込番号:10509542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/11/21 18:01(1年以上前)

自分の聞きたかったのはきちんとドライバー類が当たってるか
聞きたかったわけです。

nvidia→RADEONは最低ドライバークリーナーは必須です。
万全を期すならOSクリーンインストール。
まさかカード類の差し替えだけしてドライバーは
上書きとかやってませんよね?

書込番号:10509870

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa1919さん
クチコミ投稿数:70件

2009/11/21 18:41(1年以上前)

まぼっち さん、ありがとうございます。RADEONまではたどり着いていないのでドライバはまだです。

書込番号:10510048

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2009/11/21 19:36(1年以上前)

papa1919 さんへ;

直接の解決策に結びつくか判りませんが、私の場合は以下の様な構成でPCI-Eスロットを使用しています。 また、明示的にBIOSでx16x1レーンに設定をしています。

PCI-e_1 (x16) --- WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
PCI-e_2 (x16) --- 未使用
PCI-e_3 (x1) --- Sound Blaster X-Fi Ttanium Professional Audio

書込番号:10510273

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/23 19:25(1年以上前)

ピクセラ PE096でも起こりました。
このマザーボードはビデオカードが2枚分占有するとX1コネクタをふさいでしまいます。
仕方ないので、x1以外に差せば動くだろうと思ったら、しっかり動きませんでした。ところが先日この現象に対するアップデートがありました。
ドライバ更新を待つか、他のTVボードにするのがよいのではないでしょうか?

書込番号:10521449

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 papa1919さん
クチコミ投稿数:70件

2009/11/24 15:19(1年以上前)

yufuruさん、tamabonjinさんありがとうございます。
みなさん方のアドバイスでいろいろやってみましたが、やはりダメでした。
あとはtamabonjinさんのおっしゃるように次のBIOSに期待したいと思います。

書込番号:10525494

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Rampage II Extreme」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
sata3.0 6 2012/04/19 5:01:56
WD30EZRXを認識させたい 2 2011/10/02 17:08:51
BIOS 2002 2 2011/11/07 21:15:00
VGA未検出&CMOS エラーについて 3 2011/03/10 13:36:09
知らない間に・・・ 4 2010/11/16 20:18:28
Rampage II Extremeのオーディオスロット 4 2011/06/11 17:34:16
PC Probe II 1.04.76 2 2010/10/16 22:58:30
RampageIIExtreme 0 2010/09/15 5:53:38
i7 950でBIOSアップデート 6 2010/09/06 22:33:32
Mavell RAIDが破壊されました。 2 2010/07/21 8:23:26

「ASUS > Rampage II Extreme」のクチコミを見る(全 1863件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Rampage II Extreme
ASUS

Rampage II Extreme

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月14日

Rampage II Extremeをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング